観光スポット・旅行・レジャー
■静岡県田方郡函南町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

箱根十国峠ケーブルカー投稿口コミ

施設検索/静岡県田方郡函南町の「箱根十国峠ケーブルカー」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

箱根十国峠

評価:3

静岡県田方郡函南町桑原にあります。
静岡県熱海市と神奈川県箱根町の間に位置します。
車で利用の場合
・熱海方面から県道11号経由で約9キロ、25分
・小田原方面から箱根新道で約25キロ、40分
・新東名高速道、長泉・沼津インターから
伊豆縦貫自動車道→国道1号→箱根峠経由で約32キロ、45分
・東名高速道路、御殿場インターから
乙女峠、箱根湖尻経由で約40キロ、60分
・伊豆長岡方面から
伊豆中央道→熱海峠経由で約22キロ、35分
・伊東駅から亀石峠→伊豆スカイライン経由で
約30キロ、40分
電車の場合
伊東駅から伊豆箱根バスで約40分
となっています。
十国峠ケーブルカーは山麓駅から山頂駅まで全長316メートルを結んでいます。
交走式のレトロなケーブルカーです。
料金は往復
大人730円、子ども370円、ペット300円となっています。
山麓駅は道の駅【森の駅】の中あります。
長旅で疲れた身体をゆっくり休憩することができ、また食事を取ることもできます。
沼津港直送アジフライ、由比港直送桜エビかき揚げ、箱根西麓牛(地元ブランド牛)など地元食材を使ったここでしか食べられないこだわりメニューがあります。
その他、そば、うどん、カレー、トンカツ、唐揚げなどの定番メニューもあります。
山頂駅にはドッグランもあり大自然の中、大好きなペットと遊ぶこともできます。
また、テラスハウスの中にはカフェがあり濃厚ソフトクリーム、富士山ラテ、峠チュロスが人気です。
十国峠は標高770メートルの高台に位置しており、何といっても360度見渡せる大パノラマビューの絶景が一番の魅力です。
晴の日の山頂からは富士山や南アルプス、駿河湾はもとより三浦半島、房総半島まで何も遮るものが何もないので絶景を楽しむことができます。
十国峠の由来は昔の国の名前「伊豆」「駿河」「遠江」「甲斐」「信濃」「相模」「武蔵」「下総」「上総」「安房」の十の国々が見渡せたことに由来すると言われているそうです。
十の国を眺めることができるデッキがあり、目の前に広がる大自然を感じることができるおすすめの場所です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Nikoさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画