
清流の川を堰き止めて、天然プールとして人気スポットです。近年では県外からも多くの利用者があり、穴場スポット感が薄れているようにも感じられますが、自然を満喫出来て無料なところがオススメです。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~18件を表示 / 全18件
清流の川を堰き止めて、天然プールとして人気スポットです。近年では県外からも多くの利用者があり、穴場スポット感が薄れているようにも感じられますが、自然を満喫出来て無料なところがオススメです。
小学生の頃、夏休みになると 友達と自転車で向かう先は、多度峡天然プール! 名前通り、一切人の手は加えられていない 綺麗なお水でとても冷たくて気持ちが良いです。 ビー玉つかみや金魚つかみなどの イベントも開催されて、毎年とても賑わう 多度町のオススメスポットです!
三重県の桑名市にある川遊びスポットの多度峡天然プールです。 盆休みに涼がとれるところということで、海水浴がちょっと苦手なため、川を目指してみました。今回は初挑戦の上、あまり下調べもせずにカーナビ頼りで突き進んでしまったので、ちょっとびっくりしてしまいました。運よく最奥の駐車場に停めることができるとこの意味が分かりますよ。 一番奥まで車で来ることができるとすぐ目の前に天然プールが見えるので、とても快適です。駐車場側には売店と無料の休憩場が並んでおり、有料ですが浮き輪の空気も入れてもらえます。その前の川が代替100M弱ほど関が作られて、流れのないプール上に整備されていました。そしてその対岸には2階建ての休憩場が作られていて、有料で利用できるようです。 川遊びができる範囲は整備されている区画がメインですが、みんなその前後の自然な流れのある浅瀬でも楽しんでいました。恐らく推奨はされていないと思いますが、特に監視するような人たちもいませんので、自己責任の範囲で遊んでいます。私が行ったときは川の流れの中に上手に流しそうめんのような流れの通り道が作ってありました。そこに浮き輪に乗って入ると、ウオータースライダーのように流れていくことでできて、うちの子はそこで何度も遊んでいました。 川の水は真夏でもものすごく冷たく、すぐに腰まで浸かることができませんでした。肩まで浸かるにはとても勇気が必要になります。それでも慣れてしまえばとても気持ちがよくて、結構長い時間川の中で過ごしてしまいます。そうすると今度は冷えすぎて寒くなってくるので、売店で焼きそばやフランクフルトを買って食べて体を温めることでできます。近くまで車を停めることができれば、そこからの荷物の出し入れもすぐにできるので、中々快適に過ごすことがきました。最後にシャワーは無いので、体を流したい場合は洗面所から伸びているホースで洗い流すことになります。普通の水道水ですが、川の水が冷たいのでそのままでも温かく感じますよ。 行くのに少し不便ですが家族で十分に川遊びを楽しめました。
多度大社の麓のわき道を西方向にずっと登って行くと ある天然プールです。 名前通り、一切人の手が加えられていないプールで、 上流なので水がとても冷たく綺麗です。 地元の子供たちは、自転車で多度峡まで行き 崖の上から飛び込みをしたりして遊んでいます。 イベントもたまに開催されていて 最近では遠方からも沢山の人が来ています。
多度峡にある川を利用した天然プールです。 今年は7月13日にプール開きされました。 上流から流れる川の水温は20℃以下ととても冷たく、暑い夏の避暑地として人気のスポットになっています。無料で利用できるところも良いですね。 ビー玉つかみや金魚つかみなどのイベントもあり、子供たちに人気です。無料休憩所もありますよ。
桑名市の多度にある天然プールです。夏の時期に開放しますがとにかく川の天然プールなのでベタベタしないことと水が綺麗なのでお子様連れにはかなりのオススメです。毎年夏は行っています。
多度大社の近くを流れる川に設けられた珍しい天然のプールです。子供のときに何度か行ったことがあります。小魚が泳いでたり、金魚のイベントが開催されたりもします。水温が低いため、猛暑日などの行くのが最適かと思います。
多度大社の近くにあるカルキや消毒剤を一切使わずに清潔に保たれた天然プールです。冷たくて、とても気持ちよく子供が喜んでいました。 7月中旬よりプール開きがされ、開催中は金魚掴みなどのイベントもあります。
多度大社の近くにある川でつくられた天然のプール。 柵などがついており、小さい子供でも安心して入られます。 川を利用しているためプールなどにはありえない小魚が泳いでいたりと一味変わったプールです。
小さい頃に初めて来たのですがその時と変わらず自然に溢れた場所です。プールというより川で、夏にバーベキューをやったり、涼みに行くのもいいと思います。小さい魚を捕まえたりと夏を満喫できます。
一昨年の夏に遊びに行きました。天然の川の一部をプール代わりにしています。日よけのある2階建てのスペースやトイレ設備もあり、楽しめました。イベントが開催される日もあります。私が訪れたときは、川へ金魚を放流し、それ川遊びに来ている人たちが捕まえるといったものです。3匹ゲットすることができ、今でも自宅で飼育しています。
夏季限定で営業している天然の川を利用したプールです。 川の水の為とても冷たい為、気温の高い日に利用することをオススメします。無料駐車場は少し遠いですが、近くの有料駐車場を利用するにはとても細い道(すれちがい不可)を通らなければいけない為、無料の広々とした駐車場を利用することをオススメします。
天然プールに来ました。 平日だったので人も多くなく、子供も大きくなりましたので、奥の滝まで行きました。 暑い夏でも、木陰にいると、ヒンヤリする風が 心地よいです。 水は、冷たいので長時間遊ぶと、さむーくなりました。
皮を利用して作られたプールです。以前私も子供を連れていき ましたが、正しく、自然のプールといったところでしょう。魚 が泳いでいて大変子供も喜んでいました。特にお勧めなのは、 お子様などの方にお勧めです。
多度大社よりさらに奥に車で5分程行くと多度峡天然プールがあり、有料駐車場もあります。 夏の避暑地として人気で遠方から来られる方もいらっしゃいます。空気も水もヒンヤリしていてとても気持ちいいです。
毎年7月中旬からオープンします。 期間中は金魚つかみなどのイベントが開催されます。 小さい子供がいても安心の天然プールです。 山の川をせき止めて作ったプールで休憩所もあり、ゆっくりくつろげます。 駐車場から山の中へ歩いて20分ぐらいの場所にあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |