

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
天草四郎メモリアルホール の投稿口コミ一覧
1~13件を表示 / 全13件
天草四郎メモリアルホールさん。通りを車で走っていると目に飛び込んでくる素敵な建物。天草といえば天草四郎。天草四郎の人物像もすごく分かり楽しむことができますよ。天草へ出かけて歴史に触れてみるのもおすすめです。
天草四郎メモリアルホールには天草旅行へ両親を連れて行った際に行きました。 学生時代に勉強した天草四郎の内容も記憶が薄れていましたが、メモリアルホールへ行き、資料などから再度勉強になりました。
天草四郎メモリアルホールが完成し25年位ですかね・・、大矢野警察署の斜め前に在りますよ、小さい丘を登りメモリアルホールが有ります。天草四郎の生い立ちや島原の乱の展示が有り歴史を感じられます。以前行った時は、プラネタリュームが有り、友達とプラネタリュームで星空を見てリラックスしたのを覚えています。今でも有るかな〜。又行きたいです。
今回は九州旅行の途中で熊本県上天草市の天草四郎メモリアルホール(現在は天草四郎ミュージアム)へ行ってきました。天草四郎メモリアルホールは当時のキリシタンや南蛮文化を紹介した歴史資料館です。天草四郎といえば、歴史好きならすぐに「島原の戦い」を思い出す有名な歴史上の人物です。この施設は、現在は天草四郎ミュージアムという名前です。リニューアルされたようです。外観は教会を思わせる白い建物で、とても雰囲気があっていいですね。 入り口を入ると順路に沿って館内を進みます。すると突然、船の甲板にたどり着きます。そう、南蛮船を模しているわけです。当時の南蛮船といえばポルトガルのガレオン船をイメージして作られたのでしょうね。船首のラムも再現されていて、本格的です。 さて、そのあと船を降りるとそこには有名なイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルと織田信長のマネキンが登場、信長の手には鉄砲が!なるほど、鉄砲伝来ですね。 そこから奥に進んでいくと4人の人物の肖像画が並んでいます。伊東マンショ、中浦ジュリアン、原マルティノ、千々石ミゲルです。なるほど天正遣欧少年使節の紹介ですね。設置されたモニターからはキリシタン大名についての説明が流れてきます。天草四郎ミュージアムは、天草四郎個人だけでなく、南蛮文化との交流の歴史そのものを、おおよそ時系列で紹介していく流れのようですね。 余談ですが、ここで振り返るとさっきのガレオン船を見上げられるのですが、マストあたりまで作り込んであって一見の価値ありです。来場のさいは忘れず振り返りましょう! さらに順路を進んでいくと、天草四郎立体映像館という3Dシアタールームがあります。そして、そのあと私の注目ポイント、ミニチュアによる原城の籠城ジオラマが登場です。イラストとフィギュアを組み合わせた構成は、照明効果も相まってスケール感のある仕上がりです。 これで、だいたいミュージアムは一巡します。でも館内だけでなく、ミュージアムの屋外施設もぐるっと回ることをお勧めします。整備された庭園は一見の価値がありますし、海を見渡せる絶景を楽しまないのは損ですからね。
大画面や模型を通して当時の天草をとりまく歴史が分かりやすく説明されています。世界の時代背景とキリスト教との関わりや天草四郎の活躍を知ることができ面白かったです。何気なく寄ってみましたが、よい感じでした。
大矢野町にある天草四郎の歴史館です。国道266号線沿いの道の駅サンパールの反対側にあります。人気の観光地で国内外からの観光客だけでなく外国からの観光客も良く訪れるスポットです。
天草四郎メモリアルホールは、266号線沿いで白い教会みたいな建物と道沿いの高いワシントンヤシが目印です。 天草・島原の乱の舞台となった天草ですので、当時の隠れキリシタンや天草四郎の生い立ち等が展示してあります。 行ってみると、当時の信仰に対する弾圧が良くわかりますよ。
天草四郎メモリアルホールの看板があったので、入ってみました。天草四郎は名前だけは知っていましたが、それ以外のことは知らなかったので、展示内容は分かり易くて大変良かったです。天草四郎メモリアルホールは、海に近い斜面に立っていて建物の美観をひきたてていました。
国道266号線沿いにある大矢野警察署付近の記念館と公園があわさった施設です。 天草四郎やキリシタンに関する資料がいろいろ展示してあり、お客さんが多いわけでもないのでゆったり館内をまわれます。BGMがとてもよく、リラックスできて居心地がいいです。 天草へいった際は是非お立ち寄りください!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本