星の文化館
福岡県八女市星野村にある星の文化館です。
こちらはプラネタリュームと天体望遠鏡、宿泊の為の部屋があります。
星を観測するため山の上の方にあるということもあり展望デッキからの景色もきれいです。
入場料は500円でプラネタリュームと天体望遠鏡の観測は別料金となります。
入ってすぐのお土産売り場に関しては無料で入ることができます。
それぞれの施設利用には開始時間が設定されているので余裕をもっていくことをお勧めします。
施設の利用は基本的には30分ごとのスタート設定となっていますが、曜日によっては変更もあるようなので事前に確認するとよいです。
プラネタリュームではドーム状の天井にスクリーンがあり、席は15席ほどありました。
アニメーションにて星の説明を受けることができるので小さな子供でも楽しむことができてよいです。
設置されている椅子を傾けた上を向いて映像をみることはなかなかできないので良い経験となりました。
天体望遠鏡による観測場ではまず初めにコンパクトな望遠鏡についての説明を受け、次に九州で一番大きいとされる天体望遠鏡の説明を受けることができます。
天体望遠鏡ではその時間で一番見えやすい星を見る為に、ドーム状の天井は開き天体望遠鏡もその星へ向けて回転、傾けることができます。
自分はお昼の時間に行ったときは、曇っており残念ながら見ることができませんでしたが、スタッフの方が次回の見える時間を丁寧に教えてくれました。
その時間に再度行くときれいな星を観測することができたのでスタッフの丁寧な対応に助かりました。
こちらでは観測の為に宿泊も可能となっています。
部屋は20部屋程あるので事前予約が良いと思います。
遠くからの来客にも対応しており子供は喜んでいました。
お土産売り場では星に関するもの、宇宙船に関するもの、地域の特産物が販売されていました。
店員の方から商品に関して丁寧に説明を受けることができるのでお土産選びにも困らずに助かりました。