C:穴子(あなご) 穴子(あなご)は、ウナギ目アナゴ科に属する魚類。150種以上の種類が確認されており、それぞれ住む環境も姿も様々ですが、日本で食用にする穴子は、浅い海の砂泥底に生息するものが主です。江戸時代から関東では東京湾や羽田沖で獲れたものを「江戸前」と呼んで珍重し、関西では瀬戸内海で獲れたものを珍重しています。広島県の廿日市市宮島の「あなご飯」は全国的にも有名。