観光スポット・旅行・レジャー
■名古屋市熱田区/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

白鳥古墳投稿口コミ一覧

名古屋市熱田区の「白鳥古墳」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

白鳥古墳
評価:3

名古屋市熱田区、宮中学校のすぐ隣にある古墳です。もともとは前方後円墳だったらしいのですが、原形はとどめていないようです。日本武尊の御陵との言い伝えもあり、神話のお話が身近に感じられる場所です。

E1322さん
白鳥古墳
評価:3

白鳥古墳は愛知県名古屋市熱田区にあります。熱田神宮に参拝した後立ち寄りました。ヤマトタケルノミコトの墓と言い伝えられていて、前方後円墳でしたが現在では原型をとどめていませんでした。

G6707さん
白鳥古墳
評価:3

白鳥古墳は熱田神宮の近くにあります。当時作られた時の形は前方後円墳の形をしていたらしいですが、現在は前と後ろの東部分が削り取られており、当時の原型が失われております。

t_takaさん
白鳥古墳
評価:3

熱田神宮の近くにある古墳です。 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の古墳だと言われています。 前方後円墳だったようですが、近くまでは行けないし今は壊されて盛土の感じです。 それでも説明看板もあり、歴史を感じられる場所でした。

たらおさん
サクラが満開ですよ〜!
評価:5

いつものお散歩コースに 白鳥古墳があります。 しばらく天候が不順でしたが 此処数日の好天で サクラが満開になりました。 今週末は、また天気が悪くなりそうなので 早めに訪れては如何ですか?

マーくんさん

この施設への投稿写真 6 枚

前方後円墳
評価:3

熱田神宮の近くにある前方後円墳です。見た目では前方後円墳であることがよく確認できませんが、この白鳥古墳、ここの他にあと三つあるそうです。江戸期には本居宣長がこの地を訪れ、歌を一句詠んだといわれています。

castle fanさん
歴史のある古墳です。
評価:3

名古屋市熱田に区ある古墳です。白鳥庭園に隣接しており、歴史のある地です。熱田区は熱田神宮や歴史的なところが多いです。こちらの古墳はヤマトタケルのみことに関係があり形は前方後円墳になってます。

L2113さん
希少な古墳
評価:4

熱田区のお隣、昭和区に住んでいるものです。 古墳の近くは夏でも涼しくすごし易いです。 白鳥古墳は道路から少し中に入ったとこで、わかりにくいかもしれません。 古墳の中でも希少なので是非入って見てください。

MOTOさん
名古屋市内でも大きな部類に入る前方公園墳です!
評価:4

白鳥古墳は名古屋市熱田区にある、市内でも大きな部類に入る「前方後円墳」です。 この古墳は、言い伝えでは国造り伝説にも登場する「日本武尊」のお墓だとも言われたり、古代のこの地方を治めていた「尾張氏」のお墓ではないか、とも言われていますね。 また、白鳥古墳の南には名古屋市で最大の前方後円墳である「断夫山古墳」や草薙の剣で有名な熱田神宮もあり、その昔はこの辺りの政治の中心地であったことが偲ばれます。 現在では都会の喧騒とは一線を画す、静かなエリアになっていますね。

おかずさん
古代ロマン
評価:3

ここ熱田は歴史の宝庫。その中にあって白鳥古墳は最古の史跡。名高い日本武尊の陵墓とも言われてますが、訪れると古代ロマンに思いを馳せ歴史書を紐といてみようかなと思われるかも。

Q0779さん
各地に伝説があります。
評価:3

熱田神宮のほど近くにある古墳です。 ヤマトタケルが死後、白鳥になって降りたったとの由来からこの地域が白鳥(しらとり)との地名になったみたいです。 他の地方にも白鳥なる地名と同じような伝説がありますが、いずれにしてもロマンがあっていいですよね。

masa-k1014さん
閑静な住宅街の一角の地
評価:3

大通りから一本入っているためか、とても閑静な所に古墳があります。敷地内は、春の新緑で緑色が大変鮮やかに輝いていましたよ。草木は自然に自生した感じが強く、人の手をあまりかけていない中にも整備された感じを受けました。

イケダンkiponさん

この施設への投稿写真 4 枚

日本武尊いわれの白鳥御陵
評価:3

熱田神宮からも程近い所に有る古墳です。 古代史活躍の日本武尊の御陵と言われる前方後円墳になります。 日本武尊が白鳥になって降り立ったという伝説の残る所です。が、他の地域にも同じようないわれの古墳があったような?? 入口も分かりにくく小さな古墳ですが、話に聞く所なので、実際入った際は、感動しました。

ヤケたさん

この施設への投稿写真 5 枚

熱田の古墳
評価:3

熱田区に住んでいましたので、子供のころは古墳で遊んでいました。 白鳥古墳は、堀川沿いの道路からちょっと中に入ったところなので、すぐ目に留まらないかもしれません。 すぐ近くには、熱田球場の横にある大きな「断不山古墳」〝だんぷさん〟と言う古墳があるので、その林の中でセミ取りをして、駆け回って良く遊びました。小さいときから接していますが、どちらの古墳も価値の高い史跡ですね。

CACAOchocoさん
歴史
評価:3

白鳥公園に隣接してます。熱田神宮や白鳥庭園、宮の渡しからも近いので、歴史散策する際は立ち寄りたい場所。

teaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画