観光スポット・旅行・レジャー
■神戸市中央区/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ベンの家投稿口コミ一覧

神戸市中央区の「ベンの家」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

異人館の中でも独特の雰囲気です
評価:4

神戸市中央区北野町にある北野異人館のひとつ〝ベンの家〟に行ってきました。 館内には蝶の標本や動物の剥製などが沢山展示されています。 異人館の中でも独特の雰囲気でした。

マーライオンさん

この施設への投稿写真 3 枚

ベンの家
評価:3

重要伝統的建造物であるベンの家に行きました。 とても美しい外観で、内部に入ることもできます。 美しいドレスや蝶が展示されていました。 青を基調とした部屋や赤を基調とした部屋がありました。

P2266さん

この施設への投稿写真 4 枚

沢山の剥製が展示されています
評価:4

【ベンの家】は神戸市中央区北野町にあるの北野異人館の一つです。 明治35年に建てられた当時のまま保存されていて、古い異人館です。 館内には沢山の剥製のコレクションがあり、まるで小さな博物館のようでした。

HONUさん

この施設への投稿写真 3 枚

ベンの家
評価:3

ベンの家は神戸北野異人館街の洋館のうちの一つで、北野通りに面した場所にあり、観光路線バス「シティー・ループ」のバス停のすぐ近くにあります。 神戸の旧居留地で商館として建設されましたが、その後現在の場所に移築され、イギリス人の狩猟家であるベン・アリソン氏の邸宅となりました。ほかの洋館と比べると外観はシンプルに見えますが、異人館の中でも最も古い館の一つで、窓枠や塀などは建築された1902年当初のまま残されている貴重な歴史的建造物です。 館内もかなり特徴的で、冒険家だったベン氏のコレクションである希少な動物の剥製が数多く展示してあり、かなり異彩を放っています。館内に飾られた剥製は全て本物で、薄暗い館内に飾られた剥製を見ていると、少し不気味ですが迫力満点です。中でも印象的なのは3m近い大きさのホッキョクグマの剥製で、一緒に写真を撮るとその大きさにびっくりします。入館料は550円ですが、これだけ間近で本物の剥製を鑑賞できる機会はめったにないので、異人館街に訪れた際には必見です。

R6993さん

この施設への投稿写真 7 枚

ベンの家
評価:3

神戸異人館の数ある館の中でも、このベンの家は他とは違う剥製だらけの 不思議なお家です。 イギリス貴族の狩猟家ベンさん自身がハンティングした動物たちが 至る所に飾られていて 人によっては少し怖く感じるかもしれません。

D9451さん
たくさんの展示物
評価:5

『ベンの家』にはたくさんの動物の標本や複製などが展示されています。子供は大きな白熊にビックリしていましたが、見たことのない動物の骨や蝶の標本に釘付けになっていました。子供も大人も楽しめます。 是非行ってみてください♪

NGMZさん

この施設への投稿写真 2 枚

ベンの家
評価:3

ベンの家は神戸市の北野にある異人館のうちの一つです。神戸にある異人館の中でも最も古い異人館の1つで,領主の希少な剥製のコレクションが展示されています。新神戸駅から歩いて行ける距離なので,神戸についてまず行くところにおすすめです!

エビちゃんさん
ベンの家
評価:3

新神戸駅から歩いて10分程で着きます。イギリス貴族で狩猟家だったベン.アリソンの日本の邸宅だったとあって、入った瞬間から日本では稀少な剥製たちが陳列され、圧巻です。思わず白熊に襲われそうと錯覚しそうな迫力の立ち居姿の白熊の剥製が印象的でした。

0605さん
異人館のモニュメント
評価:3

神戸北野坂にあるベンの家です。世界の希少な動物の剥製が多く飾られており貴重な体験をすることが出来ました。昔のヨーロッパ調の建物なので趣があり良い社会勉強が出来、楽しかったです。

Y5654さん
ベンの家
評価:3

神戸市北野の異人館ベンの家に先日、神戸市観光に行き寄ってみました。明治35年に建築された家が現存しており建築好きの自分には、とても興味深かったです。館内にはホッキョクグマやオオカミの剥製が数多く展示されていて、その迫力にも圧倒されました。

A8246さん
剥製が魅力的
評価:4

英国の狩猟家の方の旧宅です。異人館の中では一番初めに建築されたそうです。 中には狩猟が好きの元住人が作られた、剥製が多く展示されています。お子様には好みが有りますが、男性の観光客の方は楽しんでいました。熊の剥製は今にも動きそうな迫力でした。

Qちゃんさん
剥製があります。
評価:5

ベンの家は、北野通り沿いにある英国貴族の旧宅です。 世界中から集めたたくさんの剥製が展示されています。 中でも北極熊はすごい迫力がありますので、小さなお子様連れは気をつけて下さい。

ちゃこさん
ベンの家
評価:3

神戸北野の異人館の一つです。なんといっても異人館のなかでもとっても古いもののひとつです! 館内は動物の剥製がたくさん飾られてます! 小さなお子様はちょっとびっくりするかもしれませんが、とても珍しい動物の剥製もありとても貴重です!

morimoriさん
ベンの家
評価:3

神戸北野の異人館の一つです。 周辺の異人館の中でも最も古いものの一つとされています。 明治35年からそのままといわれている建物は当時にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わうことができます☆ さまざまな珍しい動物の剥製が見られるのもベンの家ならではです☆ 年中無休のようなので、いつでも気軽に利用できます♪

ueu☆さん
ベンの家
評価:3

「ベンの家」は異人館の中でも、結構古い建物になる様です。異人館を散策中に立ち寄った所の一つなんですが、建物内には、狩猟が趣味だったベン・アリソン氏の剥製が展示されています。

Youさん
迫力満点の展示品
評価:5

神戸北野異人館にある建物で、異人館うろこの家グループの一つです。館内は猛獣や絶滅危惧種の動物の剥製などが展示されており、迫力満点です。 小型犬なら抱っこで一緒に見学することもできますよ。

Y9803さん

この施設への投稿写真 6 枚

なかなかの迫力です
評価:3

他の異人館の建物よりも少し小さめな気がしますが、中の展示物はなかなかのものでした。おもに剥製が多く、所狭しと展示されていました。中でも巨大な白熊はとても迫力がありました。

N8187さん
ベンの家
評価:3

明治35年に建てられ、塀や壁、窓枠が建築当時のまま残されている歴史ある異人館の一つです。 家の中には、ホッキョクグマや白オオカミなどの希少な剥製が展示されており一度は見に行く価値があります。

オカアツさん
歴史的建造物!
評価:4

ベンの家は北野通りに面して建っていて「ひょうごの近代住宅100選」にも選定されています。旧フェレ邸とも言われています。面白いのは巨大なホッキョクグマやヘラ鹿など動物の剥製が展示されて来館者を圧倒しています。オススメです。

M7197さん
大迫力の剥製展示
評価:4

冒険家『ベン・アリソン』が世界中で集めた剥製の動物たちの展示があります。建物入って、そうそうに白熊仁王立ちの剥製に感心するも、次の部屋に入って、ちょうどふり返ると大きなバイソンに剥製に驚きました。要注意です。

きっさん!!さん
ベンの家
評価:3

神戸の異人館の中で一番印象に残っていたのがこのベンの家。 イギリスの狩猟家であった主が射止めた動物の剥製が数多く展示されています。 小さなお子さんだとびっくりして泣いてしまうかもしれないと思ったほど迫力がありました。

パオーンさん
大きさにびっくり
評価:3

夫婦で神戸観光に出掛けた際に立ち寄ってきました。 神戸の異人館の中でも特に古い建物で、当時のまま現存しているのに感動しました。 建物内には、狩猟家だった家主の剥製のコレクションが展示してあり、その中でもヘラ鹿の巨大な頭部にびっくりしてしまいました。

ぴあちゃんさん
イギリス国旗とステンドグラスが印象的☆
評価:4

北野異人館「北野通り」にあるイギリスの狩猟家「ベン」の自邸です。 明治35年築、竣工時の状態で現存しているとのことです☆☆☆ 「ステンドグラス」は動物をモチーフにしてあって、とても印象的な建物ですよ♪♪〜

U9489さん

この施設への投稿写真 4 枚

男のロマン溢れる家
評価:2

英国人で狩猟家だったベン・アリソン氏の家です。異人館の中でも最も古い建物のの一つだそうで、彼が世界中を旅してコレクションしたはく製がとにかく沢山飾られています。 その中でも、ほっきょく熊のはく製はとにかく大きくて驚きます。

おかめさん

この施設への投稿写真 4 枚

ベンの趣味は猟なのか?
評価:3

神戸の異人館のひとつです。おそらくこの館の主は猟が趣味だったのでしょう。すごい数の剥製が飾ってあります。巨大な白熊や鯨の仲間イッカクまで、一体どこで狩ってきたのでしょうか?猟をしたことがない私にとっては動物たちの剥製はちょっと異様でした。

ぱるぴぽさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画