全国の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

全国 の観光スポット・旅行(11,671~11,700施設/63,758施設)

全国の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。全国で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の観光スポット
63,758施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    素盞烏尊神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    素盞烏尊神社は大阪環状線の福島駅から北に出て線路沿いを西に進み あみだ池筋を北にあがるとバレーボールで有名な金蘭会高校の校舎が見えます。 そこの西隣りに浦江公園がありと公園の中に神社があります。 駅からは徒歩10分少々で到着しました。 素盞烏尊が祭神になるので鳥居の扁額にあるように八坂神社とも呼ばれているそうです。 境内には素盞烏尊神社の他に王仁神社、八幡社、斉宮社、野々宮社があり それぞれ王仁臣、応神天皇、飯豊受皇女神が祀られているとのことでした。 また神宮遙拝所という伊勢神宮に遙拝することのできる石柱に囲まれたスペースもありました。 素盞烏尊神社の創建は室町時代にはあったそうですが詳しい記録は残っていないようです。 拝殿については明治に建設されたものは繊細で焼失し昭和52年に再建されたものとなります。 大阪の中心部梅田から1.5キロくらいの場所でありながら境内は木々に囲まれていてとても静かな環境でした。 私がいる間も公園に来たお子様連れや自転車で訪れる方がいたので地元の方に大切にされている神社なんだと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金台寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    場所は大阪市営地下鉄の「谷町九丁目」駅から、南西に徒歩で7分ぐらいの所にあります。 創建は古く、鎌倉時代と云われていますが、比較的創建当時の姿が残っていることで有名です。浄土宗寺院の本堂としては、大阪市内で最古のものと云われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大仙院

    投稿ユーザーからの口コミ
    先月、笠岡に行った際、立ち寄りました。場所はJR笠岡駅から北へ徒歩7分ほど、真言宗のお寺という事で父の供養を兼ね、参拝してきました。参道を進むと鐘楼門という赤い門があります。境内は広く、その中央には立派な松の木がそびえていました。地元では「大仙さん」と呼ばれて親しまれているそうです。
    • 周辺の生活施設

    万福寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    黒澤山十三詣りともいわれ、毎年2月の最終金・土・日と、とり行われ、大勢の人でにぎわいます。寒い時なので雪の残っていたときもありました。私は13歳になる年でしたので、小学六年生でお詣り御祈願してもらい、同じように自分の子どもも連れて行きました。 御祈願所までは、急な石段が続いているので足元に注意してください。 屋台のたいやきの人気で行列ができていますが、おいしいので おすすめですよ。
    • 周辺の生活施設

    大日寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    「黒厳山・大日寺」は、四国八十八カ所霊場の第四番札所になります。 人里離れた静かな場所にあります。ご本尊の「大日如来」は秘仏となっています。赤い山門が印象的なお寺です。
    • 周辺の生活施設

    峰石園

    投稿ユーザーからの口コミ
    久留米市田主丸町にあるぶどう園で、8月頃からぶどう狩りをすることができます。 巨峰や山ぶどうなどを収穫することができ、重量で金額が決まっています。試食もすることができます。
    • 周辺の生活施設

    南阿蘇ふれあい農園

    投稿ユーザーからの口コミ
    南阿蘇村一関、阿蘇山南登山口の入口の道路沿いにある農園です。イチゴ狩りが人気の施設です。何種類ものイチゴが栽培されていて、ピーク時は開園1時間程度で完売となる人気の高さです。イチゴ狩りに行く際は事前に問い合わせて行った方が良いと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本キリスト教団 桃山教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    「日本キリスト教団 桃山教会」は春日井市の北部、与兵池の東にあります。小牧市とも近く、側には東名高速道路が走っています。少しわかりにくいですが、国道155線の「桃山」交差点の少し西に北へ斜めに入る道がありますので、そこを入っていくと左側に教会が見えてきます。屋根にそびえる十字架が目印ですぐにわかります。  普段そんなに車の往来がある道ではありませんが、先日犬の散歩で少し遠出をして、たまたま前を通りがかってこの教会の事を知りました。教会の隣には幼稚園があり、幼稚園の屋根にも十字架があったので、こちらの園もキリスト教会系なのかも知れません。  日曜日の朝でしたが、次々と人が集まってきてお祈りをしていたので、日曜日はお祈りがある日なのかもしれません。子ども達も礼儀正しく、通りかかったわたしにも「おはようございまーす。」「こんにちは!」と声をかけてくれました。  散歩から帰ってから少し調べてみましたが、「日本キリスト教団」は日本全国にある大きな教会の団体のようで、多くの信者さんがお祈りに参加しているようです。  駐車場は特に見当たりませんでしたが、信者さんが隣の幼稚園の駐車場に止めて教会に入っていかれたので、幼稚園と同じになっているのかもしれません。 教会の建物はとても趣があり、ロマンチックな感じです。また犬の散歩をかねて、いろいろな探索をしてみようと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    羽鳥教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    常磐線の窓からよく見える教会です。プロテスタント教会らしく、いかにも簡素な外観でした。出入口前にはちゃんとスロープがありました。残念ながら日中は開いていないようで、鍵が閉まっていました。 隣りは神学校になっているようですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水戸下市キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    水戸にあるプロテスタント教会です。近くに田んぼや用水路があるような、ちょっと長閑なところにありました。 平屋建ての素朴な教会です。敷地には車が5-6台は停められそうでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    揖斐キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    揖斐キリスト教会は国道303号線の上新町交差点手前、大乗寺さんの前を南西に折れた先にあります。 揖斐川町はなももバスの七間町会館バス停直ぐ裏手になります。 屋根に十字架が飾り付けられた平家建ての建物で、入口には大きな看板でわかりやすく揖斐キリスト教会とありました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    吉浦キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    呉市吉浦潭鼓町にある教会。近くにはセブンイレブンさん、ピュアークックさん、JR呉線吉浦駅があります。こちらでは、毎週日曜日午前10時30分から礼拝式が行われていて、どなたでもご参加いただけます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島西部教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市西区庚午中にある教会。近くにはペットカンパニーエポックさん、彩桃書道教室さん、お菓子工房菓の家さんがあります。こちらの教会には保育園が併設されています。毎週日曜日の午前10時30分から日曜礼拝が行われていて、どなたでもご参加頂けます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東広島めぐみ教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市西条町寺家にある教会。近くにはローソンさん、寺西保育所さん、友安クリニックさんがあります。こちらでは毎月第二第四金曜日に子育てフリースペースとして開放されていて、工作やイベントを行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石山教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    住宅地の中にあり、緑の屋根に十字架が立っているのが目印の教会です。1952年からある施設で、年数は経っているものの、それを感じさせないくらい立派な建物です。毎週日曜日10:30から礼拝をされておられます。牧師さんも良い人で、アットホームな雰囲気を感じさせてくれます。興味がある方は参拝されてみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    厚木聖ヨハネ教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田急本厚木駅より厚木市文化会館方面、徒歩15分の聖ヨハネ教会です。この教会は、民家の中にある教会で、壁に設けられた白い十字架が目印です。近くに、ドックカフェ(ラン)があり良く行く場所の近くにある教会です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本福音ルーテル 富士教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    富士市加島町・富士大通り沿いにある教会です。表からはわかりませんが、中は結構広いです。 ドイツの宗教改革者マルチン・ルターの流れをくむプロテスタントの教会で、毎週水曜日は聖書を読む会、日曜日は礼拝が行われています。 去年はマルチン・ルターの宗教改革500周年にあたり、色々な講演がありました。 たまには聖書のことばや讃美歌を聴くのも気持ちの洗濯になりますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    船橋聖書バプテスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    船橋聖書バプテスト教会は、信徒さん以外でも快く参加をさせてくださります。土曜日には、学生のお兄さんや、お姉さんが、子供達と一緒に近くの公園で遊んでくださったり、工作を一緒に作ってくださったりします。お昼には、綺麗な音色の鐘が鳴り響きます。
    • 周辺の生活施設

    仲知教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    仲知教会(ちゅうちきょうかい)は、この近くの地域に在住のカトリック信者の多額の寄付と労力により造られたものだそうです。現存する教会は、1978年に改修されたもので、1881年に創建という古い歴史を持つカトリック教会です。教会内に入ると、外からではその魅力がよく分からなかったステンドグラスが色鮮やかで繊細で、聖書にある場面が描かれており、とても綺麗です。
    • 周辺の生活施設

    平戸口教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    教会の場所ら、長崎県平戸市田平町にあるたびら平戸口駅から北側へ。概ね、徒歩15分くらいです。大きな教会ではありませんが、 黄色の壁や建物のサイズ感などなんとも可愛い教会です♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    武蔵野教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄駅は西武新宿線の鷺ノ宮駅です。閑静な住宅街を歩いていて発見したのが、この教会。周囲に溶け込んでいながらも、とても目を引く素敵な教会です。思わず立ち止まって写真を撮りました。日曜学校が開催されているようなので、参加してみようと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本キリスト教団 足利教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    足利駅より徒歩25分の日本キリスト教団の足利教会は、綺麗で落着いた雰囲気のある教会です。緑の屋根の大きな礼拝堂(100名)は人気で毎週の礼拝には活気があり多くの方が訪れます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    セブンスデー・アドベンチスト 福岡キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市早良区城西にあるプロテスタントの教会です。土曜日に礼拝を行っており、希望者は誰でも参加できます。礼拝以外にも、オープンチャーチの日には俳句教室や英会話教室なども行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡荒生田教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市の八幡荒生田協会は、日曜日になると、何かしらのイベントが行われています。綺麗な教会で行われる神父さんのお話はとても役に立つので、一度聞きに行ってみてくださいね♪
    • 周辺の生活施設

    城崎教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    城崎温泉街にある教会です。目立つところには看板はありますが、教会施設は階段を登らないと見つかりません。階段を登ると緑豊かに囲まれた教会が姿をみせてくれます。温泉街にある教会はとても良い雰囲気を感じました♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    越のゆ 福井店

    投稿ユーザーからの口コミ
    福井市にあるスーパー銭湯です。 越前市で釣りの帰りに朝風呂が朝7時から入れるという事で来店しました。 小さい風呂がたくさんあって色々と楽しむことができます。朝一からお風呂に入れるのは魅力的ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    多賀良湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿島田から徒歩15分圏内のところにある温泉施設で最近は行けてないですがすごく中は綺麗で部活終わりによく行っておりました。すごく気持ちいので行ってみてはどうでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三芳町立歴史民俗資料館

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは三芳町が運営する博物館です。 江戸時代初期に始まった、この地の開拓と 開拓民によって築かれた文化が展示テーマです。 昔の生活用具は今では使いづらいものばかりですが 当時の人にとっては、便利な用具のではないかと 思います。
    • 周辺の生活施設

    那珂市歴史民俗資料館

    投稿ユーザーからの口コミ
    那珂市戸崎の那珂総合公園の一角にある歴史民俗資料館。埋蔵文化財もこちらで調べられます。入館料は無料のため、授業の一環で訪れる学生や地元の歴史に興味のある方々もいらっしゃいます。オススメですよ!
    • 周辺の生活施設

    若神子城跡

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県北杜市にある城跡です。築城年や築城主は不明。甲斐国志には城主が甲斐源氏の祖新羅三郎から源義清に伝わったとの記事があります。戦国時代に入ると武田氏の遺領を巡って北条氏直がこの城に本陣を置き、徳川家康と対峙しました。
    別名
    若神子古城

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画