観光スポット・旅行・レジャー
■石川県加賀市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

はづちを楽堂投稿口コミ一覧

石川県加賀市の「はづちを楽堂」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

はづちを楽堂
評価:5

石川県金沢市在住の私が先日、県外から来たお客様に教えてもらう形で知った施設になります。観光都市の石川県に住んでいると、逆に観光で訪れたお客様から、いろいろな観光施設を教えられる事が多々あり、その一つの施設がこの「はづちを楽堂」になります。この施設は、山代温泉古総湯前にある交流施設になります。温泉施設で全国的にも有名な山代温泉にあり、「はづちを」名前の由来は、施設の案内文を読むと山代温泉開湯1300年の歴史を見守り続けてきた服部神社の神様「アメノハヅチヲノカミ」からとったとの事です。歴史ある加賀藩ゆかりの狂言・野村家の万之丞氏が、文化や芸能を楽しみ集い交流する処「楽堂」にと、「はづちを楽堂」と命名していただいたそうです。施設の形態としては、地域の賑わいづくりの事業や地域のコミュニケーションをサポートするための施設になり、地元食材を使ったスイーツなどが味わえる「はづちを茶店」や、地元工芸作家の作品などが購入出来る「丹塗り屋」、作品展や音楽会、陶芸教室等も開催するイベントスペースがあり、多くの観光客の皆様で賑わっています。特に人気の施設として、「はづちを茶店」をおご紹介します。営業時間は、9時30分〜18時00分(11月〜2月:9時30分〜17時00分)になり定休日は水曜日で祝日は営業しています。気になるメニューですが、人気のある物を抜粋しますと、草餅ぜんざい(加賀棒茶付):650円(消費税別)、クリーム白玉ぜんざい(加賀棒茶付):750円(消費税別)、はづ団子(加賀棒茶付):630円(消費税別)、はづちを野菜カレー:880円(消費税別)になり、お店の人からもお勧めしていただきました。アクセス方法は、車でお越しの場合は、北陸自動車道加賀ICから車で約10分で山代温泉に到着します。公共の交通機関利用ですと、JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス(温泉山中線)10分、「山代温泉」バス停下車 徒歩約2分になり、交通アクセスも良く人気のスポットです。石川県の山代温泉の旅の思い出作り立ち寄ってみては如何でしょうか。

かずえさん
はづちを楽堂
評価:4

山代温泉の総湯近くにあるスポットです。 カフェやお土産などが数店舗あり、温泉に入った後や、散歩の途中で寄れるのが嬉しいです。 九谷焼などの伝統工芸もあり、見ているだけで楽しめました。

ロンマンガンさん

この施設への投稿写真 4 枚

加賀パフェ
評価:3

散策の途中で立ち寄るには、ピッタリの場所です。 観光地ガイドにお勧めスポットとして有名と書かれていたので行きました。お土産屋さんやカフェがあります。 カフェの人気メニューは、加賀パフェ。加賀の特産品がギュッと詰め込まれたパフェで、加賀茶ゼリーとブラックペッパー味のおからクッキーや麩焼き煎餅がトッピングされており、甘え控えめの和風パフェで美味しかったです。

ぶぅちゃんさん
楽しめるスポットです。
評価:3

総湯のそばにあり、湯上りなどにふらっと立ち寄れるスポットです。はづちを楽堂にはお土産やさんの丹塗り屋とはづちを茶屋・イベントや教室を開く寿座があります。はづちを茶屋では、温泉卵にバジルソルトがかかった加賀パフェが楽しめます。とてもおいしいですよ。

murasakiさん

この施設への投稿写真 2 枚

山代温泉の定番スポット
評価:4

山代温泉へ旅行した時に立ち寄りました。 ちょっとしたお土産品や、九谷焼の器など、見ているだけでも楽しい空間です♪ ここで購入した加賀名物の「加賀棒茶」はとても香りがよく、昭和天皇にも献上していたものだそうです◎ 山代温泉に行くことがある方は是非、立ち寄って見てください♪

V5186さん
綺麗で静かなところです
評価:5

この温泉街の辺りでは、 一番、女の子やカップルが 来て楽しめるところでは ないかと思いました。 中にはカフェから地元で 作られた九谷焼なら綺麗な 柄に魅せられてしまう 手ぬぐいの数々を見ている だけでも何だが楽しんで いる自分がいました。 あまりにも綺麗な手ぬぐい がたくさんあったので (o^^o) 思わず一つだけ購入して さっそく温泉に入る時に 使用してしまいました。 今更ながら手ぬぐいの 良さを改めて実感すること が出来たのも、今回の旅行 のおかげだと感じますね (o^^o) 伝統ある日本文化の習慣 には、今でも優れた利便性 がたくさんあるんだなと 本当に感じることが出来て 楽しかったですよ (o^^o)☆

カムくんさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画