観光スポット・旅行・レジャー
■兵庫県淡路市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

淡路島国営明石海峡公園投稿口コミ一覧

兵庫県淡路市の「淡路島国営明石海峡公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全65

淡路島国営明石海峡公園
評価:3

海に囲まれた、とても大きな公園です。 子供が遊べる遊具はもちろん、テニスコートや球技場、夏にはプールもあります。展望台からは海が一望でき、晴れた日にはお弁当を持参するのも良いですね。

0304さん
滑り台の種類が多い公園
評価:5

淡路市で宿泊した際、7歳の子どもと遊べるところを探し、巨大遊具がある国営明石海峡公園内の夢っ子ランドへ行って来ました。夢っこランドは風・花・水をテーマにした超大型遊具広場があり、特に滑り台の種類が多く、比較的緩やかな長いローラー滑り台、体感スピード感じる上昇気流スライダー、親子が横に並んで一緒に滑ることができる幅が広めのつむじ風スライダーなど様々にあり、親子で楽しめます。駐車料金に500円、そして大人は入場料に1人450円が必要となりますが、中学生以下の子どもは無料で半日は遊べたので、十分満足です。

でんさん

この施設への投稿写真 6 枚

炎天下の中ものすごくテンションアゲアゲ
評価:5

兵庫県淡路島にございます、淡路島国営明石海峡公園です。 滋賀県より家族旅行で来ました♪ 子供が小学生なのですが、イベントで超巨大迷路が開催されていて 炎天下の中ものすごくテンションアゲアゲで楽しんでました♪ 大人は汗びっしょりでしんどかった笑 遊具も大きなものがあり充実していて、小学生くらいの子連れだったら 凄く楽しめると思います。夏で暑いので要熱中症対策必須ですw

よーとんさん

この施設への投稿写真 7 枚

淡路島定番観光スポット。思い出作りにピッタリ!
評価:5

淡路島の中でもとても有名な観光スポットの一つです。フォトスポットも多く、家族やカップルでの思い出作りにピッタリです。施設利用者専用の駐車場が完備されていて車でも利用することができます。施設内には売店があり、おひるごはんや軽食、スイーツなどを買うことができ、おなかを満たすのにもちょうどいいです。そのほかにも休むために室内に入れるようになっていたりお手洗いもあったりなど1日中過ごせる快適さです。瀬戸内海に面していて景色はとてもよく、海に入ることもできるので夏はもちろん、春や秋に足だけ海に入って遊ぶのもおすすめです。また、海岸で遊ぶための道具も時間制で貸し出しが行われており、サッカーボール、バドミントンなどメジャーなスポーツ用品が一通りそろっています。ただ、海沿いで風が強いことが多いため、歩きにくい砂浜でこけないように注意する必要があると個人的に思います。淡路島といえばこの公園といえるくらい有名な観光スポットなのでぜひ行ってみてください!

cocoさん

この施設への投稿写真 4 枚

とても広くて遊具も充実の公園
評価:4

グランドニッコーホテル淡路のとなりの敷地に立地する、とても広くて大きな国営公園です。淡路島には、大きな公園が多くあるようですが、こちらは遊具も充実していて、駐車場もとても広いので、家族連れにはとてもおすすめの公園です。神戸淡路鳴門自動車道の淡路インターチェンジから、南下して車で数分の場所に立地しています。駐車場はホテル側と淡路口側にあります。子供連れで遊具を利用されたい方は、ホテルとは反対側の駐車場を利用されたほうが近くなります。とても横に長い公園なので、どこを中心に遊ぶかを決めてから駐車場に車をとめたほうがよさそうです。遊具は、大きな滑り台からアスレチック遊具などバリエーション豊富です。隣に芝生広場と端にお手洗い、自動販売機もあります。景色は、天気が良ければ大阪湾越しに神戸の街も見える場所で、遊んでいてとても気持ちが良かったです。こちらの公園は有料でしたが、維持管理を考えると多少は仕方がないのかなと感じました。

X9587さん

この施設への投稿写真 4 枚

花々だけでなく色んな楽しみ方がある
評価:3

家族で淡路島旅行の際に立ち寄りました。淡路国営明石海峡公園は家族連れで賑わっており、特に小さな子供達が遊んでいました。四季折々の花々が目を楽しませてくれ、年間を通してイベントも開催されます。私たちは3月下旬に行きましたが、チューリップが織り成す一面の花壇は圧巻でした。それ以外にもさまざまな種類の花を見ることができ、園路沿いにあるボーダー花壇や散策路などには珍しい花々が咲いていました。「夢っこランド」では子供達が楽しめる多くの遊具があり、「子どもの森」には大型遊具もあり、中学生以下は入場料無料なため子ども達にとっても最高の場所だと思いました。また、芝生広場には愛犬を連れた人々が愛犬と一緒に楽しんでいて、愛犬とも一日たっぷり遊べそうです。さらに、バーベキューサイトもありました。正直花々が咲いている場所だとイメージしていたため、実際に行ってみて老若男女それぞれ色んな楽しみ方ができて飽きない場所だと知りました。

ヘルメット日本一番さん
景色がとても良い
評価:3

開放感があり、天気の良い日は辺りを一望できます。 ゆったりとできるところも多く、子どもなどの遊び場としてとても良いところだと思います。 ただ、屋根があるようなところは少ないため、雨の日などは不向きです。

ふーたさん

この施設への投稿写真 4 枚

淡路島国営明石海峡公園
評価:5

淡路島国営明石海峡公園は、淡路夢舞台と同じ敷地にある有料の公園です。 公園なのに有料!?と一瞬思いましたが、国営なだけありとてもきれいに管理されていて驚きました。 遊具が朝露で濡れているのを丁寧に拭いてくれている従業員さんがいて、とても大きな遊具なのに子どもが遊べるように拭くの大変だと思いました。くもの巣もとってくれていて、朝からとても感動しました☆彡 朝9時半オープンだったので、開園待ちをしてゲートで料金を支払い入園しました。平日の朝だったので貸切状態でゆっくり過ごせました。 10時頃から少しずつ人が増え始め、お昼前に帰る人、お昼ご飯を持参してピクニックしている人もたくさんいました^^ 広大な敷地には季節ごとに変わる見頃のお花畑や、芝生広場、スワンボート、巨大な遊具、レストランと売店、予約制のバーベキュー場などがあります。 なんせ広いので、体力を使いますが1日遊べます♪ トイレの場所は事前にチェックしておいた方がいいと思います。

ytさん
淡路島の素敵な公園
評価:4

今回は、家族で訪問した淡路島国営明石海峡公園をご紹介します。明石海峡公園は、兵庫県淡路市夢舞台に所在する広大な公園です。私たち家族も淡路島へ旅行に訪れた際に寄らせてもらいました。ここを訪れた一番の目的は、何と言っても子供達にはたまらない、大型複合遊具「夢っこランド」があるからです。夢っこランドには、風・花・水をテーマにした子供達が楽しめるすべり台やウォールクライム、空中トンネル等の遊具がたくさん用意されています。小さい子供達がいる私の家族は、関西の色々な公園に行かせてもらっていますが、ここ明石海峡公園の夢っこランドは、私がこれまで見た中でも1、2位を争う程の大きさの遊具でした。もちろん子供達も大喜びで、天気の良い日中にも関わらず、大はしゃぎで遊んでいました。さらに、子供達には嬉しい水遊びができる「じゃぶじゃぶ池」もあったので、遊具に満足したらすぐさま水遊びに移行です。子供達の楽しむ姿を見つつ、着替えを持ってきておいて本当に良かったと心から感じました。皆さんも、夏場にお子様を連れてくる際は、着替えを忘れずに!ここ明石海峡公園は公園自体がとても広大で、園内トラムカーの「夢ハッチ号」がある程です。とても可愛い乗り物なので、子供達も乗りたがっていましたが、運行時間が決まっていましたので、今回は乗せてあげることができませんでした。なので、夢ハッチ号は次回のお楽しみです。広い園内は花や自然に囲まれた空間で、とても居心地の良いゆったりとした時間を過ごすことができます。私たち家族も、花で作られたアート作品や、数々のきれいに咲いた花々、南国風をイメージさせるヤシの木の通り等を楽しみながら園内を散歩することができました。海のテラスからは大阪湾を眺めることもでき、とても雄大な景色で思わず心を奪われました。明石海峡公園には、ボートに乗れる場所や、園内のレストランや売店、最近では温泉施設等も併設されたようでまだまだ楽しむことができる場所だと感じます。子供を含めて大満足の1日でしたし、また必ず訪問したい素敵な公園でした。もし行かれたことがない方がおられましたら、是非一度、足を運んでみてください。

弥七 さん

この施設への投稿写真 5 枚

淡路島国営明石海峡公園は淡路島にある公園です。
評価:5

淡路島国営明石海峡公園は淡路島にある公園です。先日淡路島に 旅行にいった際行ってきました。海沿いにあるとても広い公園です。 駐車場も沢山あります。お花畑などがとても広大なエリアに渡り あります。お昼ご飯を食べながら過ごしましたがとても快適でした。

きたにゃんさん
雨の日でも楽しめます!
評価:5

兵庫県の淡路島にある観光スポットです!敷地がとても広く迷子になりそうでした。夢舞台自体は無料で行くことができました。雨の日でしたが、思う存分楽しむことができ、映え写真をいっぱい撮ることができました。また行きたいです!

萩原淳平さん

この施設への投稿写真 6 枚

みんなで!
評価:5

こちらの淡路市夢舞台にある、淡路島国営明石海峡公園は、大きな遊具やバーベキュー、水遊び等が楽しめる公園です!駐車場広々完備されており利便性抜群!大人から子供まで幅広く楽しめますので是非行ってみてください!

Batakoさん
淡路島国営明石海峡公園
評価:5

兵庫県淡路市の淡路島国営明石海峡公園に来ました。広い公園で綺麗な花々が美しく、子供達も遊べる遊具も充実して1日過ごせる楽しい公園で、芝生でお弁当を食べて充実した一日でした。

S5740さん

この施設への投稿写真 8 枚

淡路島国営明石海峡公園
評価:3

淡路インターチェンジより車で10分ほどのところにある、淡路島国営明石海峡公園。入園料は500円とても安く気軽にいくことかできます。公園内は多くの花と緑に囲まれていす。季節によって違った景色を楽しむことができ、とてもオススメな公園です。

Genkiさん
淡路島 公園
評価:3

明石海峡公園へ遊びにいってきました。大きな駐車場があり良かったです。淡路インターから約10分程度で着きました。 お花がすごくきれいでピクニックなどに最適だと思います。

今井 翼さん
大自然!
評価:5

淡路島国営明石海峡公園は兵庫県淡路市夢舞台にあります。 開園時間は9時半〜17時までです。 季節により閉園時間は異なるそうです。 入園料も450円と大変安いです! お花畑や大自然に触れ合える場所がたくさんあり色んな種類のお花を見ることができるのでとてもウキウキします♪ 花と自然を触れ合える施設には、滝のテラス・大地の虹・花の丘道・月のテラス・ポプラの丘・移ろいの庭・パームガーデン・花の中海・海のテラス・空のテラス・花火鳥・タコさんのお出迎え花壇などたくさんの見所があります♪ また、別料金ですがスワンボードに乗りながらカモやたくさんの花々を見ながら楽しめます! ファミリーでも楽しめるようにバーベキューができるスペースがあり無料で利用できるのでオススメです! 4.3haもある広い芝生広場では色んな遊びができます。ペットも可能なのでその点は家族連れの方にはとても嬉しいですね! 夢っこランドでは、小さいお子さん向けの水遊び場の大きな人工池があります。また、大型遊具のスペースもあり小さい子供からお年寄りの方までたくさんの年齢層の方が楽しめる公園ですので是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪ 公園内にはレストラン「花屋敷」があります。淡路の食材をつかったメニューのほか定番メニューなども数多くの種類があります。綺麗な景色を見ながらお外で食べれるのは嬉しいですね! 他には、売店もあり淡路島産の玉ねぎを使ったスープやドレッシングや淡路ビールなど淡路島のお土産がたくさん揃っています。 また、こちらでは色んなイベントが行われており、フラワーアレンジメントやお花つみなど体験できます。また、花や緑の専門家の方の色々なアドバイスやお話などを聞けるイベントなども過去には行われています。 2020年5月17日までは、「海峡フレンズ」の日頃の活動をパネル展示などで紹介されていて自由に見ることができるイベントが行われています♪すごい楽しめる公園ですのでぜひ!

りりりさん

この施設への投稿写真 3 枚

淡路島のおすすめ建築スポット
評価:4

淡路島の建築といえば、安藤忠雄設計の淡路夢舞台、百段苑、海の教会などコンクリートの自然の調和が神秘的です。 回るところは沢山あり、迷路みたいで面白いです。沢山歩くのでスニーカーで行くのがおすすめです。

まみーさん

この施設への投稿写真 5 枚

淡路島国営明石海峡公園
評価:3

淡路島国営明石海峡公園は淡路市夢舞台にあります。園内には大きな遊具や芝生広場、水遊び場などがあり、小さな子供から大人まで一日中楽しむことができます。また、季節ごとに咲く花もとても綺麗です。

K1122さん

この施設への投稿写真 5 枚

淡路島国営明石海峡公園
評価:4

一年中、季節の花と緑が楽しめ、豊かな自然に囲まれた、淡路島国営明石海峡公園は、開園9:30から閉園時間は4/1〜8/31は18:00 9/1〜10/31は17:00 11/1〜2/末は16:30 3/1〜3/31 は17:00となっています。入園料は大人450円 65歳以上は210円 中学生以下は無料です。 駐車場は、普通車は一日500円です。 国営公園だけあって、大変リーズナブルなお値段で一日中自然を満喫できる素敵な公園でした。 園内の中には、レストラン&お土産店・ホテル・国際会議場・芝生広場・バーベキュー広場・大型複合遊具・植物園があり植物園は日本最大級の温室で自然と人間の共生をテーマに、約3,000種の世界の珍しい植物だけでなく、日本と世界の花文化を伝える年7回の華やかなフラワーショーが魅力の花と緑と共に生きること、地球に生きることの素晴らしさを実感できる「花と緑の感動創造実験型植物館」です。入園料は、大人600円、65歳以上300円 、中学生以下無料です。

miemieさん
西日本最大級の大型複合遊具☆
評価:5

先日、3歳の娘と0歳の息子を連れて利用しました。 こちらは国が運営する公園で、本土から明石海峡大橋を渡ってすぐの場所にあります。 利用料金は大人が450円、中学生以下は無料で駐車場料金も1日500円と国営なだけあってとてもリーズナブルです。 9時半開園なので10時前に訪れたのですが、平日ということもあり貸しきり状態でした(^^) 敷地が甲子園球場約10個分と非常に広く、我が家はこの北端の一角にあるじゃぶじゃぶ池と夢っこランドを利用しました。 じゃぶじゃぶ池は幼児向けの浅いプールで、3つのエリアから構成されています。 1つ目は中心に向けて3段階で深くなっていくプールで、一番深いところが30cmくらいになっている幼児向けのエリアになります。 2つ目が2段の階段状になっていて水深が10cmくらいなので0歳の息子でもパシャパシャと水遊びができるおだやかなエリアになっています。 3つ目は大型の水鉄砲や水のトンネル、様々な噴水など水の遊具が設置されたエリアになります。 3歳の娘は大型水鉄砲に夢中になり、私はひたすら水鉄砲の攻撃を受けていました。笑 またじゃぶじゃぶ池エリア周辺には屋根のある日影エリアがたくさんあり、ここからじゃぶじゃぶ池が一望できるので見守る側の大人にとって非常にありがたいですね。 一通りじゃぶじゃぶ池で遊んだあとは夢っこランドという遊具施設で遊びました。 お城のようなとても大きな複合遊具にはネットの遊具や斜面登りのエリア、高さや勾配の異なる複数台の滑り台などが設置されているので、幼児から小学生くらいまで満足して遊べるようになっています。 また、この遊具から遊歩道を渡ると屋根付きのエリアに繋がっています。 こちらも2種類の滑り台やネット遊びのスペースがあり、屋根部分に通風口が設置されているので中は熱がこもることもなく、暑い日や急な雨でも安心です。 その他にもターザンロープや砂場、かご形状のブランコ、タイヤの遊具など盛りだくさん☆ 色々な遊具がたくさんあって夏には水遊びもできる、1日いても遊びきれないくらい大満足間違い無しの公園です(^^) 次回は花の公園エリアやボートに乗れたり滝のあるエリアにも行ってみたいと思います。

330さん
広い園内
評価:3

かなり広い公園です。 駐車場も大きくて家族連れのお客さんが多いイメージです。 8月に行ってきたので、ひまわりの季節でした。 とても綺麗で背の高いひまわりがたくさん咲いていました! 公園内はお散歩はもちろん遊具もあるので小さいお子様がいても楽しめます。 また写真が綺麗に撮れるスポットがたくさんあります。 海が見えていてとても落ちついた雰囲気できれいです。 入園料もお手ごろで、プラス400円支払うと夢舞台温室エリアに入ることもできます。 こちらにも綺麗なお花や象のオブジェ、バリをイメージしたようなエリアがあり海外に来た気分になりました。 こちらも写真スポットがたくさんあります。 暑い日だったのでミストのエリアもあり熱中症対策もしっかりとされていました。 今回は夏の時期に行きましたが季節によって花の種類も違うので、次回は春の桜かチューリップの時期に行きたいと思いました。 園内1周回るにはとても広いので半日ぐらい時間を費やすことができます。 またスニーカーや歩きやすい靴で行くことをおすすめします。

でーちゃんさん
公園
評価:3

淡路島にある広い公園です。公園が高台になっているので景色が綺麗で夜はカップルで賑わいます。夏限定で花火大会を見ることが出来るので隠れスポットとして利用される方も多いです。

Y5654さん
淡路島国営明石海峡公園
評価:5

淡路インターから5分ほどの所にある巨大な公園です。 平日に行ったので人が少なくてとてもゆっくりすることが出来ました。息子も走りまわっていましたし、花もゆっくり鑑賞することが出来ました。 公園内にはレストランもあるようですし、お弁当などを持って食べる事が出来るのでお子様連れのご家族におすすめですよ。

W3248さん
淡路島国営明石海峡公園
評価:3

淡路島国営明石海峡公園は淡路インターから車で5分ほどのところにあります。園内はバーベキューなど様々なイベントが楽しめる場所となっています。小さなお子さんでも楽しめる大型遊具などがあり家族連れにとてもおすすめです。

N8359さん
明石海峡公園
評価:3

淡路ICから車で5分ぐらいにある淡路島を代表する花の名所です。バーベキュー広場、大型複合遊具等も揃っており、幅広い年齢層も一緒に楽しめます。また、たくさんの体験教室もあります。

U・Mさん
チューリップが咲き誇るとっても美しい公園です!
評価:3

淡路島に家族旅行に行ったときに立ち寄りました。 入場料大人1人500円、中学生以下は無料。 4月に行ったんですが、チューリップがとってもきれいに咲いていました。 丘の斜面の色とりどりのチューリップは見ごたえ抜群です!! かなり広い敷地で入口が2箇所あり、園内で可愛い移動バス(300円)も 出ていますよ。

ヨータローさん

この施設への投稿写真 8 枚

海を眺めながらバーベキュー!
評価:5

兵庫県淡路市夢舞台にある国営明石海峡公園で、秋バーベキューを楽しみました。アクセスは神戸から車で明石海峡大橋を渡って、淡路インターチェンジを降りて国道28号線を南へ5分ほど走った所にあります。のんびりした街並みで海岸線のヤシの木が南国ムードを漂わせていて、淡路島へ訪れるたびに毎回テンション上がります。 今回の目的は、夫婦でのんびりバーベキューだったので、夢舞台前の信号を左折し、海岸南駐車場(普通車終日500円)に車を停めました。こちらの施設には、海岸線に無料のバーベキュー広場があり、なんと駐車料金のみで利用することができます。バーベキューサイトはレンガ敷き15ヶ所と芝生のスペース、調理スペースには流し台、調理台、火床があります。その調理棟の隣りにきれいなトイレもあります。そして、なんといっても無料貸出サービス!!があり、荷物を運ぶのにリヤカー、日よけタープは保証金1,000円で返却時に返金されます!嬉しい限りです!! 海岸口ゲートで受付を済ませ、バーベキューサイトまでリヤカーで荷物を運びます。そこから見渡す風景は、キラキラの海と緑の芝生がどこまでも続いていて絶景でした。鼻歌でも歌いたくなるような気分にさせてくれます。 目の前が海という最高のロケーションで、セッティングを始めました。各サイトにタープ用のポールが立っており、簡単にタープを張ることができました。イスとテーブルを置いて準備万端、主人は薪割り、私は料理の準備を始めました。とても天気が良く、時々行き交う小船とその上を自由に飛んでいる鳥を眺めながら、その後ゆっくりとバーベキューを楽しみました。 私達は食材を近くのスーパーへ買出しに行きましたが、事前に電話で申し込みをすると淡路の食材を味わえる淡路牛バーベキューセットのデリバリーサービスもあるようです。このロケーションで淡路牛を味わえるなんて、なんて贅沢なんだろう!と、次回は絶対利用したいなと思いました。 季節によって閉館時間が変わるのですが、事前にアナウンスしてくれます。後片付けしながら、この施設は最高すぎる!と大満足で帰りました。

Y8329さん

この施設への投稿写真 6 枚

広い
評価:4

一年を通して色々な花が楽しめるので、大好きな公園です。面積は東京ドーム9個分と言われているように、とても広いので一日中子供達が走り回り満足してくれます。寒い冬でも美しい花や植物園もあるので、十分楽しめます。

MDSさん
楽しめる場所。
評価:3

淡路インターから車で5分にある人気の公園です。こちらの公園内にはバーベキュー広場があるため、多くの方々で賑わっています。また、大型の複合遊具があるため、子供たちに大人気です。季節を通して、お花が咲いているため、とてもキレイな公園です。

M9350さん
淡路島国営明石海峡公園!
評価:3

淡路島にあるとても大きな公園です。兵庫県の明石海峡大橋を渡ってすぐのところにあり、花が一面に広がっている公園になります。癒しの観光スポットになっているので是非一度行ってみてください。

W5949さん
淡路島国営明石海峡公園
評価:4

ゴールデンウィークの淡路島への家族旅行の最後に立ち寄った施設です。 車で淡路島巡りをしたのですが、ゴールデンウィークということもあり、道は混んでいるところが多いし、どこの施設に行っても駐車場に入るだけでも並ばなければいけなかったりと、家族全員けっこう待ち疲れをしていたのですが、淡路島を出る前に最後に公園で遊んでいこう、ということで立ち寄ることにしました。 場所は淡路島のほぼ北端、神戸淡路鳴門自動車道の淡路島の一番北側の、淡路インターチェンジから車で2ー3分の場所にあり、車でのアクセスは抜群に良い場所です。今回の旅行では駐車場に入るときも待たなければいけないことが多かったので、覚悟をしていたのですが、午後3時頃に公園に着いたとき、すごく広い駐車場で全く待つことなく入場できたのでほっとしました。ただ、公園の入場ゲートまでは少々歩かなければいけなかったですが、車内で待つことを考えると道ということはありません。 ゲートはありますが、入場は無料でした。公園は海のすぐそばにあるので東側を向くと海が見えます。園内にはいろいろな施設があるのですが、我々は芝生と遊具のある場所で遊んで行くことにしました。遊具のある場所は芝生の場所を通り抜けなければ行けません。その芝生はすごく広く、おそらくサッカーのピッチが4-5面ほどあるほどの大きさです。息子と娘はこんなに広い場所を見たのが初めてだったので、思う存分走り回っていました。私も童心に帰り、子供と一緒に走ってしまうほど気分が高まっていました。もちろん、ほかの来場者もたくさんおり、フリスビー、バドミントン、サッカー、キャッチボール、追いかけっこなど、それぞれ思い思いに楽しそうに遊んでいました。 30分ほど走り回って、奥に位置する遊具のスペースに到着。遊具も大きなものがたくさんあったので、こちらでも子どもたちは1時間以上遊び回り、私は木陰で昼寝をしていました。子どもたちはもっと遊びたい、と言っていたのですが、帰宅する時間になったので午後5時頃、公園をあとにしました。今回は公園のごく一部の利用でしたが、また淡路島に来たときは、公園全体を楽しみたいと思いました。

V3088さん

この施設への投稿写真 6 枚

公園
評価:3

こちらは淡路島にある国営公園です。 有料ですが色々な遊具があったりお花が沢山植えられていたりと小さなお子様から大人まで遊べてとても楽しめる場所です。 広いのでのんびり過ごす事ができます。 アスレチックは大人も余裕で入れるぐらい大きいのでオススメですよ。

たつみるさん

この施設への投稿写真 5 枚

広大な敷地に花畑が広がっています
評価:3

淡路夢舞台のすぐ隣にあるので、セットで行かれることが多いです。 敷地がとても広く、綺麗な花がたくさん鑑賞できます。 遊具やスワンボートなどもあり、子供連れのファミリーにおすすめです。

ゆかちん☆さん
セット入場券
評価:4

奇跡の星の植物館とセットになった入場券を買ったので連絡口ゲートから入りました。 園内はすごく広いので、夢ハッチ号で移動した方がスムーズです。 小さい子供は大型遊具の夢っこランドですごく遊べるので、淡路口ゲートから入った方が近いです。

V5682さん
花が綺麗な公園です。
評価:3

明石海峡公園は一年を通して花が楽しめる公園です。春にはチューリップ、夏にはヒマワリ、これから色々な花が咲き公園内は花一面になり散策するのが楽しくなってきます。子供連れには遊具もあって子供も楽しめるので足を運んでみてください。

A5589さん
淡路国営明石海峡公園
評価:4

大阪湾の近くに広がる花の公園です。この公園では季節ごとに花が植えられ、一年中花が耐えない公園です。花の種類も多く、夏にはひまわりなどが咲き、公園内を散策もできる公園です。入り口には「タコ」でできている花が目印になっています。是非利用してみてください。休日は賑わっている公園です。

タコすけさん
淡路島国営明石海峡公園
評価:3

明石海峡公園に行ってきました。広い駐車場が完備されています。淡路インターから4km程の所(車で10分)にある公園です。花が綺麗な公園でお弁当スポットがあって景色を見ながらお弁当が食べられゆっくり寛げる公園で休日等は賑わっています。

FRPマリオさん
淡路島国営明石海峡公園
評価:4

このテーマパークは花が綺麗です。今の時期も綺麗ですが、春から5月にかけては見頃で、多くの観光客が訪れています。広大な敷地にヒマワリやチューリップが咲き誇り、園内でお弁当を広げる人もいます。花の楽園なので是非足を運んでみてください。

haさん
淡路島国営明石海峡公園
評価:3

先日明石海峡公園に行ってきました。こちらの公園は年間を通して花が咲いている公園です。公園内を散策したりお子さん連れには子供用の遊具があり親子で楽しめる明石海峡公園で休日等は賑わっています。

M2894さん
花満開
評価:5

ジャパンフローラ2000の会場を整備した公園て海沿いに広がる園内では四季折々の花が鑑賞できます。特に夏は40種、36000本のヒマワリが咲き誇りとても綺麗ですよ〜。

U8769さん
淡路島国営明石海峡公園
評価:3

目の前に大阪湾のひろがる広大な公園です☆ 淡路インターから南へ4キロなのですぐです!! 季節ごとに植え替えられる花で、年中楽しめます☆ ペットも入ることができるので、家族連れ、ペット連れでとてもたのしめます♪

ueu☆さん
花の公園
評価:4

5月の連休に行ったのですが、さすがに花の公園と言われることだけあって、園内あちらこちらでポピーやデイジー、ネモフィラなどが綺麗に咲いていました。桜の種類も多いらしく、今度は桜の時期に合わせて来ようと思いました。

X7850さん
ゆっくり過ごす
評価:4

両親とゴールデンウイークに行ってきました。 緑がとてもきれいで、様々な植物の写真をとってきました。 なにより一番はしゃいでいたのは子供達で、滑り台などの遊具で遊び、走り回って帰りの車で熟睡でした。

M9718さん
ゆっくりできるところ
評価:4

とっても広くてゆっくりできるところでした 駐車場も広いので車を停める心配はないと思ってましたが私たちが帰るころは満車で入れない方もいらっしゃったようです チューリップの季節が一番いいと思います 赤 黄色色とりどりで綺麗でした

あさみさん
春はチューリップ満開!
評価:3

淡路島国営明石海峡公園は春になるとたくさんのチューリップ花壇が満開でとても綺麗ですよ。また、大きな遊具があり海や園内が眺められる絶景ポイントもあります。思う存分遊べるので、子供も満足してました。

ka2oさん
1日中遊べる公園
評価:3

甲子園球場の約10倍の広さがある明石海峡公園です。滑り台などの遊具から、迷路のようなジャングルジム、水遊び場や広い芝生など、多種多様の楽しみ方ができる公園なので、1日中楽しめます。無料でボールの貸し出しもしています。

L1653さん
チューリップ満開、コスモス満開
評価:4

少し前になりますが、家族で、淡路島へ行った時、 「淡路島国営明石海峡公園」に行きました。 この公園は、春のチューリップがオススメだそうですが、 訪れたときが、少し早かったため、多くの花を見ることができませんでした。 また、秋には、コスモスが花いっぱいに咲き、とても綺麗だそうです。 次回、訪れるときは、チューリップ満開、または、コスモス満開のときに訪れたいと思っています。

中年Nさん
淡路島国営明石海峡公園
評価:3

淡路島国営明石海峡公園は、兵庫県淡路市夢舞台地区にある公園です。花でできている大きなタコが目印です。関西最大級の大型複合遊具夢っこランドがあります。ファミリーで遊べるので家族連れにはいいです。季節によって、いろんな花が咲いていてとてもきれいです。夏のひまわりは最高です。

A5352さん
淡路島国営明石海峡公園
評価:5

こちらのおすすめは弁当スポットがあり、景色を見ながらゆっくり過ごせます。また、イベントもしてますので楽しめますよ!家族で来られる方は多いですが、毎年2回は友達と行ってます。おすすめします。

W3698さん
フラワーパーク
評価:3

淡路ICから車で5分位の所にあります。1年を通して草花が観賞出来る公園になってますが、子供達が遊べる大型の複合遊具もあり、家族で遊びに行っても楽しめると思います。

AyaHaruさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画