C.大黒天(だいこくてん) Cの大黒天(だいこくてん)は、そもそもヒンドゥー教のシヴァ神の化身であるマハーカーラのことでしたが、因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)で知られる大国主命(おおくにぬしのみこと)と習合し、大黒天として神道でも祀られるようになりました。 七福神の一柱でもあり、食物・財福を司る神として信仰され、米俵に乗って福袋と打出の小槌を持って微笑む姿で親しまれています。