「アメリカ村」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~181施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアメリカ村から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で206m
韓国料理bibim心斎橋OPA店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅より徒歩5分位にある韓国料理の美味しいお店です。石焼ビビンパの辛さも自分で入れて辛さを調整できるのも最高です。またチジミの種類も豊富ですが、海鮮チジミが大変美味しいです。美味しい韓国料理が食べられるお店です。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で216m
炙り焼肉Diningじゅう(JYU)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炙り焼肉Diningじゅうは、地下鉄心斎橋駅から徒歩で3分ぐらいのところにあります。店内は、照明を少し暗めにしており、たいへん雰囲気のいいお店です。席は、半個室でゆっくり食事ができます。お肉に合うお酒が多くあり、いろいろ選べて楽しめます。心斎橋に行くことがありましたら一度行ってみてください。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で265m
焼肉五苑 西心斎橋店/ 焼肉五苑45店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は西心斎橋にある焼肉屋さんです。 人気で食べ放題をやっていることもあり、事前に予約することで待つストレスなく入店出来ます。 予約はネットや電話で受け付けています。 ネットでの予約は営業時間外でも受け付けており、手軽なので活用する方が良いと思います。 アクセスとしては電車が便利です。 西心斎橋店となっていますが、立地はアメリカ村周辺でなんば駅が一番近いと思います。 なんば駅を出て25番階段を上がり、三津寺町の交差点まで北側に歩きます。 その交差点を西に30秒程行けば辿り着きます。 大きな赤い看板がある2階建ての建物なので非常に目立っています。 車でのアクセスも可能です。 1階がピロティーでコインパーキングになっているので、車の置き場所には困りません。 ただ、提携駐車場ではないので駐車場料金が別途必要となります。 営業時間は17時から26時までとなっています。ラストオーダーは25時です。 定休日は特に指定はありません。 店内は少し暗めでシックな雰囲気でオシャレに感じました。 リニューアルしたてということもあり、店内はとてもキレイです。 席数は100席ほどあるので、大人数でも利用も可能です。 メニューには食べ放題コースと単品があります。 食べ放題は110品と75品の2つの焼肉のコースがあります。 それぞれのコースに飲み放題が付いた食べ飲み放題のコースもあります。 どちらの食べ放題がおすすめかというと私は110品のコースがおすすめです。 大きな違いとしてはロースやハラミ、生ハムユッケ、石焼ビビンバがこちらのコースにしかないからです。 特に生ハムユッケはとても美味しいです。 焼き物ばかりに飽きてきた時やお酒のアテにも最適です。 このお店のお肉は柔らかくジューシーでとても美味しかったです。 お腹に溜まるような重い脂ではなかったので思いのほかたくさん食べられました。 食べ放題なのにメニューに飽きないほどのたくさんの種類があるのも良かったです。 値段も安くコスパは高いと思います。 店員の方は、お皿が空いていたらすぐに下げてくれるなどよく気をまわしてくれていました。 注文したものがなかなかこないということもありませんでした。 手を出しやすい金額であり、美味しかったのでまた利用したいと考えています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉屋ですがうどんがすごく有名な所です。大阪はかすうどんを食べる人がすごく多いのですがこの店舗は夕方から朝の8時まで空いているので、難波や心斎橋で朝まで飲んだり、夜の仕事をしている人が朝方にうどんを食べにくる人が多いです。朝方にも関わらずひっきりなしにお客さんが入っているイメージです。たまに待つ時もあります。実際私も難波で飲んだりしたら朝方にかすうどんを食べに行ったりします。少し酔った後に食べるかすうどんは優しくて、とても美味しいです。かすうどんはトッピングもいっぱいあって牛すじやとろろこぶなどはすごい人気です。ただ店員さんの態度は人によってバラバラです。すごい愛想のいい店員さんもいますが、すごく態度の悪い店員さんもたまにいるのでそこだけ少し注意です。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で351m
すたみな太郎NEXT ドン・キホーテ道頓堀御堂筋店/ すたみな太郎67店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道頓堀のドンキホーテが目印のビル9階にある焼肉食べ放題のお店です。 メニューは焼肉のみならず、カレー、うどん、パスタ、お寿司、ケーキやソフトクリーム、フルーツなど種類が豊富。食べ盛りの中高生にはうれしい、ランチ90分1470円で食べ放題、ソフトドリンクも飲み放題の学割プランもあります。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で355m
あぶりや 道頓堀御堂筋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋の道頓堀橋すぐの場所にあります。国産牛の焼肉食べ放題のお店です。店内の雰囲気がお洒落で友人と利用しています。 この店のおすすめは焼きすきです。薄く切った上カルビと上ロースを生玉子につけて食べるのが最高です。店内も活気があり、おすすめ店です。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で370m
炭火焼肉ハウス・セックスマシーン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ千日前線のなんば駅から少し歩いたところにある炭火焼肉屋さんです。個性的な店名もそうですが店内はいついってもソウルミュージックがかかっています。いつもと違った雰囲気で焼き肉を食べたい時はいいと思います。お肉はとても新鮮で美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉屋というより割烹料理店や高級中華料理店を思わすような雰囲気にびっくりしました♪スタッフの方の対応、説明もとても丁寧でした♪お肉も珍しい部位も沢山あり味も最高でした♪高級感あふれるお店なのに年中無休で朝5時まで営業なんてなかなかないですよね♪グループ店にも行ってみたいです♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄心斎橋駅より5分程の駅に近い焼肉店です。営業時間の方は、平日は17:00〜1:30までで、日・祝は17:00〜23:00までとなっています。休みの方は不定休ですので行かれる時は前もって問い合わせして下さい。座席の方は18席とこじんまりしたお店ですのですぐに満席となります。精肉卸店の直営だから美味しい上質なお肉が食べれますよ!ハラミ肉が特にお薦めです。やわらかくて脂ののりも最高です。是非一度食して見られてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、心斎橋から徒歩3分のところにある焼肉屋さんです! 大阪旅行に友人と行った際に、最後のご飯として心斎橋付近で検索したらヒットし、予約でいっぱいで次の席の予約時間までならいいよと行って頂きたまたま入店する事が出来たお店です!店内には、有名人の方のサインがたくさんあり、人気店でした! 店主の方は、強面の「ザ・大阪のおっちゃん」といった感じでした。 メニューは店内にたくさん貼ってありましたが、店主の方がオススメの食べ方を教えて頂き、その通りに注文致しました! 肝焼きを注文し、店内は満席にも関わらず私たちに店主の方が「今!!○○追加!!」「食べて!!」とベストなタイミングを教えてくださり、〆の焼きうどんまで美味しく頂くことが出来ました! まるで、部活をしているかのような、「はいっ!!!!」と私たちも指示に従いとても美味しく楽しく大阪旅行を締めくくる事が出来ました! 又、コロナが落着いたら次回は予約をしてオススメの品はもちろん、他の料理も食べてみたいです!
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で424m
板前肉炙りすし割烹 一斗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板前肉炙りすし割烹 一斗さんです。 場所は、地下鉄御堂筋線・心斎橋駅の4-Aの出口、大丸の出口から出て、清水町筋を東に進み、畳屋町筋を越えてすぐ右手の建物です。歩いて3分ほどで着きます。1階は、一斗の焼肉屋さんになっており、2階が”板前肉炙りすし割烹 一斗”です。 お店の中は、カウンター席のみで11席ほどの割烹スタイルのお店です。お店は、落ち着いた雰囲気でデート等に良さそうでした。今回私はお友達と行きました。大体、1人1万円くらいでお腹いっぱいになります。コースから、単品まで幅広くお肉料理のメニューがありました。メインは肉寿司ですが、他の料理もとても美味しかったです。目の前のネタケースには、お魚ではなく、お肉のカタマリが陳列されております。どのお肉も質が良さそうで、キラキラと宝石の様でした。今回はコースで注文しました。特に、牛タンのお刺身と、牛タンのユッケがとても、美味しかったです。牛タンのお刺身は、お店の自家製のタルタルソースがついていて、お肉もお口に入れると、スーっと溶けていきました。ナスとお肉の揚げ出しも茄子がめちゃくちゃ大きくて、お肉は恐らく肩ロース… お肉の脂の甘みがお出汁に出ていて、いくらでも食べられそうです。牛カツも、お肉はもちろん、野菜もほんのりお肉の風味が移っていて美味しく、松茸とお肉の土瓶蒸しも松茸とお肉が、合わないのかと思いましたが、松茸の香りが消える事もなく、見事に調和していて、美味しかったです。良いお肉は、脂がクドいと言う人がいますが、良いお肉は脂が乗っていても、脂自体も甘く、あっさりしていると思います。まさしく、一斗の、お肉は脂がとても乗っていて、とろける様だけどアッサリしていて、いくらでも食べられそうでした。最後に肉寿司が3貫出ましたが、すでにお腹がはち切れそうなくらい、量が多かったです。最初は追加で、お寿司注文するぞーって思ってましたが、出来なかったです… こんなに美味しい、お寿司屋さん… 12月で閉店なんて、すごく残念です。今月はまだあるので、閉店までに後2回は行きたいです。
-
周辺施設アメリカ村から下記の店舗まで直線距離で448m
ハラペコ食堂 道頓堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宗右衛門町通りと言われているところで 大阪市中央区心斎橋筋と畳屋町筋のちょうど中間ぐらい。 大阪メトロ御堂筋線なんば駅14番出口から徒歩5分程。 6階建てのビルの1階にありますが 入口を入るといろいろなお店が並んでいて 白と赤の看板が目印になっています。 店内は40席ほどでテーブルと掘りごたつ席。 すだれで仕切ることができる半個室風の テーブル席などもあるのでまわりを気にせず楽しめますよ。 居酒屋さんって感じです。 メニューをみると韓国料理ぎっしりで あまり聞いたことのない名前がずらり。 コースにすると韓国料理が満喫できるのでおすすめ。 メイン料理は6種類ほどの中からチョィス。 そのなかでもあまり知られていないメニューをご紹介。 チュクミはイイダコ・豚を玉ねぎと辛みそで炒める鉄板料理。 〆には韓国風炒めご飯のボックンパで。 コプチャンとは牛の小腸のこと。 ここでは牛ホルモン・牛バラ・トッポギ・白菜キムチ・ポテト 玉ねぎ・味付けニラを合わせた韓国版鉄板焼き。 〆はチゲラーメンで。 ナッコプセは釜山名物。 ナッチ(手長ダコ)・コプチャン(ホルモン)・セウ(海老) これら3つの頭文字を取った旨辛鍋。 水気の少ないチゲのような鍋です。 玉ねぎ・白ネギ・トック・春雨などが入っていて そのまま食べても美味しいのですが 玄米&韓国海苔が付いてくるので ごはんの上にナッコプセをのせて混ぜ合わせると ごはんが止まらなくなりますよ。 土・日限定でランチ営業もされています。 ここでもあまり聞いたことない名前が。 ラッポギとはラーメン×トッポギ。 韓国風のりまきのキンパがセットされています。 手打ち冷麺もおすすめ。 オーダーが通ってからこね始め その日の状態で水分量を調節しているとのこと。 もっちもちでそれでいて歯切れがいいのは そば粉がブレンドされているせいかな。 太麺と細麺が選べるのがいいですよね。 牛骨・鶏ガラ・野菜をじっくり煮込んだスープだそうですが 透き通っていてスッキリした味わい。 キンキンに冷えてでてきます。 ミニビビンバ・韓国のり・キムチ・ナムル・チヂミがセット。 すっごいボリュームですよ。 韓国ドラマにはまり料理にも興味がわいて訪れたお店でしたが 今度は韓国料理にはまってしまったそんなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミナミで誰でも知っている老舗の焼肉高級店です。ドンキホーテ観覧車の隣です。お肉はどれも美味しいです。焼いている時の脂の匂いが甘くて、肉に質が他の焼肉店と違うとわかるでしょう。花咲きカルビなんか舌がとろけます。まあ、高級店なのでいつもは来れません。前回は妻の誕生日でした。次は2ヶ月後の長男誕生日ですかね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛角 道頓堀えびす橋店は道頓掘川近くにある焼肉チェーンです。 大阪なら串カツやたこ焼きもよいのすが焼肉も最高ですね。 牛タンやトントロ、カルビなどいつもの牛角の味です。 いつ食べても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板前肉炙りすし割烹 一斗さんです。 場所は、地下鉄御堂筋線・心斎橋駅の4-Aの出口、大丸の出口から出て、清水町筋を東に進み、畳屋町筋を越えてすぐ右手の建物です。歩いて3分ほどで着きます。1階は、一斗の焼肉屋さんになっており、2階が”板前肉炙りすし割烹 一斗”です。 お店の中は、カウンター席のみで11席ほどの割烹スタイルのお店です。お店は、落ち着いた雰囲気でデート等に良さそうでした。今回私はお友達と行きました。大体、1人1万円くらいでお腹いっぱいになります。コースから、単品まで幅広くお肉料理のメニューがありました。メインは肉寿司ですが、他の料理もとても美味しかったです。目の前のネタケースには、お魚ではなく、お肉のカタマリが陳列されております。どのお肉も質が良さそうで、キラキラと宝石の様でした。今回はコースで注文しました。特に、牛タンのお刺身と、牛タンのユッケがとても、美味しかったです。牛タンのお刺身は、お店の自家製のタルタルソースがついていて、お肉もお口に入れると、スーっと溶けていきました。ナスとお肉の揚げ出しも茄子がめちゃくちゃ大きくて、お肉は恐らく肩ロース… お肉の脂の甘みがお出汁に出ていて、いくらでも食べられそうです。牛カツも、お肉はもちろん、野菜もほんのりお肉の風味が移っていて美味しく、松茸とお肉の土瓶蒸しも松茸とお肉が、合わないのかと思いましたが、松茸の香りが消える事もなく、見事に調和していて、美味しかったです。良いお肉は、脂がクドいと言う人がいますが、良いお肉は脂が乗っていても、脂自体も甘く、あっさりしていると思います。まさしく、一斗の、お肉は脂がとても乗っていて、とろける様だけどアッサリしていて、いくらでも食べられそうでした。最後に肉寿司が3貫出ましたが、すでにお腹がはち切れそうなくらい、量が多かったです。最初は追加で、お寿司注文するぞーって思ってましたが、出来なかったです… こんなに美味しい、お寿司屋さん… 12月で閉店なんて、すごく残念です。今月はまだあるので、閉店までに後2回は行きたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本