観光スポット・旅行・レジャー
■山形県山形市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

山形県観光物産会館投稿口コミ一覧

山形県山形市の「山形県観光物産会館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

136件を表示 / 全36

山形県観光物産会館
評価:4

こちらの山形県観光物産会館は、併設した新しい道の駅のところにあります。駐車場は広くて台数も多いです。山形の名物やお土産はここで大体は買えます。フードコートもあり、いろんな食べ物があって食事も出来ます。

X1244さん
山形県観光物産会館
評価:3

愛称を「ぐっと山形」にして数年前にリニューアルオープンしていました。お土産,買い物コーナー・食事処・にぎわいの街と野外飲食店などが楽しめます。新たにオープンした道の駅やまがた蔵王が隣接されてさらに賑わっています。

謎のひげさん
山形県観光物産会館
評価:3

こちらは山形県山形市にあります、山形県の特産物、名産品を取り扱う山形県観光物産会館です。 地元の方含め、他県から来られている方も多くいらっしゃいます。 フードコートがあるので、ゆっくりと楽しめます。

アフロ軍曹さん
ぐっと山形(山形県観光物産会館)
評価:5

山形県観光物産会館のぐっと山形は、山形県山形市表蔵王68にあります。 山形県の特産品を取り扱っているお土産の専門店です。2023年の4月28日にリニューアルオープンしています。だから、おいしい山形のものが数多く品揃えしてあります。フードコートも多く、ラーメン、東だんご、ソフトクリーム、玉こんにゃくなど他にも食べごたえがあるものばかりです。お土産品も、沢山ありますので、楽しみながらお買い物出来ます。駐車場もかなり広く大きいので、ゆっくりと休憩が出来るかと思います。 山形県内の方々はもちろん、県外の御家族連れや、友人達、又は、お一人さまの観光で山形県にいらっしやったら、是非、お立ち寄り頂きまして来て欲しい場所であります。

ナノハナさん

この施設への投稿写真 3 枚

品揃えが豊富です
評価:4

山形旅行をした際に「山形県観光物産会館」へ行きました。新鮮野菜、果物、お土産、お酒と品揃えの多さにびっくりしました。お土産を大量に買ったとしても、こちらで全国各地に発送が出来るのでとても有り難いですね。東北地方のお土産も売っており、見ていて楽しかったです。こちらの施設は国道13号沿いにあり、蔵王温泉に行った帰りに寄るのが便利だと思いました。また来たいと思います。

たつやさん
山形県観光物産会館
評価:5

山形県山形市表蔵王にあります山形県観光物産会館です。山形の特産品が沢山販売されています。お土産、食事、野菜、果物、何でも揃うお店です。駐車場も広々していてドライブの休憩には便利な場所です。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅
評価:3

山形のおみやげや、食べ物がそろっています。 フードコートもあって、ゆっくりしながら、山形のものを楽しめると思います。 フルーツやさん、肉屋さん、デザートなどいろいろ選んで食べられる

Emiさん

この施設への投稿写真 2 枚

山形県観光物産会館
評価:3

山形県山形市にあります。 山形県観光物産会館は、山形県の特産物が販売されているお店になっております。 地元民から県外のお客様から人気のお店です。 場所も国道13号線沿いにある為、交通の便利も良いです。

B3500さん
山形県観光物産会館
評価:4

山形県観光物産会館は、山形の特産品を取り扱うおみやげ専門店です。乾燥させたエイを甘辛く煮つけて食べる「からかい」、「いも煮」、「ふじりんご」などの特産品を頂きました。どれも美味しかったです。

R4092さん
山形県観光物産会館
評価:3

山形県観光物産会館に行ってきました。山形県の特産品がたくさん販売されてます。地元の方や観光客でとても賑わっております。駐車場はとても広いです。お土産にたくさん買っていく人もいました。

とちおさん
山形県観光物産会館
評価:4

山形県のお土産が多く揃っていますが、それ以外にも東北地方のお土産も売っています。見て歩いているだけでも楽しめます。隣の施設では新鮮な野菜や果物が購入できます。フードコートもあり食事もできます♪

N4462さん
山形名物のこんにゃく
評価:3

蔵王のふもとにある山形の物産館です。 お土産を買うのにもお勧めで試食コーナーもあります。 店内はいつもきれいでたくさんのお客さんで賑わっています。 入り口付近には海鮮焼きや山形名物の生こんにゃくが売られています。

Y9885さん
物産館
評価:3

山形県観光物産会館は山形市の国道13号線沿いにあります。山形の特産品が沢山販売されており観光客で賑わってます。館内では郷土料理も食べる事もできます。インターから近く駐車場も有りますので利用しやすいですね。

こまちさん
国道13号線沿いにあります!
評価:5

国道13号線沿いにあります。駐車場も300台以上は停められます。店内はお酒、ワイン、ジャム、お菓子など山形の名産品を取り扱っており、老若男女問わず多くのお客様で賑わっていました。見ているだけでも楽しめますので一度行ってみてください。

V0266さん

この施設への投稿写真 8 枚

山形県のお土産がたくさんあります
評価:3

山形上山インターの近くにあります。山形県のいろいろなお土産がそろっているので楽しいです。駐車場もすごく広いです。フードコートでは山形牛や米沢牛のすき焼きやステーキがリーズナブルな価格でいただけます。

ラムコークさん
お土産も豊富
評価:3

こちらの施設では山形の物産、名産の数々が販売されており、土産物を見て回るだけでもとても楽しかったです。ここで買物すれば山形のものが全て買物することができるので買い忘れの際は利用していただくと便利ですよ。

S1588さん
物産館♪
評価:3

山形に行った際には必ず立ち寄ります♪旬の果物やお野菜が豊富で、どれも新鮮で立派なんです!ついつい買いすぎちゃいますね。また山形ならではの名産品とかもあるので、ちょっとしたお土産にいいですね♪

Hoppさん
山形県観光物産会館
評価:3

山形県観光物産会館には姪や甥が実家に来た時や、遠方の友人が来た時に立ち寄ります。山形県内のお土産や野菜・果物と季節により様々な商品が並びます。フードコートも充実していて、米沢牛が手頃な価格で食べられます。抹茶アイスもランクがあり、かなり濃厚な味を楽しめます。普通に立ち寄っても楽しめると思います。

396さん
おみやげとソフトクリーム
評価:4

国道13号線の東北中央自動車入口近くにあります。 山形県のお土産がたくさん揃っているのでお土産を購入するおみせを迷った時には大変便利はおみせです。 おみやげの購入が終わった後の落ち着いたところで、ここで販売しているラ・フランスのソフトクリームがとても美味しかった思い出があります。

なとりんさん
山形が詰まっています!
評価:3

お土産選びに迷ったら「山形県観光物産会館」をお勧めします!何しろ山形のお土産やグルメが勢揃いしています。 果物、ワイン、菓子類…揃わないものはありません。 その場で気軽に食べられるイートインコーナーもあります。高級な米沢牛も串焼きで気軽に食べることができました。

ぱぱちゃんさん
地元の野菜や山形のお土産品
評価:4

国道13号線沿いにある「山形観光物産館」はぐっと山形の看板で目を引かれ立ち寄ってみました。山形県内他隣県宮城のお土産品・工芸品や食品が揃っていて、今回は米沢のお土産品を購入しました。別館では地元の産直品を数多く販売しています。こちらも山形ならではの野菜や山菜、手造り総菜が美味しそうでした。

ハッピーママさん
山形県観光物産会館
評価:3

最近リニューアルされ綺麗になりました。駐車場も広くてとても利用し易いです。山形名物のお土産を買うのにオススメで、広いフードコートでは郷土料理も食べれます。旅行の際は是非立寄ってみて下さい。

こまさん改さん
山形の物産会館
評価:3

山形へ行ったら絶対に観光物産会館へ行きます。お土産が盛りだくさんで、見てるだけでも楽しいのですが、大量に買ってしまいます。冷凍のずんだ餅や山形限定のじゃがりこ、さくらんぼグッズなど、ここには書ききれないくらい良い物尽くし!山形へ行ったら是非行ってみて下さい!!

T9659さん
観光物産会館
評価:3

山形県山形市にある観光物産会館です。 山形の名産品が勢揃いしていますので、お土産を揃えるには最適です。 食事処もありますので、その場で名産品を堪能することもできます。 駐車場も広く立ち寄りやすいのでオススメです。

O4808さん
オススメ
評価:4

山形のお土産物を買うならこちらがオススメです。 菓子類や山形の果物、地酒など何でも揃ってます。 食事処があったり、お肉や野菜なども売っているので観光客だけでなく地元の方の利用客も多いです。

824hiさん
お土産を買いに
評価:3

山形だけではなく、東北のお土産が買えます。フードコートもあり、山形のグルメが食べられます。館内通路でつながっている【食の駅山形蔵王店】では、産直品やお惣菜も販売されていました。自宅用であれば、食の駅の玉こんにゃくが安かったです。

V7029さん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅
評価:5

山形にきたらここに立ち寄る人は多いのではないでしょうか? 山形の名産品やお土産が揃っていますよ。 最近では内装工事が行われ店内が変わっていました。 飲食店も増えて休日や連休には賑やかになってます。

野球小僧さん
山形物産館リニューアル!
評価:3

ここの物産館は最近リニューアルされ施設全体が建て替えになりました。 中には山形の名産のお菓子やお土産が多くあり フードコートも今までよりもずっと充実しています! 観光客も多くいらっしゃいっています。 行った事がある人もない人も楽しめると思いますよ!

N2179さん
山形県観光物産会館
評価:4

昨日、温泉の帰り道に山形県観光物産会館で買い物しました。 週末のせいか観光バスやら一般の客やらで大変賑わってました。野菜・さくらんぼ・煎餅・お惣菜・カルパスなど 沢山買ってしまいました。お昼に山形の冷たいラーメンも食べました。美味しかったです。またの機会に寄らせて頂きます。

サクラさん

この施設への投稿写真 8 枚

山形の土産
評価:4

山形に行った時には必ず寄ります。山形土産が全て揃うと思います。地酒・ワイン・お菓子・その他名産品と何でも揃います。最近有名な米、つや姫も売ってますので何時も買ってきます。好みの米です。

S4799さん
国道13号線沿いにあるお土産センター
評価:3

蔵王のふもと山形の国道13号線沿いにある、山形の物産館です。お土産を買う時はオススメです。 試食コーナーもあり、ついつい購入してしまいます。 山形の玉こんにゃくにからしをつけて、あの熱々がたまりません。

Z1359さん
山形旅行の帰りはココへ!
評価:4

山形のお土産がなんでも揃います。 店内もとても広くて綺麗で、たくさんのお客さんでいつも賑わっています。 お酒やお漬物のほか、かわいいお菓子や生野菜など様々なお土産品が売っています。 入り口では海鮮焼きや玉コンなども売っており、帰り道のおともにぴったりです。

P1661さん
山形みやげはここで揃います。
評価:3

山形みやげはここで全て揃いますよ。観光で行った時は、必ず立ち寄ります。又、山形と言えばこんにゃくの消費量日本一です。ご存知「玉こんにゃく」が有名です。ここの物産館でも、玉こんにゃくが食べられる店が併設されています。

R5134さん
山形のお土産が
評価:3

ほとんど揃いますね。 よく、リナワールドに行った帰りに立ち寄って、お土産を購入しています。 山形名物の玉コンや、高畠のワインなど、好きな物が 沢山あって、何を買うかまよいますね

sokiさん

この施設への投稿写真 6 枚

山形土産物。
評価:4

蔵王温泉に旅行に行く時には必ず寄る場所の一つです。 ワイン等の土産物もたくさんあって、どれにするか悩むくらいです。 それと、山形に来たら玉こんにゃくも忘れてはいけませんね。施設内で食べられますので是非食べてみて下さい。

O2659さん
たまこん♪
評価:5

山形のお土産がいろいろ揃いますよー!! ワインや日本酒、お菓子なども沢山!! 私のオススメは、山形のゆるきゃらがパッケージになっているつや姫のお菓子です♪ 山形ならでは、たまこんも美味しいですよ。 夏場は、冷やしたまこんがあります!

かいさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画