観光スポット・旅行・レジャー
■千葉県香取市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

佐原町並み交流館投稿口コミ一覧

千葉県香取市の「佐原町並み交流館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

入口にはパンフレット等が置いて有ります。
評価:3

館内には地元の方が昔の佐原にあった銭湯などを再現したドールハウスがとても精密に作られています。また、昔の佐原の人々の写真や祭りの写真も飾ってあります。一階奥には銀行として利用していた当時の重厚な金庫扉がそのまま残されています。

ゆうちゃんさん
佐原町並み交流館
評価:4

忠敬通りにあり、佐原観光に役立つパンフレットやマップを受け取ることができる観光案内所です。館内には佐原の街並みを再現したジオラマや、佐原の大祭の山車のミニチュアの展示を見ることができました。 こちらの最大の見どころは、佐原町並み交流館に隣接して建つ大正3年に建てられた三菱館(旧川崎銀行)の内部を見学することができることです。 交流館の館内から銀行内部を見学することができるようになっていました。真っ白な美しい壁と木製のカウンターや窓枠のコントラストがとても美しい館内。吹き抜けになっていて螺旋階段を上がると2階の周囲が廻廊になっていました。螺旋階段を上がることはできませんが見るだけでも十分見ごたえがありました。 交流館のスタッフさんは親切な方ばかりで、佐原の観光案内のほかに美味しいお店やカフェなども教えてくれました。

いーさんち。さん

この施設への投稿写真 7 枚

交流館
評価:3

佐原の昔の事や山車についての歴史を知りたければここに来れば詳しく知る事ができます。子供が居る方は夏休みの宿題などに利用するのも良いかも知れませんね。大人になってから見学してもなるほどと思う事も多くあります。

ひめかママさん
佐原の歴史
評価:3

佐原の歴史を知るなら交流館に来ればよく分かります。 佐原の昔の街並みや佐原の大祭についてなども詳しく知ることが出来るので、子供の夏休みの宿題などにもぜひ皆さん利用してみて下さい。

Natsuさん
旧銀行
評価:3

かつては銀行だった建物です。現在は無料のミニ博物館兼観光案内所となっています。 レトロで頑丈そうな外観の建物も素敵ですが、懐かしい風景を集めた展示物も良かったです。 ちょっとした休憩コーナーもありました。

カプチーノさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画