「夏目漱石内坪井旧邸」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~529施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると夏目漱石内坪井旧邸から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薔薇亭は鉄板焼きのレストランとして非常に有名なお店です。ディナーのみの営業なので、私もディナーでお邪魔しました。個室になっているので、店内は騒がしくなく、ゆったりとした雰囲気でした。連れと落ち着いて食事やおしゃべりを楽しむことができました。また、私はコース料理をオーダーしましたが、一品一品、シェフがテーブルの目の前にある鉄板でライブクッキングをしてくれるので、料理が出来上がる過程を楽しむことができましたし、本当の出来上がり直後の料理を味わうことも出来ました。そのため、普段の外食の何倍も美味しさを感じました。料理ひとつひとつが素晴らしかったですが、特にメインのステーキは格別に美味しかったです。普段はしないですが、この時ばかりは、一口一口しっかり噛み締めて、舌や脳で美味しさを実感しました。スタッフの質も高く、おしゃべりの邪魔をしない配膳で静かに行動し、無駄のない動きでした。お値段が張るレストランではありましたが、空間、料理、スタッフのどれもレベルが高く非常に満足できました。記念日などのお祝いで贅沢したいと思った時にまた、このレストランに行きたいと思いました。ここは、日曜日と年末年始は営業しておらず、月曜日から土曜日に営業しています。17時から22時半までの営業時間で、料理のラストオーダーが20時45分、ドリンクのラストオーダーが21時45分になっています。コースは5種類あり、その中から合ったコースを選べます。全席個室でプライベート空間で食事やおしゃべりを楽しむことができます。駐車場はありませんが、交通の便が良いところにこのレストランはあるので、どなたでも来店しやすいと思います。そして、このレストランは、熊本出身の漫画家さんがアルバイトをしていたレストランということで熊本県で非常に知名度があるので、熊本県を訪れた方には特におすすめしたいです。ぜひ、熊本県民だけでなく、県外から熊本県を訪れた方々も一度はこのレストランのディナーを楽しんでみてほしいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区下通りにある和食居酒屋。お友達4人で初めて行きました。一人は行きつけのお店だったので、おすすめのメニューをたくさん注文してもらいました。レバ刺しは最高においしかったです。お店の人のサービスで芋のてんぷらを頂いたのですが、それがすごくサクサクでサービスとは思えない美味しさでした。店員さんの対応もとてもよく、中はカウンター席・座敷とあるので、少人数でも大人数でも大丈夫です。お客さんいっぱいになるらしいので、要予約です。
-
周辺施設夏目漱石内坪井旧邸から下記の店舗まで直線距離で968m
笑笑 熊本銀座通り店/ 笑笑90店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座通り沿いにある笑笑です。 とても美味しい居酒屋さんで、良く通っています。 飲み放題付きのコースも充実していて、とてもリーズナブルに楽しめるお店です。 色々料理がありますが、一番のオススメはハラミ鉄板焼きです。
-
周辺施設夏目漱石内坪井旧邸から下記の店舗まで直線距離で969m
ジャングルハーツバー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市の中心繁華街である銀座通りから銀杏通りに入って直ぐのビルの1階にあるショットバーです。飲み屋街で朝7時まで開いていることもあり仕事が終わった水商売のお姉さん達で深夜まで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市内の安政町にあるラーメン屋さん。近くにコインパーキング(プラザパーク安政)があり、そこの駐車場から徒歩一分。料金は30分100円なので、200円あれば駐車できると思います。空いてない場合、そのまた近くにある銀河立体駐車場(50分100円)に駐車可能ですのでアクセスはしやすいですが、多少一方通行の道路が入り組んでますので、地元の方ではない場合行かれる際はお気をつけください。 お店に入ると食券機があり、好きなメニューを選んで購入したあと店員さんに食券を渡すシステムです。 メニューはラーメン1種類のみで半熟卵、ネギ等好みに合わせてトッピングできます。 オススメは辛辛ラーメン、魚雷飯に半熟卵のトッピングです。 麺は中太麺で魚介豚骨ベースのラーメンですが、辛味があり、スープに良く絡んですごく美味しいです。 辛いものが苦手な方は辛味なしの魚介豚骨ラーメンもあります。 ラーメンを食べ終わったあと、魚雷飯に残りのスープをかけて食べると絶品です。 店内には清潔なトイレがあります。 営業時間は火曜日から土曜日まで11:30〜14:00までランチがあり、19:00〜26:30まで営業しています。 日曜日は定休日になりますが、月曜日はランチはなく、夜の19:00〜26:30営業です。 ただ、スープがなくなり次第終了のため、注意が必要です。 ランチは夜とは違い辛辛ラーメンと魚雷飯のセットがランチ価格で販売されているため、お得に食事ができます。 私はこのお店に100回以上お世話になっており、そのうえでいくつか注意が必要なのはまず、人気店なため多少の行列がある場合があります。なので経験上開店時間前(11:00前)に行かれるか、閉店時間前30分くらいに行くと比較的スムーズに入ることが可能です。 あと日曜日の定休日以外もお店が空いてないことが多々ありましたので、先ずお店に電話をして行かれるのがいいかと思います。 この魚雷安政町ではラーメンを提供していますが、他にも光の森店、坪井店、東バイパス店、福岡の天神店があり、そちらではつけ麺を提供されていますので是非行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋五郎さんは熊本市中央区安政町に有る熊本の郷土料理や美味しいお酒が頂けるお店です。お店の雰囲気は明るく店員さも元気で清潔感のあるお店です。焼き鳥は鳥身、砂ズリ、レバーがおすすめです。私はすべて塩で頂きます。居酒屋に行って焼き鳥は私的には欠かせません。いつも少し塩をきかせてもらいます。肉が新鮮なのでとっても美味しですよ。砂ズリはこりこりしていてとっても美味しいですよ。刺身も新鮮で熊本では天草が魚の宝庫で、その中でも特におすすめはカワハギです。甘みがありとっても美味しいです。肝と一緒に食べると最高です。私はショウガで食べるのが大好きです。刺身はカワハギ以外にもアジやタイも最高に美味しいですよ。時期が来れば岩牡蠣は新鮮なので生で食べると最高に美味しいです。日本酒によく合います。居酒屋の定番メニューで欠かせないのが鳥の唐揚げです。どのお店でもこだわりがあると思いますが五郎さんの唐揚げも、外はカリッと中はジューシーで最高に美味しいです。ビールが進みます。子供さんも大好きになる味だと思います。熊本の焼酎は米焼酎が主流です。焼酎にもよく合います。熊本義のの郷土料理も頂けます。一文字のぐるぐるや、辛子レンコン、馬刺しです。どれも焼酎によく合います。一文字のぐるぐるは酢味噌で食べます。これが最高に美味しです。大人の味です。辛子レンコンもレンコンがしゃきしゃきしていて最高に美味しいです。熊本では城南町が有名ですが負けず劣らずとっても美味しいです。熊本と言えば馬刺しが有名ですが、五郎さんはどこから仕入れているのかとっても新鮮で甘みがあり刺しもしっかり入っていて最高です。赤身の馬刺しもあっさりしていて美味しいです。ショウガとニンニクをちょこっと乗せて甘めの馬刺し専用の醤油で食べるととっても美味しいです。お酒のメニューも豊富で楽しく酔えるお店です。観光客の方は是非行ってみてください。市内中心部に有るので交通の便もよく便利な場所にあります。熊本市内へ行かれた際はちょっと寄ってみてください。
-
周辺施設夏目漱石内坪井旧邸から下記の店舗まで直線距離で981m
ワナワン(1of1)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本に旅行に行った時に立ち寄ったレストランです。 中央区下通の繁華街にあって、人気のレストランです。 お酒の種類も豊富で、お酒に合う食事はメニューも豊富でとても美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年9月にオープンしたリーズナブルな居酒屋さんです。元プロサッカー選手が創業したお店だそうです。コスパ抜群で、ドリンクはもちろん料理も旨く安いです。大変混み合っているお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市役所の側にある洋食居酒屋さんです。 夜は色々なコース料理と飲み放題があり、美味しい料理を低予算で楽しめます。 ランチもされていて、一番のお勧めはオムライスセットです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区下通1丁目にある、オーシャンズゼロさんは、おしゃれな雰囲気のお店です。友情とランチで利用させていただきましたが、選べるメインのランチは、パスタかカレーが選べ、サラダバーとドリンクバーもついて、リーズナブル!とても美味しかったです。ハンバーグランチも美味しそうだったので、次回は是非食べてみたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市役所内にありますが 美味しいし安いので食事だけの目的で行くこともあります! 入口にずらっと食品サンプルが並んでいて食欲をそそられます♪ 券売機で食券を買います。セルフです。 おすすめはチャンポン。うどんも美味しいですよ〜 日替わり定食もおすすめ。ボリュームたっぷりなのに500円なのでビックリです。 ぜひ行ってみてください♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キッチン・クーさんは熊本市役所裏手にあるオシャレなレストランバーです♪ 料理は居酒屋メニューっというよりは、洋食がメインで色々なワインなどもあって、女子会や結婚式の二次会にピッタリのお店ですよ★
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通にあるギャラリーカフェアークさんは、ギャラリーに併設された、明るい雰囲気のお店です。熊本の郷土料理のだご汁セットや、高菜飯セットなど、どれもとても美味しいです。他にも、オリジナルのケーキセットもあります。展示品を鑑賞しながらゆっくりくつろぐ事ができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市内の繁華街、上通町にある美味しい焼き鳥さんの紹介です。 ココ「京町とさか」さんは、ちょっとハイクラスな焼き鳥さんで店内の雰囲気もさることながら、味は抜群でした。 一本一本が丁寧な焼き加減で、塩加減が最高。 熊本天草地方で有名な地鶏の天草大王は絶品で、食感と味わいがたまりませんでした。 お皿にもこだわりがあり、より一層お料理を引き立てていて、大満足で帰りました。 オススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市の中央区にあるディーズコーポレーションさんはとてもオシャレなお店です。暗めの店内はとても落ち着いた雰囲気で濃いめの木をふんだんに使い、照明も家具も全てこだわりがありそうです。ほんとにバーに来たような雰囲気でお酒の種類もお食事、つまみのメニューも豊富です。ぜひ、一度お越し下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上の裏通りにある落ち着いた雰囲気のおしゃれなお店です。牛ロースやオマール海老がメインで新鮮な食品を味わえます。結婚式の二次会などにも使えるお店なので、是非利用してみてください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通町にある、ビステッカフェデリコさんは、ハンーグとステーキが人気のお店です。ハンバーグをいただきましたが、焼き加減もオーダー時に聞いてくださるので、自分好みでいただけます。ハンバーグは肉汁たっぷりで、とても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区にある、セカンドガーデン・レギャンさんは、おしゃれな雰囲気のお店です。ステーキや創作料理など色々ありますが、おすすめは、ラクレットチーズです。アツアツにとろけたチーズが絶品です。飲み放題のプランもあり、宴会にも利用できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤崎宮前駅から歩いて約3分の場所にあるレストランです。お店のネーミングにミュージックとあるように店内は落ち着いた曲が流れていて、ゆっくりと食事を楽しむことが出来ますよ。ボリュームがある料理をリーズナブルに食べられるところも嬉しいポイントですね。また、食べに行ってきたいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本