観光スポット・旅行・レジャー

珍名・奇祭クイズ

第25問 広島県尾道市に伝わる「尾道ベッチャー祭り」では、子供たちの頭を何で叩くと頭が良くなると言われてる?

×不正解

C:箸(はし)

日本では弥生時代の遺跡から岳を折り曲げたピンセット状の箸が発掘されていますが、今のように自分の口に運ぶためでなく、神様に配膳する祭祀・儀式用の祭器として使われていたようです。魏志倭人伝によると邪馬台国の人々は手で飲食していたと言う記述があり、箸が一般的に使われるようになったのはもう少しあと。聖徳太子に遣隋使として派遣された、小野妹子一行が持ち帰ってからだと考えられています。

クイズトップに戻る