「笑穴亭」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~195施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると笑穴亭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄堺筋線 長堀橋の6番出口をでて、反対側に渡り直進、一つ目の信号を左折。徒歩で行きました。 店内は、落ち着いた雰囲気です。お客様は、本格的な韓国料理屋さんなので、海外の方々が多かったです。お料理も店員さんが、焼き加減や火の加減を見に来てくれたりしてくれました。 前菜ででてくるキムチも旨味のある辛さで、味は本場の味っぽくとても美味しかったです。こちらに行かれた時は、モチモチのチヂミがオススメです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄日本橋駅B28番出口から徒歩1分程度の距離にある駅に近い焼肉屋さんです。営業時間の方は、18:00〜翌5:00までとなっていまして定休日は特にございません。家内と一緒に買い物帰りに寄ったのですが、席に着くと炭でいこった七輪を前に置いてくれます。冬場は暖かくて良いけれど、夏場は暑くてたいへんだと思います。七輪の真上には換気ダクトが降りているので快適に焼肉を頂けます。キムチや生センマイなどを食べながらまず最初に塩タンから、そしてホルモン類が新鮮なので赤センマイ、上ミノ、ウルテなど頂きましたが、少したらなかったのでバラ、カルビと頂きました。通常のタレ以外にも味噌ダレや塩ダレ等も用意されていて、いろんな味で楽しめました。お得なセットメニュー等もあります。お近くにお見えの時で焼肉・ホルモンなどが食べたくなったら一度寄って見られてはいかがでしょうか。
-
周辺施設笑穴亭から下記の店舗まで直線距離で533m
板前焼肉一斗東心斎橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板前焼肉一斗東心斎橋店には2ヶ月に1度程ご利用させていただいてます。 初めてご利用したのは今から約10年程前でした。ふと立ち寄った焼肉屋でここまで長く通っているお店は他にありません! 全メニューを制覇出来たので、メニューが豊富にある中で約10年間通い続けた自分自身のオススメのメニューを今回は紹介をしたいです! まずはゲタカルビのご紹介ですが、焼肉屋などのメニューではゲタカルビ、中落ちカルビとも呼ばれている部位です。 あか牛は赤身が印象的ですが、ゲタカルビはその赤身に加え、脂の違いを感じられる部位です。 脂のこってりとした旨味が魅力で、白米が止まる事が無い商品です。 また同じアバラ肉にはなりますが、極上三角バラです。牛一頭から約2〜4キロ程しか得られないと言われる希少部位です。 三角バラの大きな特徴といえばしっかりと入っている霜降り。 霜降りの入り方が見事な部位なので、「牛肉の大トロ」と表現される事もよくあると従業員の方が教えて下さりました。 霜降りが入っている分、柔らかさもあり、牛の脂の濃厚さ、甘さを味わえます。 口に入れた途端、たっぷりの肉汁が出てきてとろける味わいを堪能できる部位です。 そして骨周りのお肉は牛肉ならではのうまみを含んでいますので三角バラを気に入って食べている方が多くいらっしゃる事も教えて下さりました。 次にご紹介したい商品は腰肉にあたる特選ヘレです。 サーロインの内側にある部位がこの特選ヘレとの事を教えて下さりました。脂肪が少なくあっさりとしていて、上品な味わい。またしっとり柔らかな食感を楽しめるのも魅力です。 こちらもお伺いすると、一頭からごく少量しか取れないため、サーロインと並ぶ高級部位として扱われている部位との事でした。 続きましてオススメのメニューは極上A5ザブトンです!牛のかたロースのあばら骨付近の部位のお肉です。 赤身肉の旨みと霜降りの多さが特徴です。板前焼肉一斗のリピートをするきっかけになった商品でした。 他にも美味しいメニューが沢山あり、どのメニューをいただいても飽きが全くこない焼肉店です!
-
周辺施設笑穴亭から下記の店舗まで直線距離で534m
大阪ホルモンサンキュー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホルモンがメインの焼肉屋で、なんと24時間営業、年中無休です。週末にお酒を飲みたい時、一軒目でも、最後のシメのお店としても行くことが出来ます。12時から17時までは、ランチタイムで、ランチドリンク全品290円です。ドリンク2時間飲み放題のコースもあり、お手頃な値段で楽しむ事が出来ます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは本場の韓国料理が堪能できると評判のお店です。チヂミ、海苔巻きなどお勧めですが、個人的にイチオシなのはテチャン鍋3000円です。新鮮な牛モツを使っており、少し辛味の強いコクのあるスープがモツの味を更に引き立てます。もう、後を引く美味しさです。シメにはアワビのお粥2000円がお勧めです。アワビの旨みが凝縮されておりとても美味しいです。まだの方は是非一度行って頂きたいお勧めのお店です。
-
周辺施設笑穴亭から下記の店舗まで直線距離で546m
韓国家庭料理 デーバク
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東心斎橋にある人気の韓国家庭料理のお店です。こちらのお店の料理はどれも本格的で、先ずはキムチから旨味満点程良い辛さです、チジミは韓国海苔を巻きいただくと癖になります、締めの参鶏湯旨味とコク塩加減が絶妙でとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線、心斎橋駅から徒歩4〜5分のところにある焼肉屋さんです。こちらのお店はとある芸人さんの親御さんが経営されているということで元々常連の方などで賑わっていたお店だったそうですが、更に人気に拍車をかけ連日大盛況の焼肉屋さんとなっています。私は大阪旅行に行った際、友人と一緒に伺いましたが、開店時間から一時間も経っていないのにも関わらず一時間待ちの行列がそこにはできてました。店内を覗くとそこには動画で見たことのある光景が広がっていてとある芸人さんのファンは、焼肉以外でもテンションは上がると思います。ついに自分たちの順番が回ってきて、入店し、頼んだ一品は塩タンです。これは動画を視聴していた際から絶対に食べたい!と思っていた品だったので楽しみで仕方ありませんでしたが、感想を一言言うとすると 「塩タンは間違いなく試すべき一品」ということ。そう、美味し過ぎました!!!! 炭火の七輪でじっくりと焼かれる肉は、その焼き方が味わい深い経験を提供してくれるようです。 特に、塩だけで味付けされた塩タンのシンプルながらも直接的な美味しさ、これは本当に至高の逸品と言っても過言ではないほど洗練された味わいでした。この塩タンを食べるためだけでも並ぶ価値はあると思います。 さらに、ハラミやツラミなどの他の部位も肉厚で甘みがあり、しっかりとした食感と味わいが楽しめます。 これらのお肉は、脂っこすぎずに赤身の良さをしっかり感じられるので、大人の方々にも最後まで美味しく堪能できると評価されています。 改めて、動画で見よるよりも店の雰囲気は昔ながらの焼き肉屋さんとして親しみやすく、友人や家族と訪れても楽しい時間を過ごせそうです。 ただ、カウンター席しかないため子連れの方の入店はできなくはないですが大変かと思いますのでお子さんが大きくなってから来店する方が親御さんは安心して食に集中できるかもしれません。 再訪を考える方が多いことも納得の、魅力溢れる焼き肉店でした、みなさん一度行ってみてください。
-
周辺施設笑穴亭から下記の店舗まで直線距離で553m
昭和大衆ホルモン千日前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和ホルモンの千日前店です。 家の近くなので、よく行く店舗。 ホルモンの種類が多いのが、このお店の特徴。 いつも始めに生センマイとビールを注文します。相性抜群で美味しい。生センマイのコリコリした食感が最高です。そのあとはハラミと牛タンを注文しました。どれも美味しかったです。おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波駅のすぐ近くにある焼肉屋さんです。いい雰囲気の人気店のようで、ロケーションもいいので、いつも繁盛していますよ。ホルモンのミックスがおすすめです。リーズナブルなのに、新鮮で臭みがなく、食感が良いのですごく美味しいですよ。炭火で香ばしく焼くホルモンはビールに合いますよね!厚切りのタンも絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本当にがっつり食べたくて食べ放題がある力丸さんへ!こちらの食べ放題は一般的な食べ放題のイメージではなくって、この値段でこのものを食べれるの〜!という感想です。お昼からお腹を空かせて友達といざ向かいました!友達もこの内容にびっくりしていました^^こんなに食べたのに、すっごい大きいパフェを最後にいただいたのは家族には秘密です☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄なんば駅から徒歩すぐです。 こちらのお店は、阿波尾鶏を使っているみたいで食感が抜群でした。 焼き鳥は珍しいスタイルで、注文したものを客が自分で焼くスタイル。 焼き鳥も普通に美味しかったのですが、メニューを見ていると私の大好物チキン南蛮が!めちゃくちゃ美味かったです。タルタル最高! 月曜から土曜日は夜中2時半まで営業されているみたいですので、遅め使いでも安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄日本橋駅B28番出口から徒歩1分程度の距離にある駅に近い焼肉屋さんです。営業時間の方は、18:00〜翌5:00までとなっていまして定休日は特にございません。家内と一緒に買い物帰りに寄ったのですが、席に着くと炭でいこった七輪を前に置いてくれます。冬場は暖かくて良いけれど、夏場は暑くてたいへんだと思います。七輪の真上には換気ダクトが降りているので快適に焼肉を頂けます。キムチや生センマイなどを食べながらまず最初に塩タンから、そしてホルモン類が新鮮なので赤センマイ、上ミノ、ウルテなど頂きましたが、少したらなかったのでバラ、カルビと頂きました。通常のタレ以外にも味噌ダレや塩ダレ等も用意されていて、いろんな味で楽しめました。お得なセットメニュー等もあります。お近くにお見えの時で焼肉・ホルモンなどが食べたくなったら一度寄って見られてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ長堀橋駅B2出口を出て北へ 一本目の筋を左にいったところにあります。 入口にでっかい「肉」と書かれた暖簾が目印。 テーブル席と掘りごたつ席だけでなく カウンター席もあるのでおひとりさまでもOK。 ランチ営業もされているってところが 肉だけにニクイですよね。 ランチメニューはというとランチステーキやカレーの他に 牛・豚・鶏とそれぞれがお重で出でくるメニューも。 カレーは「肉々しいカレー」ってネーミングがまたニクイ。 ランチだけでなくディナーや宴会コースでも食べれるんです。 お肉のうまみがルーに溶け込んでいて ペロっとたいらげてしまいます。 ローストビーフ重というとお重いっぱいに敷き詰められた ビーフとタレと卵黄との絶妙なバランスがたまりません。 どれもこれも捨てがたくほんと悩んでしまいますが ガッツリ派にオススメはハラミ重。 ミディアムレアに焼かれたハラミ肉がご飯の上にぎっしり。 甘めのタレで漬け込まれたハラミの下の 錦糸玉子ときざみ海苔がアクセントになって絶品ですよ。 一人でガッツリ行きたい方にはほんとオススメのお店です。
-
焼肉かど家 裏なんば店
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前1-8
- アクセス:
OsakaMetro千日前線「日本橋駅」から「焼肉かど家 裏なんば…」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「焼肉かど家 裏なんば…」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波の方にある焼肉屋さんです。コスパのいいお店でしたね。メニューは豊富で、希少な部位もけっこうありましたね。オススメは食感がすごく良いハラミですね。新鮮で柔らかいのが特徴的なホルモン系も美味しかったですよ。みんなでわいわいと行きたいようなお店でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本