観光スポット・旅行・レジャー
■福井県敦賀市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

昆布館投稿口コミ一覧

福井県敦賀市の「昆布館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

138件を表示 / 全38

昆布の博物館
評価:3

敦賀市坂下にある国内産の昆布200種類以上が揃っており、試食ができる昆布の博物館です。工場見学や200インチの画面で見る昆布館のオリジナル映画が見られるスーパーシアターや展示コーナーなどがあり、たくさんの人が訪れています。

U・Mさん
昆布館
評価:3

昆布館に行きました。福井県にある施設で、美味しい商品が並んでいます。ご飯のお供になる商品や、工場見学も可能となっておりワクワクしました。是非、一度行ってみてください。

とちおさん
昆布館
評価:3

福井県敦賀市にある昆布館に行ってきました。自宅用に椎茸と昆布を甘く煮た佃煮の椎茸昆布とお吸い物用の昆布を購入しました。以前に一度購入したことのある二品でリピート購入です。椎茸昆布はご飯に合うし、おにぎりの具にしても美味しいのでオススメです。

naoさん

この施設への投稿写真 3 枚

敦賀観光のお土産スポット
評価:4

日本海さかな街と並ぶ、敦賀観光のお土産スポットです。様々な種類の昆布のお土産が並び、目移りしてしまいます。それだけではなく、昆布の歴史をパネルにて学ぶことができます。入館は無料なので、工場見学も兼ねて見てみてください。昆布茶の試飲サービスもあり、ホッとひと息つけます。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

昆布館
評価:3

昆布館は福井県敦賀市にある観光名所です。昆布の歴史や生産工程など学べます。沢山の種類の昆布が販売されており昆布茶のサービスもあります。昆布のソフトクリームはおすすめですよ。

こまちさん
昆布茶お試しを
評価:3

敦賀インターチェンジから車で5分程の場所にあります。バスツアーで利用しました。名前の通り昆布をテーマにしたお店です。1階のショップでは、昆布製品や昆布の調味料などが販売しており、試食もあるため、味を確認しながら買い物を楽しむことができます。お勧めは、無料で飲むことができる昆布茶です。美味しいですよ。

リトルピアニストパパさん

この施設への投稿写真 3 枚

昆布館
評価:3

昆布館は敦賀駅から18分の所にあります。いろいろな昆布が売っていて試食もたくさんできます。昆布茶もあります。工場見学もでき昆布を加工している所が見れます。昆布ソフトも美味しかったです。

タケさん
試食が豊富
評価:3

昆布の食品を多く揃えていて、昆布好きな自分は少し興奮気味でした。無料で昆布茶が飲めたり、買い物をするとソフトクリームが50円引きになったりとサービスも良かったです。試食が多かったのも嬉しかったです。

X7850さん
観光ルート
評価:4

敦賀市のインター近くの名産の昆布を紹介した施設です。昆布加工の工程や土産物の販売をしており観光ツアーの名所になっています。地元の私としては敦賀のイチオシですのでおすすめします。大型の駐車場もあり便利です。

R0142さん
昆布のことなら昆布館
評価:3

昆布館がある敦賀市は、古くから、国内外の物産品を扱う 交易の拠点でした。 昆布館では、江戸時代から始まったとされる昆布の加工技術、 歴史の紹介、現在の昆布加工の機械の展示がされています。 もちろん、とろろ昆布などを販売する売店も充実しています。

220606さん
昆布商品が色々揃ってます☆
評価:4

敦賀観光で立ち寄りましたが、昆布製品が沢山あります。 思ったよりも大きな建物で驚きました、入って右手は休憩所になっていて、昆布ソフトクリームや昆布おにぎりを購入して食べることができます。また、商品昆布茶と梅昆布茶が飲み放題です。 正面は奥行きのある広い売り場があります。昆布茶を初めとして昆布スナックやサラダ用昆布、昆布チョコなど定番商品から珍しいものまで沢山の昆布製品が並んでいて、ほとんどのものが試食できますが、どれもこれも美味しくて全て買いたくなっちゃいます。 私は昆布茶、梅昆布茶、昆布スナックを沢山購入してしまいました。

しまじろうさん

この施設への投稿写真 1 枚

昆布館
評価:5

福井の昆布館に行ってきました。昆布を使って食品が沢山売っていました。珍しい物に昆布の水ようかんがありました。昆布の風味がして、とても美味しかったです。また、昆布のソフトクリームもありました。1度行ってみてくださいね。

クロスケさん
さまざまな昆布
評価:3

実際に行って見ると大きな施設にビックリしました。施設内にはさまざまな昆布が販売されており、昆布のつかみ取りや昆布茶の試飲や昆布を目の前で削ってくれて食べることもできました。

S1588さん
昆布の食べ方は沢山あります。
評価:5

敦賀ICを下車、若狭方面に進んで3つ目の信号を右折、 昆布館に到着です♪ 駐車スペースは広々していてゆとりがあります。 休日は団体さんの大型バスも停まるようでが、 私は今回、平日の比較的空いてる14時頃到着しました。 まだ薄っすら雪が残る福井では駐車場にある程度ゆとりが無いと運転が少し不安だったので助かりました!! 建物も入り口も大きく、広くて自動ドア、とっても気軽に中に入る事ができます。 まず入ると沢山のウォーターサーバーが並んでます。 でも中に入っているのはウォーターではなく、昆布茶!しかも飲み放題!種類も昆布茶だけかと思いきや、梅昆布茶まであります。 クエン酸が含まれている昆布茶はとっても体にいいそうです。 でもあまり飲みすぎも塩分が心配なので昆布茶&梅昆布茶を1杯それぞれ飲み比べしました。 普段は細粒かお出汁パックの昆布茶を自分のさじ加減でお湯に薄めて作っていただきますが、プロの味なのか、昆布の違いなのか、黄金比があるのか分かりませんが… とっても美味しく頂きました。 昆布だけでこんなに大きな建物がまかなえるのかと、最初は不思議に思いましたが、今まで見た事が無い昆布商品からお馴染みの商品まで実に幅広いラインナップでところ狭しと並んで置いてあり、壁面には昆布の種類別マップや、昆布の歴史が分かる年表、200インチの大画面で昆布館オリジナル映画まで上映しています!! 私は時間が無く、見る事が出来ませんでしたが神秘的でダイナミックな昆布を見る事が出来るそうです。 次回は是非見たいと思います! とろろ昆布・おぼろ昆布・味付昆布の製造の機械も展示があり、AVガイドで自動音声が聞けます。 土日は子供向けのイベントも豊富で抽選会や輪投げなどがあるようで館内のお知らせに日時がありました。 ホームページも随時更新されている様なので要チェックですね♪ お土産コーナーの昆布商品はほとんどが試食可能で、おススメレシピと一緒に調理されて食べ易く並んでます。 私のおススメはサラダ昆布。 水でもどす細切り昆布でシャキシャキの触感! ドレッシングに和えるだけですぐ食べれる昆布です。

CCさん

この施設への投稿写真 4 枚

昆布館
評価:4

敦賀にある昆布館に行ってきました。高速敦賀インターチェンジから5分程度で着きました。 朝早くて、まだ、観光客はまばらで、ゆっくり工場見学や色々な種類のコブ茶が堪能できました。 お土産の種類も豊富で、試食品も充実しています。

C2568さん

この施設への投稿写真 4 枚

昆布館 福井県敦賀市観光
評価:4

インターチェンジからほど近くにある昆布製品を多く扱っているお店です。 昆布茶やだし、おしゃぶり昆布など試食や試飲もたくさんあって、味を試してから買えるので安心です。

yoneさん

この施設への投稿写真 5 枚

昆布館!
評価:4

敦賀に行った時に、とろろ昆布を買いたくて立ち寄ってみました。いろんな昆布を買うことができ、試食もさせてくれます!館内は昆布のいい香りでした。昆布を加工しているところを、ガラス越しに見ることができるのは驚きました。昆布ソフトは微かに昆布の風味がしてあっさり感があり、美味しかったです!

のんさん
福井に行ったら昆布館!
評価:4

福井県に遊びに行くと立ち寄るのが昆布館。試食が何種類もあり、試食してから買うことが出来ます。そして、昆布茶と梅昆布茶のセルフの試飲があり、それもまた美味しいです。そして是非食べてほしいのが昆布ソフトクリームです。絶品です!

マー君さん
年に2回は必ず
評価:5

年に2回半年分の昆布を買う為だけに訪れます。我が家からは2時間半かかりますが、時間をかけてでも行く価値があります。娘がとろろ昆布が大好きで、かなり大量に買うのですが、すぐになくなってしまいます。やはりお気に入りは「羅臼」と「がごめ昆布」です。買い物をするとソフトクリームの割引券をもらう事が出来るので、必ず昆布ソフトを食べています。昆布茶の試飲もおすすめです。

あねさんさん
昆布茶の試飲がいいですね
評価:3

金山バイパスと敦賀街道の交差地点を少し入ったところに昆布館さんはあります。 綺麗な建物で、駐車場も広く見学しやすいです。 中に入るとすぐ昆布茶試飲のセルフコーナーがあり、梅昆布茶なども試飲できます。 店員さんも親切で明るく対応してくれました。

MINIちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

昆布好きにはたまらない!
評価:4

昆布館は、その名の通り昆布製品が沢山販売しています。珍しい食べ物も試食が出来るので安心出来ます。昆布茶が無料で飲めるので疲れた時には癒されて本当に良い場所ですよ!

もっちり!さん

この施設への投稿写真 8 枚

新しい発見
評価:3

敦賀インターからも近く、よく目立つ場所にあります。その名の通り昆布製品を中心にした観光施設です。昆布の楽しみ方がここを訪れて再認識されました。ソフトクリームやゼリーまで昆布で作られており、その意外性に感動しました。

Zzzさん
昆布館
評価:3

敦賀へ行った時に立ち寄るスポットの一つです。建物に入ると昆布のいい香りが漂っています。おぼろ昆布を作る様子が見られたり、昆布に関するお土産が沢山。もちろん普通のお土産も売っていました。昆布ソフトは恐る恐る食べてみましたが、結構クセになる味で、行くと毎回食べるようになりました。

キレートレモンさん
昆布館
評価:3

観光のツアーに必ず入る程の人気の昆布館は、昆布茶が無料で頂けますし、珍しい昆布を使用した食べ物が多くて驚きます。お勧めは、昆布ソフトクリームです。見た目は抹茶ソフトですが味は、昆布なんですよ。

A8246さん
昆布がいっぱい!
評価:4

自分が行ったときは観光客の方がたくさんいました。 昆布を使ったお土産が買えたり、おぼろ昆布やとろろ昆布を使ったりする機械を見れたり、昆布に関するものがたくさんありました。 昆布茶のサービスもあり、おいしかったです。 自分は昆布ソフトがおいしかったので、行った際はぜひ食べて見て下さい!

G7978さん
定番の土産品店
評価:4

観光バスのツアーでは必ず立ち寄ります。わたしは、ドライブの時、魚釣りの帰りに行きます。昆布以外のおみやげ物も多く並べてあります。とろろ昆布など新鮮な乾物がいいです。

ヒデさんさん
食べ歩きにいい♪
評価:3

おすすめはなんといっても昆布ソフトクリーム!見た目は抹茶みたいですが、実は食べてみたら昆布!他にもいろいろ試食したりできるので、食べ歩きにもいいかも\(^o^)/来館記念のバッチをもらえたりしますので、子供には嬉しいおみやげですね!無料の昆布茶が飲み放題なのは、昆布茶好きにとってはとっても嬉しい♪

ooooさん
試食満載
評価:2

両親と日帰り旅行に立ち寄った場所です。おぼろ昆布、昆布巻きなど豊富な品揃えがあります。おすすめは、「ふりふりおぼろ」細かいおぼろ昆布。うどんやそうめんにふりかけるだけで簡単。「昆布とかつおのけずりぶし」おひたしやお好み焼きにふりかけるのがおすすめです。

S7959さん

この施設への投稿写真 3 枚

昆布専門の観光施設
評価:3

昆布加工が盛んな敦賀ならではの昆布専門の観光施設です。 飴やドレッシング、それにゼリーまで、あらゆる品に昆布が使用されたものが販売されています。さらに館内の一角には昆布茶のサービスコーナーまであり、まさに昆布尽くし。 お土産にも最適で、観光の立寄りスポットとしても、オススメの施設だと思います。

ことかさん
昆布のいい香り
評価:5

敦賀旅行中に昆布館にも行きました。昆布館だけあり中には昆布がたくさん有り、生昆布から乾燥昆布、お菓子にいたるまで昆布関連ならなんでもあります。しかも試食がたくさんあり間違いないものを選んで買う事が出来ます。駐車場も広かったです。

A000Aさん
おぼろ昆布を製作している様子が見られます。
評価:3

昆布茶が無料で頂けます。 昆布が産地で採取され様々な工程を経て、商品になるまでが説明展示されています。 工場では、おぼろ昆布を製作している様子が見られます。 敦賀に行った際には立ち寄りたい場所です。

R6231さん
昆布ソフト
評価:4

昆布館は敦賀インターを降りるとすぐ見えます。 館内に入ると色んな種類の昆布やお菓子などが販売されていて 試食も出来ます。あと喫茶コーナーの昆布ソフトはクセになる味で人気があります。

きんぐ かずさん
バス旅行で立ち寄りました
評価:3

バス旅行に行ったときに立ち寄りました。 お土産を買うときに、どの商品も試食ができ納得して買えたのがとても良かったです。味ももちろん良く、妻も予定以上にここでお土産を買ってしまったようです。

P2387さん
美味しいです
評価:3

普段あまり摂取しない昆布ですが、ここへ行くとすべてが美味しく見えます。味噌汁に入れる「とろろ昆布」を筆頭にわさび味の佃煮やおにぎりに巻く薄い昆布など空腹時などに行くと特に全部美味しく見えて、実際試食してもそれはそれは絶品です。

bajiinaさん
昆布製品が豊富です。
評価:3

昆布館は名前の通り、昆布に関する製品が豊富です!入館するとすぐに昆布茶の給茶器があり飲み放題!館内では茶出汁用の昆布や佃煮と言った定番モノや昆布アイスや昆布のお菓子といったものまで、豊富にあります。

おかずさん
最高級は羅臼昆布
評価:3

昆布のことがとてもよくわかる昆布館。昆布茶、梅昆布茶も試飲できます。最高級品の羅臼昆布も売っていますよ!色々な昆布に関する商品があるので、昆布好きにはたまらない施設です。

ガウェインさん

この施設への投稿写真 4 枚

試食が楽しいです〜
評価:3

昆布商品の試食が楽しいです〜 「チョコこんぶあめ」という商品があって、 チョコに昆布〜?って思いましたが、結構美味しい〜!! おすすめです〜!! 調味料から佃煮・お菓子まで揃っています〜 珍しい昆布ソフトクリームもあるようです〜

N1978さん
昆布がいっぱい
評価:3

「昆布館」は、昆布に関する品物がいっぱい売っているお店です。 但し、昆布茶が無料でいただくことができますので、寒い冬に行くと、なおいっそうおいしくいただけます。

ぺろんちょさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画