観光スポット・旅行・レジャー
■福岡県八女市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

星の文化館投稿口コミ一覧

福岡県八女市の「星の文化館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

星の村
評価:5

星の文化館は、福岡県の南部に位置する、星野村にある星をテーマにした施設です。村の名前の通り、星がとても綺麗に見える村として有名で、プラネタリウムを見たり、巨大望遠鏡で昼間でも星を観察することができます。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

星空がとても綺麗でした。
評価:3

八女市星野村にあります。1年中、天体観測が出来る施設です。昼の部と夜の部があります。夜には綺麗な星空を見ることが出来ました。宿泊施設も充実しておりプチホテル、温泉付き山荘、キャンプ場のバンガローもあります。

D0610さん
星の文化館
評価:3

福岡県八女市星野村にある星の文化館です。 こちらはプラネタリュームと天体望遠鏡、宿泊の為の部屋があります。 星を観測するため山の上の方にあるということもあり展望デッキからの景色もきれいです。 入場料は500円でプラネタリュームと天体望遠鏡の観測は別料金となります。 入ってすぐのお土産売り場に関しては無料で入ることができます。 それぞれの施設利用には開始時間が設定されているので余裕をもっていくことをお勧めします。 施設の利用は基本的には30分ごとのスタート設定となっていますが、曜日によっては変更もあるようなので事前に確認するとよいです。 プラネタリュームではドーム状の天井にスクリーンがあり、席は15席ほどありました。 アニメーションにて星の説明を受けることができるので小さな子供でも楽しむことができてよいです。 設置されている椅子を傾けた上を向いて映像をみることはなかなかできないので良い経験となりました。 天体望遠鏡による観測場ではまず初めにコンパクトな望遠鏡についての説明を受け、次に九州で一番大きいとされる天体望遠鏡の説明を受けることができます。 天体望遠鏡ではその時間で一番見えやすい星を見る為に、ドーム状の天井は開き天体望遠鏡もその星へ向けて回転、傾けることができます。 自分はお昼の時間に行ったときは、曇っており残念ながら見ることができませんでしたが、スタッフの方が次回の見える時間を丁寧に教えてくれました。 その時間に再度行くときれいな星を観測することができたのでスタッフの丁寧な対応に助かりました。 こちらでは観測の為に宿泊も可能となっています。 部屋は20部屋程あるので事前予約が良いと思います。 遠くからの来客にも対応しており子供は喜んでいました。 お土産売り場では星に関するもの、宇宙船に関するもの、地域の特産物が販売されていました。 店員の方から商品に関して丁寧に説明を受けることができるのでお土産選びにも困らずに助かりました。

yoruさん

この施設への投稿写真 3 枚

星の文化館からの風景。
評価:3

福岡県八女市の星野村にあります。建物は山の上に建っていて、宿泊も出来て夜の星座観測には最適です。昼間でも無料で天体望遠鏡で 金星などを観測できます。施設内はプラネタリウムも有り、星座の説明などして頂けます。又、施設から見下ろす星野村の風景は絶景で心が癒されます。近くには、昼のふるさと公園やレストランがあり、休日に家族でハイキングにいくのに最適ですよ

R2359さん

この施設への投稿写真 3 枚

星がキレイ
評価:5

こちらの文化館では昼も夜も星が見られると聞いておじゃましました。 標高400メートルの高台に位置し、見下ろす景色は絶景です。そして見上げる空も広大です。 九州最大の天体望遠鏡は圧巻でした。館内にはプラネタリウムもあり天候が悪い日でも楽しめます。

A5372さん
楽しめます!
評価:5

福岡県八女郡星野村にある、星の文化館さんは、満天の星空の観測ができる、天文台や、プラネタリウムもある施設です。巨大な望遠鏡があり、お昼でも、特殊な望遠鏡で、太陽を観ることもできます。子供から大人まで、楽しめます。

カリフォルニアさん

この施設への投稿写真 3 枚

星の文化館
評価:3

星の文化館は星野村にあります。九州最大の望遠鏡を備え、夜だけでなく昼間も天体観測ができる天文台があります。プラネタリウムやプチホテルも併設しています。星の美しさで有名です。

タケさん
星の文化館
評価:5

星野村にある星の文化館さんです。 山深いところにこんな豪華な施設があるのか!と行ってみて大変驚きました。 お昼の星も見える大きな望遠鏡で、星を見ることができます。係りの方が操作しながら望遠鏡を覗かせてくれます。 みたい星を指定すると屋根や望遠鏡が自動で動きます。動く様子もとてもカッコよかったです! 係りの方が親切に宇宙や気候の話などとても詳しく解説してくれました。 宿泊施設もあるとのことなので、今度は夜の星を見に行きたいと思いました。

O2990さん

この施設への投稿写真 6 枚

星の文化館
評価:3

福岡県の星の文化館。先日、家族で宿泊しました。施設内にプラネタリウムがあります。また、屋上で実際の星をみることもでき、かなり感動しました。施設も新しく、きれいでぜひまた宿泊したいです。

J5548さん

この施設への投稿写真 3 枚

星野村 展望台
評価:5

八女の星野村にある展望台。行く道中、暗すぎて遠すぎてホントに辿り着けるの...と心配でしたが、ついた瞬間感動しました!!見たことのない星の数、展望台に行くとこれがまた凄くキレイで、心から癒される場所です(^^)♪

D1733さん
星の文化館
評価:5

標高400mにある「星の文化館」夜空の星を観測できる天文台にちいさなホテルが併設されている「泊まれる天文台」と人気です。豊かな自然と澄んだ空気に囲まれ、満天の星空を眺めていると日常を忘れさせてくれます。

O2659さん
天文台のある宿泊施設!
評価:3

星野玉露で有名な八女市星野村にある宿泊施設です!! なんと言ってもここの魅力は天体観測が出来る天文台があるところ☆ プラネタリウムで指導員の方に事前に教えていただいて天文台をみるという充実した夜が過ごせますよ(^^)

けろっぴさん
夕方のドライブコースに!
評価:5

星野村の自然に囲まれた天文台です。 本格的な天体観測が楽しめます。 併設されているプチホテルも人気です。 近くには、温泉施設がありますので、夕方のドライブコースにお勧めです。

X5256さん
天文台で天体観測できますよ!
評価:5

名前のとおり、星野村のにあるかわいい天文台です。 季節によって観える星座が違うので、何回行っても楽しめますよ。 入場者に望遠鏡で撮った星座の写真を無料配布したり、施設内の広場では定期的に観測会が行うなど、イベントも充実しています。

なおちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

本格的です!
評価:5

山の中にある、かわいらしい天文台です。 本格的な大型望遠鏡で、四季折々の星座を観ることができますよ。 近くには温泉施設ありますので、夕方のドライブコースにお勧めです。

C1166さん
星野村の天文台です!
評価:5

星野村の自然に囲まれた本格的な天文台です。 大型望遠鏡から季節ごとに色々な星座を観測でます。 プチホテルも併設されてるので、泊まりで星空を満喫することもできます。

のぶちゃんさん
静かで癒されます
評価:3

なんといっても、自然がいっぱい。 静かで、夜は真っ暗で、なぜかといえば星が良く見えるように街頭とか付いていないんです。 施設はかなり充実しています。温泉旅館や、プチホテル、レストラン、地元特産品が購入できるお店、キャンプ場、小さなプラネタリウムと楽しめます。 自然を感じてもらえるため、ホテルにはテレビも置いてありません。

ニコさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画