東北地方の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

東北地方 の観光スポット・旅行(631~660施設/5,125施設)

東北地方の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、東北地方にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。東北地方で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の観光スポット
5,125施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    唐松神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ夏涼しいので散歩するのは最適ですよ。あとうちの兄はここにちょこちょこお参りにきて待望の赤ちゃんができました。もうすぐ生まれますけどお参りのせいか順調です^ - ^
    • 周辺の生活施設

    彌高神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田市千秋公園の彌高神社は秋田駅から徒歩10分の位置にあります。神霊眞柱大人命、佐藤信淵大人命を御祭神とする神社で初詣、結婚式や七五三など多くの方が訪れる有名な神社です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    御朱印をもらいに行く際に、お参りしてきました。御朱印帳に直に書いていただけました。学問の神様である菅原道真を祀っている神社です。大きな社殿とその手前には牛の像があります。この牛の像、なでることができるのですが、そのなでた体の場所が良くなるといわれています。また、お正月の時期になると、初詣で参拝するかたが多くいらっしゃいます。
    • 周辺の生活施設

    岩山展望台

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩山にある展望台です。 18歳で免許をとって、初めて運転でどこか行こう!ってときに行くのは岩山でした。この辺に住んでる人は大体そうだったんじゃないかなと思います。 何回も訪れた、とても思い出深い場所です。 景色も綺麗で、盛岡の町並みを眺めていると自然と心が休まります。 夜景が綺麗なので、夜がオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日吉八幡神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田市八橋本町の日吉八幡神社は大山咋神(おおやまくいのかみ)、誉田別命(ほんだわけのみこと)を御祭神とする神社です。厳かな雰囲気がある神社は産業繁栄、安産祈願、出世開運などのご利益があり人気です!!
    • 周辺の生活施設

    にかほ市温泉保養センターはまなす

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道7号線沿いにある温泉施設です。自動販売機でチケットを購入、大人300円で入浴できます。温泉は3種類あり、入浴するとすぐに肌がすべすべになります。また、露天風呂もあるので、天気が良い日は、星空を見ながら入ることもできます。脱衣場も広く、利用しやすい温泉施設です。
    • 周辺の生活施設

    大沼の浮島

    投稿ユーザーからの口コミ
    大沼の浮島に行子供達を連れてって来ました。 大沼の浮島は、朝日町にあります。 波静かな湖上に、大小30余の島々が浮遊する神秘の沼です。 往古の年齢を数える樹木に囲まれ、沼の周りを一周することができる遊歩道が整備されております。そのため、自然を感じながら散策ができるので、こどもは大変喜びます。沼の周りには、自生する約300種の植物を観察することができます。 白鳳9年(681年)山岳修験者によって発見され、大正14年に、国の名勝地に指定されたと言われています。 神秘的な観光スポットです。
    • 周辺の生活施設

    箱泉寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市北山の県立旭山自然公園近くにあるお寺です。 西暦800年代に作られたとされる大変歴史あるお寺で、当初は宗派は天台宗だったそうですが、真言宗に改宗し現在に至ります。  境内の庭園には天然記念物が多数有り、宮城県の観光名所100選に選ばれています。
    • 周辺の生活施設

    東渓寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    私の実家のお墓があるお寺で、大崎市田尻町では、大きなお寺です。 幼い頃から住職さんとはお世話になっており、夏になると敷地内で毎年夏祭りが開催され参加してます。 最近はお寺の前に、可愛い六地蔵が新設されました。
    • 周辺の生活施設

    宇内薬師

    投稿ユーザーからの口コミ
    宇内薬師は、会津坂下町の大上字村北甲という地域にあります。県道336号線沿いにあります! 平安時代に造られたと言われている薬師像があります!驚きなのは一木造であり、2m以上あるものとしては大変珍しい薬師像なんです!国の重要文化財にも登録されていますよ!
    • 周辺の生活施設

    観音寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    〒969-2663 福島県耶麻郡猪苗代町川桁村北2347にある観音寺です。桜が有名なので春に行ってきました。観光客も多かったです。近くに来た方は是非行ってみてください。
    • 周辺の生活施設

    舟津浜湖水浴場

    投稿ユーザーからの口コミ
    8月後半にバーベキューしに行きました。海はクラゲが出るので湖水浴場へ。ちょっと前までは濁った湖で入るのが憚られたのですが、久しぶりに行くとかなり綺麗になっていました。盆地だから暑いかなあーなんて思って大量の飲み物と共に向かいました。日陰は猪苗代湖から吹く風で涼しく、さすが避暑地と呼ばれるだけあるなあと感心しました。また、湖水浴場の駐車場付近にゴミ捨て場もあり、バーベキュー後の片付けもゴミを持ち帰る必要がなくて楽でした。トイレは男女一つずつと多機能トイレが一つと狭かったのですが、出入り口付近にありました。網など洗える広い水道なんかもあり、バーベキューするには最適な場所でした。夜になるとテントを張って野営する家族も多く、松の木が大量にあるため枝広いして焚き火をしている様子も見られたました。ただ蚊は少なかったのですがハエとアリがたくさんいました。次回バーベキューに行く時はオニヤンマのおもちゃでも吊るしておこうかと。自然豊かで良いリフレッシュになりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    盛岡さんさ踊り

    投稿ユーザーからの口コミ
    盛岡市大通で行われる東北各地の夏のお祭りのトップをきって行われる踊りです。三須さんさ踊りを先頭に、太鼓や踊り手さんがパレードをします。パレード終了後には、輪踊りが行われ毎年8月1日から4日に開催されます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    禅昌寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻市山下町にある臨済宗のお寺です。山号は桂林山と言います。私が子供の頃の夏休み、ここ禅昌寺がラジオ体操の会場になっており体操後に坐禅をしてご褒美に梅こんぶ茶を頂いた事が懐かしく思い起こされます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カトリック郡山教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    母親がキリスト教のカトリックを信仰していたため、子供の頃毎週日曜日にミサに訪れていました。その頃の神父様がとても優しかったのを覚えています。また周りが知っている方ばかりだったからか、とてもアットホームだったと思います。イースター祭では卵の形をしたチョコを食べるのを楽しみにしていましたし、クリスマスのミサもすごく神聖で素敵でした。その後転居した先でカトリック教会がなく、教会に行かなくなってしまいましたがまた足を運べたらと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福聚院

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県仙台市太白区の福聚院(長町一丁目駅より徒歩10分)は七福神の一つ布袋尊を祀る曹洞宗の寺院です。ご利益は子宝や耳や鼻や目を病む人などが有名で多くお方が訪れます。
    • 周辺の生活施設

    大慈寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市東和町米川町下の米川郵便局近くにある曹洞宗のお寺で、正式名称は法輪山大慈寺です。奥州三十三観音の第14番札所にもなっており、ユネスコ無形文化遺産の米川の水かぶり行事はこのお寺からスタートします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    源勝寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    盛岡市北山の盲学校の近くで、名須川町の病院方面の踏切に抜ける通り沿いにあります。平成29年現在、施設内に新しい建物を建設中の様で、入口付近に中高層看板が立っていました。新しくなるとまた違った雰囲気になるのでしょうね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    薬師瑠璃殿

    投稿ユーザーからの口コミ
    栗原市築館地区にある曹洞宗の双林寺にある薬師堂です。通称杉薬師と呼ばれ地元で親しまれています。また境内には樹齢1200年とされる高さ34メートルの姥杉があり県の天然記念物に指定されています。
    • 周辺の生活施設

    じゃっぽの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    青根温泉のほぼ入り口にある温泉施設です。なんと言っても公共に開放されている施設なので、建物や浴室から木の香りがする、リラックスできる空間です。ふんだんに木材が使われていて、料金も310円で日帰り入浴可能です。行った時は必ず2回は入浴するほど大好きな温泉です。入浴時間も朝6時半から夜は21時半までの営業です。飲食スペースもあります。皆さんも是非1度は入ってみては?
    • 周辺の生活施設

    鳥海山大物忌神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    吹浦駅から徒歩で5分くらいのところにあり、石段を登ると本殿があります。吹浦口ノ宮で300円払って御朱印をいただきました。遊佐町に訪れた際には是非寄ってみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名鉄観光サービス 仙台支店名鉄観光サービス62店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    お店の場所は、仙台駅西口にあり利用しやすい場所にありました。とても親切に対応してもらえました。おすすめの国内ツアーや、航空券付格安ツアープランもあり、値段もお手頃でした。
    営業時間 営業日
    9時18時
    • 周辺の生活施設

    日吉山王神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    江戸時代に瑞巌寺の住職によって建てられた宮城県指定の重要文化財になります。見頃としましては、毎年4月の第3日曜日に行われる祭事が1tも超える神輿が町内を練り歩き、目を見張るものがあります。
    • 周辺の生活施設

    専称寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    専称寺は、時宗のお寺です。登米市南部の北上川のほとりにあり、付近に登米高校や、登米神社、愛宕神社、龍源寺などの社寺仏閣もあります。本堂は比較的新しいものです。隣接して保育園の建物があり、本堂の前が広場になっていて、ジャングルジムや滑り台の遊具が置いてあり、園児たちの遊び場となっています。
    • 周辺の生活施設

    秋田県立博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田市金足鳰崎後山の秋田県立博物館は追分駅から徒歩15分の位置にあります。展示内容は考古・歴史・民俗・工芸・生物・地質などの資料が常設展示されていて、企画展もいろいろな展示が楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    気仙沼ハリストス正教会・復活会堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    気仙沼ハリスト正教会は気仙沼の街の中にあります。周囲は住宅街で静かな環境です。教会の建物は昭和8年に建てられたとのことで、なかなかの趣があり、周囲とよくマッチしていました。祈祷会は月に一度、土曜日に管轄司祭が来られ聖体礼儀という儀式が行われるそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙台南光沢教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    青葉区小松島から南光台に通じる市道沿いにある教会です。1階はピロティーで駐車場になっていて、2階にある教会には正面の階段を昇って入ります。道路に面して十字架を掲げた白い尖塔が目立つ教会です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    植田八幡神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    いわき市植田にある植田八幡神社へお参りに。 高台の上にある神社なので、境内から眺める街並みの風景もいい雰囲気です。 神社内の立札によると、参道等は手作りで仕上げたそうです。 御朱印をもらうこともできましたよ。
    • 周辺の生活施設

    東陽寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    登米市の東和町にある伊達家の歴史が好きな人には欠くことの出来ないお寺さんです。伊達家の一大事の伊達騒動の原田甲斐のお墓があります、だいぶ以前にNHKのドラマにもなったこの事件の主役となった人物です。三陸道の登米東和インターからすぐ(2、3分)で米谷小の隣接なので是非訪ねてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    皇徳寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    この寺は歴史も有りますが、幕末の戊辰戦争の戦死者が多数埋葬されています。 地元の藩士以外では、若き新撰組隊士の菊地央もここに眠っています。 ただ、変わった人もいます。 会津民謡『会津磐梯山』の唄に出てくるかの有名な酒で身上を潰した小原庄助さんのお墓もあります。 呑兵衛さんらしく、お墓は徳利の上にお猪口が蓋をしている形のユニークなものです。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画