観光スポット・旅行・レジャー
■岐阜県不破郡関ケ原町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

関ケ原古戦場決戦地投稿口コミ一覧

岐阜県不破郡関ケ原町の「関ケ原古戦場決戦地」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

関ヶ原古戦場決戦地
評価:5

関ヶ原古戦場決戦地は、岐阜県不破郡関ヶ原町関ヶ原にある史跡です。関ヶ原の戦いは天下分け目の戦いといわれています。徳川幕府成立のきっかけとなった戦いであることから、豊臣家と徳川家の戦いであると誤解されがちですが、この戦いの時点ではまだ豊臣政権内部の争いという位置付けでした。関ヶ原古戦場決戦地には、史跡関ヶ原古戦場決戦地碑が立っており、その脇には決戦地であることを示すのぼり旗が翻っています。関ヶ原古戦場決戦地の北西に位置する笹尾山には、石田三成の陣跡があります。また笹尾山の麓には軍師として有名な島左近の陣跡があります。

りゃんちんさん

この施設への投稿写真 5 枚

歴史を感じます
評価:3

こちらは岐阜県の関ケ原町にある関ケ原古戦場決戦地です。以前伺いましたが、現地に行くと歴史を感じることができます。 天下分け目の戦いの雰囲気を感じる事が出来る数少ない場所なので、歴史好きの方にはおすすめです。

W0842さん
関ヶ原古戦場決戦地
評価:4

関ヶ原古戦場決戦地は、以前隣の県に住んでいた時に家族でドライブで行ったことがあります。 ちょうどこのくらいの時代のファンで、一度こちらに行ってみたかった場所です。 天下分け目の戦いが行われた場所で、わくわくしながら見学しました。

ピカさまさん
関ケ原古戦場決戦地
評価:5

笹尾山・石田三成陣跡のふもとに、石碑がたっています。石田三成を討たんと多くの武将が詰めかけ、この辺りが日本最大の合戦のクライマックスであったと考えるとワクワクしてきます。

魚面人さん

この施設への投稿写真 4 枚

関ヶ原古戦場決戦地
評価:3

関ヶ原古戦場決戦地は、岐阜県関ヶ原町にあります。名神高速道路関ヶ原インターチェンジを降りて数分で到着。400年前に天下分け目の戦を繰り広げ、主力の徳川軍と石田軍が最後の決戦をした場所です。現在では石碑と戦死した武勇の誉れ高い島 左近の陣屋跡があり、歴史を感じることができました。

G6707さん

この施設への投稿写真 2 枚

東軍と西軍の激戦地です。
評価:3

東西に分かれた徳川軍と石田軍が最後に決戦をした地域です。 こちらの場所はJR関ケ原駅ですと徒歩で25分くらいの所にあります。 石田三成が陣取っていた笹尾山だと徒歩2分くらいです。 田畑に囲まれた地域にあります。 中心地点には石碑が立てられています。

Zousanさん

この施設への投稿写真 5 枚

関ヶ原古戦場決戦地
評価:3

関ヶ原古戦場決戦地は石田三成が陣を構えた笹尾山のすぐ近くにあります。現在は田んぼの真ん中に石碑が建っています。訪れた日は快晴だったものの、風が強く吹いていました。他の史跡を訪れたときは風は無かったので、地形の関係で吹いているのかもしれません。 近くには島左近の陣跡があり最後の砦となっていたと推察されます。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 4 枚

関ケ原の合戦の決戦地
評価:3

関ケ原の合戦の史跡めぐりをしてきました。決戦地は石田三成の陣跡や 笹尾山交流館などが近い位置にあります。光成率いる西軍は総兵力では東軍を上回っていましたが、開戦時から積極的に戦っていたのは石田三成、宇喜多秀家、小西行長、大谷吉継らごく一部だったとのこと。西軍に付きながら事前に東軍へ内通していた松尾山の小早川秀秋去就を決めかねて戦況を傍観。東軍の黒田長政らの猛攻を幾度も押し返した石田三成隊をはじめ正午頃までは西軍は善戦していました。しかし秀秋が寝返りを決意し、迎撃した大谷吉継隊は善戦むなしく壊滅。西軍は総崩れとなります。その時、この決戦地一帯は最後に残った石田隊、島津隊に押し寄せる東軍で埋め尽くされていたと考えられます。東軍の最後の一押しに石田隊もついに壊滅。島津隊は家康の本陣を横切り中央突破して戦いは終わります。光成は伊吹山山中の洞窟へ逃亡。天下分け目の戦いと言われる国内最大級の戦いはわずか半日程度でその幕を閉じたといわれています。

ヨータローさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画