秋と冬がお勧めの場所です。
愛知県豊田市稲武町にある『風のつり橋』は、年2回くらい毎年行っています。猿投グリーンロード「力石IC」から車で50分くらいの場所にあります。目印は『道の駅どんぐりの里いなぶ』という道の駅があるのですが、そこから車で2.3分くらいの場所にあります。駐車場は60台くらいあります。
特にこれといった施設がある分けではありませんが、秋と冬になると多くの観光客がここに訪れます。
秋はとても紅葉がきれいな場所で、同じエリアにある大井平公園で写真を撮る人や風のつり橋展望を渡った反対側に展望台があるので、そこから見る景色も綺麗です。
また冬になるとここの駐車場に車を停めて、風の吊り橋を渡り、徒歩10分〜15分くらいに『氷瀑・湧水広場』という場所で氷瀑を見ることもできます。
その為、秋と冬の『紅葉』や『氷瀑』の時期は、駐車場がいっぱいになることが多いです。どちらかと言えば紅葉の時期の方が駐車場はいっぱいなので行かれる方はご注意ください。
秋と冬がお勧めですので、気になる方は是非行ってみて下さい。