東北地方
の観光スポット・旅行(2,911~2,940施設/5,125施設)
東北地方の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、東北地方にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。東北地方で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方
観光連盟や観光協会の公式ホームページをご紹介します。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 97
- 98
- 99
- ・・・
- 171
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒989-0277 宮城県白石市沢端町3-50
- アクセス:
JR東北本線「白石駅」から「カトリック白石教会」まで 徒歩8分
東北自動車道「白石IC」から「カトリック白石教会」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カトリック白石教会は仙台教区に属しているカトリック教会です。JR白石駅から歩いて15分ほどの街の中にありますが周囲が住宅街のためにとても閑静な環境です。教会へ行くと建物の正面に大きな亀裂の跡がありました。これは東日本大震災で出来たひび割れの跡だそうです。教会の内部は礼拝用の椅子が並び、祈りをささげる場所として厳かな感じがします。窓にはステンドグラスがあり教会の守護者としての大天使ミカエルが描かれています。ミサは奇数日曜日に開かれ、偶数日曜は主日祭儀となっています。パンフレットなども用意され誰にでも開かれた教会です。
-
所在地:
〒989-2351 宮城県亘理郡亘理町字下小路18-2
- アクセス:
JR常磐線「亘理駅」から「亘理伝道所」まで 徒歩10分
仙台東部道路「亘理IC」から「亘理伝道所」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの亘理伝道所、亘理町新町にございます。
震災時には避難場所として、炊き出しなども行なっていたようです。
伝道所としての礼拝は勿論ですが、地元では亘理カトリック保育園、亘理カトリック教会と併設されいる為、地域の皆様には亘理教会などと認知されております。
-
所在地:
〒998-0061 山形県酒田市光ヶ丘1-5-50
- アクセス:
JR羽越本線「酒田駅」から「酒田キリスト教会」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 酒田キリスト教会は酒田港に近い住宅地にあります。周囲には野球場や陸上競技場などの市の施設や学校などがあり、道路に面した教会の建物はひときわ大きく立派な教会です。礼拝は日曜日の8時半より行われていてそれぞれの時間帯で参加できます。その他にゴスペルやフラダンスなどのイベントも開かれていて誰でも気軽に行ける雰囲気です。
-
所在地:
〒996-0002 山形県新庄市金沢1438
- アクセス:
JR奥羽本線「新庄駅」から「新庄東山教会」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県新庄市にあるバプテスト同盟の教会です。JR新庄駅東口を降りて徒歩12分。1960年設立。敷地内に修道院もあります。毎週日曜日の午前10時30分から主日礼拝が厳かに行われます。
-
所在地:
〒996-0000 山形県新庄市松本266-33
- アクセス:
JR奥羽本線「新庄駅」から「新庄明星教会」まで 徒歩19分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新庄明星教会は駅から少し離れた住宅地の中にあります。白い壁の小さな教会ですが、活動は盛んで日曜日の10時半より行われる主日礼拝のほかに、火曜から金曜日の午前6時に行われる早天祈祷会、木曜日の聖書研究祈祷会などがあります。また、土曜日にはキッズクラブがあり大勢のお子さんで賑わいます。
-
所在地:
〒996-0027 山形県新庄市本町5-19
- アクセス:
JR奥羽本線「新庄駅」から「新庄本町教会」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新庄本町教会は駅や市役所に近い住宅街にあります。教会の建物は普通の民家に見えますが、玄関の横の十字架で教会だとわかります。教会活動は盛んで礼拝は日曜日の10時半より、聖書研究と祈祷会が水曜日にあります。その他に年に数回、こども教会という集まりがあり、子供だけではなく大人も一緒に礼拝をおこなう行事があります。教会の庭はいつでも解放されていて誰も訪れる場所になっています。
-
所在地:
〒990-1121 山形県西村山郡大江町藤田401
- アクセス:
JR左沢線「左沢駅」から「大江町キリスト教会」まで 徒歩16分
山形自動車道「西川IC」から「大江町キリスト教会」まで 7.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1986年創設で今年で30年になる、大江町で唯一のキリスト教会です。私も、小学生時代に話を聞いたことがあります。2000年に現在の場所(左沢駅から1.5kmと車で10分程度)に移転し、今日に至っています。こちらの牧師さんは2人共音楽好きで、小規模なコンサートを年に何回も開催しているので、大江町の皆さんに喜ばれています。
-
所在地:
〒999-1331 山形県西置賜郡小国町東原470-1
- アクセス:
JR米坂線「小国駅」から「小国教会」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町から少し離れた、住宅街にあります。
この地域には、キリスト教の信者の方が住われていたり、また離れた場所に、キリスト教独立学園いう教育施設もあり、そう言った方が主に利用されています。人口の減少に伴い、利用者は減ってきておりますが、良いところです。
-
所在地:
〒992-0832 山形県西置賜郡白鷹町荒砥乙721-1
- アクセス:
山形鉄道フラワー長井線「荒砥駅」から「白鷹教会」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白鷹教会は、白鷹町にある教会です。外観がとても素敵な教会です。定期的に、イベントをやっており、子供たちが集まっています。祝日は、たくさんの人でにぎわっています。
-
所在地:
〒993-0002 山形県長井市屋城町5-16
- アクセス:
山形鉄道フラワー長井線「長井駅」から「長井教会」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長井教会は市の中心部から少し離れた場所にあります。野川と最上川の間にあり隣は保育園、近くには長井あやめ公園がありとても良い環境です。教会は移転新築したばかりでとてもきれいな外観です。内部は白い壁に木の柱や天井、正面にはステンドグラスがあり落ち着いた雰囲気です。主日礼拝は日曜の10時半から行われ教会員の方が集まります。その他に火曜日は読書会、水曜日には祈祷会などの行事があります。
-
所在地:
〒993-0011 山形県長井市館町北4-34
- アクセス:
山形鉄道フラワー長井線「南長井駅」から「長井聖書バプテスト教…」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市の中心部にほど近い場所にある長井聖書バプテスト教会は教会らしいクラッシックな外観で正面の大きな十字架が目を引きます。近くにはつつじ公園があり花の季節になると大勢の人でにぎわいます。教会の礼拝は日曜の10:30からあります。また、大人ばかりではなく、その前の10時よりJクラブという子供向けのプログラムがあり、子供たちがお話に耳を傾けています。水曜日には聖書の学びと祈りの会が行われ、こちらも大勢の教会の方が集まります。
-
所在地:
〒997-0022 山形県鶴岡市切添町9-3
- アクセス:
JR羽越本線「鶴岡駅」から「鶴岡キリスト教会」まで 徒歩14分
山形自動車道「鶴岡IC」から「鶴岡キリスト教会」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶴岡キリスト教会は鶴岡駅から少し離れた場所にあります。教会には大きな十字架があり、離れていても正面に立つと教会らしさが伝わってきます。教会活動は盛んで日曜日には礼拝と、こどもミニタイム、水曜は祈祷会、その他に心理学から学ぶカウンセリングクラス、聖書に興味がある人向けに聖書の学びなどのコースがあります。駐車場も広いので誰でも訪れやすい教会です。
-
所在地:
〒994-0033 山形県天童市三日町2-6-29
- アクセス:
JR山形新幹線「天童駅」から「天童聖書バプテスト教…」まで 徒歩7分
東北中央自動車道「天童IC」から「天童聖書バプテスト教…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天童聖書バプテスト教会は将棋で有名な天童市にあります。天童市の中心部にありますが、教会の周囲は住宅地で静かな環境です。付属施設に幼稚園や保育園などもあり、子供たちの声が聞こえます。礼拝は日曜日に行われ、9時より子供主体のキッズチャペル、10時半より主日礼拝があります。誰でも気軽に参加できる雰囲気があります。
-
所在地:
〒994-0046 山形県天童市田鶴町1-7-19
- アクセス:
JR山形新幹線「天童駅」から「天童教会」まで 徒歩7分
東北中央自動車道「天童IC」から「天童教会」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幹線道路から少し離れた場所にある天童教会はとても静かな環境にあります。教会を道路から見ると尖塔があり、その先端には十字架がたっていて、とんがり屋根の教会と呼びたくなります。教会活動は盛んで、日曜日は聖日礼拝と聖書を読む会、第三日曜日にはファミリー礼拝、婦人会、毎週水曜日は聖書研究祈祷会と盛りだくさんです。初めてでも気軽に参加できそうです。
-
所在地:
〒999-3709 山形県東根市中央西7-8
- アクセス:
JR奥羽本線「東根駅」から「東根教会」まで 徒歩17分
東北中央自動車道「東根IC」から「東根教会」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧国道13号からちょっと入ったところにある、教会です。子供の頃から遊び場にもしていた所なのですが、改めて来てみるととても懐かしく、神聖な場所だなぁと実感します。建物もこじんまりとしていて親しみ易い佇まい。改めて子供から大人まで脚を運ぶのだなぁと思います^_^
-
所在地:
〒992-0472 山形県南陽市宮内3395
- アクセス:
山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」から「宮内教会」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮内教会は南陽市の郊外にあり宮内駅から15分ほどの場所にあります。教会の建物は昭和初期に建てられたもので歴史を感じる作りになっています。幼稚園も併設されいて元気な子供の声が絶えません。教会の礼拝日は日曜日の10:15より行われています。また、祈祷会が木曜日の13:30よりあり、こちらも多数の教会員さんが集まります。
-
所在地:
〒999-2211 山形県南陽市赤湯248-4
- アクセス:
JR奥羽本線「赤湯駅」から「赤湯教会」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤湯教会は市中心部に近い交通の便が良い場所にあります。教会の名称にもなっていますが温泉でも有名です。行ってみると両隣の建物に挟まれ、こじんまりとした可愛らしい教会です。礼拝は日曜日の10時半より行われ多数の教会員さんでにぎわいます。
-
所在地:
〒992-0042 山形県米沢市塩井町塩野1504-2
- アクセス:
JR米坂線「西米沢駅」から「米沢福音キリスト伝道…」まで 徒歩26分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米沢福音キリスト伝道所は、設立が1991年と比較的新しい伝導所です。教派は、日本アッセンブリーズ・オブ?ゴッド教団となります。礼拝は、毎週日曜日の午前10:30からです。
-
所在地:
〒992-0026 山形県米沢市東1-2-49
- アクセス:
JR奥羽本線「米沢駅」から「キリスト兄弟団 米沢…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米沢駅に近い住宅街にあるキリスト兄弟団米沢教会は外観がとてもお洒落な教会です。正面から見ると半円を半分にカットした屋根に十字架、その下にガラスの十字架と円形の窓があり、素敵なデザインだと思いました。教会の集会は日曜日にあり、9時から子供を対象とした教会学校があり、その後に10:30より主日礼拝があります。子供から大人まで誰でも行ける教会です。
-
所在地:
〒013-0025 秋田県横手市寿町7-25
- アクセス:
JR北上線「横手駅」から「カトリック横手教会」まで 徒歩5分
湯沢横手道路「横手IC」から「カトリック横手教会」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カトリックの横手教会は保育園も併設しています。そのせいか教会の建物がおとぎの国の教会みたいでとても可愛らしい外観です。子供たちも楽しめそうです。教会のミサは日曜の9:30から、英語のミサもあるそうです。英語に興味がある方はどうぞ。
-
所在地:
〒019-0528 秋田県横手市十文字町栄町19-1
- アクセス:
JR奥羽本線「十文字駅」から「東北聖書バプテスト十…」まで 徒歩6分
湯沢横手道路「十文字IC」から「東北聖書バプテスト十…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 保守バプテスト同盟に属している十文字教会は地域に愛されている教会です。歴史は60年以上あり教会の建物にも風格があります。幼稚園が併設されていて沢山の子供たちが通っています。教会の行事も盛んでいろいろなイベントもあります。
-
所在地:
〒013-0018 秋田県横手市本町9-3
- アクセス:
JR北上線「横手駅」から「日本キリスト教団 横…」まで 徒歩16分
湯沢横手道路「横手IC」から「日本キリスト教団 横…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横手教会は周囲に役所や横手城址、高校などがある便利で良い場所です。でも教会に行くと森の中にある閑静な教会と思ってしまいます。春の花のシーズンに教会に行くとヨーロッパの教会みたいな雰囲気があります。四季を通じて景色の変化が楽しめる教会です。
-
所在地:
〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字神田519-7
- アクセス:
秋田自動車道「秋田北IC」から「インマヌエル秋田キリ…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神は私たちと共におられるという意味の聖書に記されていることばが名前の由来です☆
毎週日曜日のあさ10時30分より聖日礼拝があります☆午後1時には教会学校もあります♪
-
所在地:
〒011-0936 秋田県秋田市将軍野南3-3-17
- アクセス:
JR奥羽本線「土崎駅」から「秋田北伝道所」まで 徒歩20分
秋田自動車道「秋田北IC」から「秋田北伝道所」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新国道から一本入る将軍野郵便局の裏手にある日本キリスト教会秋田北伝道所。1972年に開設された教会で、サマーキャンプやクリスマスのキャンドル礼拝など、各月毎に行事が行われています。教会の中にあるステンドグラスも一見の価値ありです。
-
所在地:
〒018-5603 秋田県大館市曲田80-1
- アクセス:
JR花輪線「大滝温泉駅」から「北鹿ハリストス正教会…」まで 徒歩27分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治時代にタイムスリップしたような、歴史を感じる木造の小さな教会です。礼拝堂内部も美術館のような面持ちで、インスタに載せれば「いいね!」間違いなしの絵になる教会です。
-
所在地:
〒017-0012 秋田県大館市釈迦内塚ノ台9-1
- アクセス:
JR奥羽本線「大館駅」から「大館ルーテル同胞教会」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大館ルーテル同胞教会
釈迦内にあるキリスト教の教会です。
水曜日の夕方と木曜日の午前に
お祈り会を定期的に開催していますよ!
お子様へも聖書のお話をしてくれる教会学校という催しもしています。
お祈りやお話を聞くと
落ち着くと評判ですね!
-
所在地:
〒017-0894 秋田県大館市裏町11
- アクセス:
JR花輪線「東大館駅」から「大館聖パウロ教会」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大館市の繁華街にある大館聖パウロ教会は、街の中心部にあるのでとてもわかりやすいですよ。日曜日などには子供たちが集まっていろいろなイベントが行われています。宣教師による英会話教室もやっているそうですよ。
-
所在地:
〒010-0342 秋田県男鹿市脇本脇本中野36-2
- アクセス:
JR男鹿線「脇本駅」から「脇本教会」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ脇本教会は、日曜日は午前中に礼拝と教会学校です。また月曜日から土曜日までは早朝に祈祷会をやっています。また聖堂の内側は木目調の板張りになっており、とてもアットホームな温もりに溢れています。地域に密着した心から癒される教会です。
-
所在地:
〒016-0844 秋田県能代市花園町8-21
- アクセス:
JR五能線「能代駅」から「能代ルーテル同胞教会」まで 徒歩11分
琴丘能代道路「能代東IC」から「能代ルーテル同胞教会」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 秋田県にあるキリスト教の教会です。JR能代駅から車で5分位のところにあります。1970年からある教会です。昔は保育園も併設されていましたが、少子化の影響で今は閉園しています。毎週水曜日と日曜日に朝10時くらいから礼拝を行なっています。
-
所在地:
〒016-0891 秋田県能代市西通町3-34
- アクセス:
JR五能線「能代駅」から「日本キリスト教団 能…」まで 徒歩13分
琴丘能代道路「能代東IC」から「日本キリスト教団 能…」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森県は知られていないですが、キリスト教と深い歴史を持っている県です。
とても綺麗な協会で、祈りを捧げている方達がとても様になっていて美しい光景でした。
是非また行きたいです♪
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 97
- 98
- 99
- ・・・
- 171
- 次のページ
-
- ページジャンプ