観光スポット・旅行・レジャー
■鹿児島県鹿児島市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

旧集成館(旧鹿児島紡績所技師館)(異人館)投稿口コミ一覧

鹿児島県鹿児島市の「旧集成館(旧鹿児島紡績所技師館)(異人館)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

旧集成館
評価:4

磯海岸近く、国道10号線沿いにあります。 薩摩藩によって幕末期に建てられた工場群の一部になります。今でも反射炉跡が現存しております。近くには、仙巌園や薩摩切子の工場もある観光スポットです。

Yoshinoさん

この施設への投稿写真 4 枚

旧集成館(旧鹿児島紡績所技師館)(異人館)
評価:5

旧集成館(旧鹿児島紡績所技師館)に行ってきました( ´∀`) 幕末に建てられた洋風建築物です。紡績の指導に来たイギリス人が住んでいたそうです。当時はトイレに行く時も安全な時代ではない為、護衛付きだったそうです。当時の事を想像しながら楽しむ事が出来ました★

X1155さん
異人館
評価:4

観光で仙巌園に行った際、足を延ばして見てきました。幕末に島津藩が、外国の紡績技術を導入する為に、外国人技師を招いて、居住して貰っていた施設で、世界遺産に登録されています。手厚くもてなした事が想像出来ます。

HAGEPAPAさん
薩摩の文化の集大成
評価:5

島津斉彬公が欧米文化の先駆けとして、日本で初めての反射炉を建設した場所です。その頃はまだ、具体的な設計図は無かったそうですが、反射炉の仕組みを書いた書物を元に試行錯誤しながら作ったものです。

ユニセフさん
情緒あふれる建物
評価:4

鹿児島市吉野町にある、旧鹿児島紡績所技術館です。イギリスから紡績機械を輸入して、洋式紡績所を作った際、イギリスからの技術指導者を受け入れるために建設された、モダンで情緒あふれる建物です。

自由人さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画