倉敷市の史跡
国登録有形文化財、日本遺産に登録されている構成文化財。江戸時代中期の建築と言われ風格ある造りや構えには映画やドラマの時代劇に出てくる建物そのままで、時代劇の好きな私は着物に着替えて来て写真をたくさん撮りたいと思える場所でした。タイムスリップした感覚に陥ります。とても状態が良く、数百年経っているとは思えませんでしたよ。 NHK 大河ドラマの八重の桜、で有名らしく玄関横のチラシなどのラックに入っていたパンフレットに内容が書かれていました。すぐ近くに町並み保存地区に指定されている場所があって一昔前の街並みを感じれる場所になっています。岡山の観光スポットでもあるようですね。西爽亭は玄関入るとすぐ正面に奥の庭が見えるようになっており、紅葉の時期にはとてもとても綺麗な、幻想的な風景になります。もちろん夏に行っても緑がきれいで爽やかな庭園ですが、やはり季節により見せる顔が違う庭園の良さが綺麗に見えるこの西爽亭がこの辺りだと一番ではないでしょうか。