桜の季節がオススメ!
名古屋市営地下鉄名城線の名城公園駅から徒歩2分ほど、市役所駅からも歩いていくことができる位置にある名城公園。公園の南側には名古屋城があり観光名所としても有名な公園です。
地下鉄や市バスでのアクセスが便利ですが、近隣の道路が平日は駐車禁止ですが、土日は駐車可能になるので週末であれば車で行くのも便利ですよ!ただし、駐車禁止の場所もあるので注意が必要です。しっかり確認して駐車することをおすすめします。
公園はいつも家族づれなどたくさんの人で賑わっています。天気のいい日には芝生にレジャーシートを広げてお弁当を食べるのもとても気持ちがいいですよね!公園内にはオランダ風車やフラワープラザなどもあり子供も大人も楽しめます。
他にもサイクリングコースやジョギングコースも整備されていてランナーの方などもたくさんいます。ジョギングコースはアスファルトではないのでランナーの方にはひざに優しくて良いそうです。
一昨年(2017年)には名城公園内にtonarino(トナリノ)というランニングやサイクリングをする人がシャワーやロッカーを利用できたり、飲食をすることができる施設ができました。夜間も利用できるので仕事帰りにランニングをする人も増えているようでランナーにとってはとても便利な施設となっているようです。
我が家では桜の季節になると花見に毎年名城公園を訪れています。園内はバーベキューなど火気を使用することは禁止されていますのでお弁当を持ってピクニックのような感じで楽しんでいます。
花見の時期はたくさんの人で賑わっているので朝早い時間に行かないと桜の花の下など人気の場所はすぐに埋まってしまうので早めに行くことをオススメします。お好み焼きや焼きそば、串焼きなどの屋台もたくさん出ているので手ぶらで行っても楽しめると思います。私はお弁当を持っていってもついつい気になって買ってしまいます。
桜の花の撮影スポットとしてオススメなのは弁天橋の上から見る桜とおふけ池の噴水付近がとても綺麗でオススメですよ。今年もまだ少し桜を楽しめるとおもうのでまだの人は行ってみて下さい。