観光スポット・旅行・レジャー
■和歌山県西牟婁郡白浜町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三段壁洞窟投稿口コミ

施設検索/和歌山県西牟婁郡白浜町の「三段壁洞窟」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

観光スポット

評価:3

和歌山県にある白浜町の観光スポットです。
夏の海開きのシーズンには特にたくさんの観光のお客さんで賑わっています。
駐車場も無料で止めることができます。
駐車場から屋台が何件か並んでいて歩くと大きな海が広がっています。
初めて行くときは海の広さに驚きました。
高台で崖の上にあるので迫力も十分あります。
その右手に会館のような場所があり、そこが三段壁洞窟の入口ゲートです。
館内は小さなお土産屋さんの休憩スポットのような場所があり、スタンプラリーの場所でもあるみたいです。
洞窟に入ろうと思うと8時から17時ぐらいまで営業されていて、外からみるだけだと時間の制限はないと思います。
いざ洞窟に入るには入館料が必要です。
1300円で地下36mの洞窟内までエレベーターで行きます。
その時点でわくわくです。
エレベーターの速さが早くてあとから知ったのですが、36mを24秒で下るみたいです。
下に行くと潮吹き岩というメインの岩があり、そこに水しぶきがばさっとかかり迫力があります。
波しぶきが強くて天気の良い日でも結構迫力があるので、台風が近づいているときにはもっと迫力があるのかなと思います。
あとは歴史を感じる像やパワースポットがありました。
歴史好きの人にはおすすめですし、次回はもっと歴史の勉強をしてから行ってみようと思います。
あと洞窟内外どちらも写真スポットがたくさんあります。
洞窟内では波と岩をバックに写真も撮れて写真映えするので良いと思います。
洞窟を1周するには約30分程で、外にでてから高台の端から端までゆっくり行こうと思うと1時間弱程度ですので、観光にはぴったりです。
夏に行ったので、利用はしていませんが足湯もあったので、冬に行ったときはぜひ利用してみたいと思います。
修学旅行や遠足で利用もあるようですので、団体のお客さんもちらほらいらっしゃいました。
映画やドラマでも使われることのある名所なので、ぜひ一度機会がある方は行ってみてください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画