観光スポット・旅行・レジャー
■岐阜県郡上市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

さんぷる工房投稿口コミ一覧

岐阜県郡上市の「さんぷる工房」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全72

駄菓子もあるよ
評価:4

ここ、さんぷる工房は長良川鉄道「郡上八幡駅」から徒歩16分ほどで到着します。おすすめはさんぷる作成体験です。外国籍の方の利用も多く皆さん楽しんでおりました。駄菓子も販売しています。

Q6848さん
さんぷる工房
評価:4

岐阜県郡上市にある、さんぷる工房です。 郡上八幡インターから車で10分弱で到着します。 館内では食品サンプルの展示を見学したり、製作体験をすることができます。 もちろんキーホルダーなどのお土産を購入することもできます。

Q8312さん
郡上八幡で人気の観光施設です
評価:4

郡上八幡へ旅行へ行った時に、こちらの『サンプル工房』へ行ってきました。 『サンプル工房』は、いろいろな種類の食品サンプルや、食品サンプルのストラップ、キーホルダーなどを販売している施設です。 また食品サンプルを制作する事も出来る、人気の施設です。 そもそも郡上八幡は食品サンプルの製造が盛んな地域で、地場産業となっています。 場所は、郡上八幡の中心地にあり、近くに吉田川が流れています。 昔ながらの建物で、大変雰囲気がよかったです。 店舗の駐車場はありませんでしたが、周辺には多くのコインパーキングがあるため、駐車場に困ることは無いと思います。 店舗は大変人気のようで、多くのお客で賑わっており、中には海外からの観光客も多くいました。 店内は多くの食品サンプルが販売されており、私はビールの食品サンプルのストラップを購入しました。 また店内には、食品サンプルを制作出来る体験施設もあるので、体験してみたかったのですが、時間が無かったので、残念ながら今回は諦めることにしました。 次回来た時は、体験してみたいです。

みつおさん

この施設への投稿写真 6 枚

レトロアート館が懐かしかった!
評価:3

先日、家族で岐阜の郡上八幡へ旅行した時に、ここのさんぷる工房に立ち寄りました。 中にはいろいろなサンプルが展示販売されていましたが、お店の奥にレトロアート館があって、昭和の懐かしい品物が展示されていました。昭和世代にはなんとも言えない懐かしさが感じられて、時間を忘れて見入ってしまいました。 近くに行った時には、是非入ってみて下さい。

JACKさん

この施設への投稿写真 5 枚

食品サンプル
評価:3

岐阜県郡上市八幡町橋本町にあるさんぷる工房さんです。 東海北陸自動車道郡上八幡インターチェンジから車で5分。情緒溢れる町並みに溶け込んだ建屋が印象的な食品サンプル創作館です。老若男女問わず外国人観光客にも人気の施設。是非立ち寄ってみて下さい。

ニラ玉さん
さんぷる工房
評価:4

郡上八幡にあるサンプル工房です。パッと見、本物と間違えるぐらい精巧に作られています。体験でレタスや天ぷらのサンプルを作る事ができ、子供だけでなく大人も楽しく作る事ができ、いい経験になりました。

かおタンさん
本物そっくり
評価:4

さんぷる工房さんは郡上八幡の歴史的街並み内にあります主に食品サンプルを製造されているお店です。サンプル作りも体験できるので子どもたちにも人気のお店です。本物そっくりですよ

B1206さん

この施設への投稿写真 6 枚

子供に人気の体験スポット
評価:4

所在地 岐阜県郡上市八幡町橋本町956 食品サンプル発祥の地である郡上八幡で、食品サンプル作りが体験できるスポットとなっております。 また、様々な食品サンプルグッズが販売されており、マニアの方には堪らないスポットとなっております。

前田さん

この施設への投稿写真 4 枚

本物みたいな食品サンプルがいっぱい
評価:3

郡上八幡の地場産業である食品サンプルの展示館です。レストラン等のメニュー棚のようにサンプルが並んでいます。サンプルはどれも本物そっくりです。工場見学のほかにサンプル作りの体験もできます。

U・Mさん
サンプルが実物みたいですごい
評価:5

おもしろい食品サンプルがいっぱいありました。 ショーケースにはいってたラーメンやスパゲティやらテカリのあるものは本物と変わらないようにみえました。 体験でサンプルづくりもできるみたいで、時間がなくてできませんでしたが今度行ったときにはやってみたいです。

投稿最前線くんさん
さんぷる作り体験
評価:5

さんぷる工房さんは郡上八幡の繁華街にある、食品サンプルの専門店です。 店内には食品サンプルに因んだグッズがたくさん並んでいて、見ているだけで楽しいです。 お店の奥には食品サンプル作り体験ができる工房があり、天ぷらなど作ることができます。 キーホルダーやストラップなど、ミニチュアのサンプルも販売しているのでお土産として手軽に購入できますよ。

さっちゃんさん
食料品
評価:3

食料品の提示販売を行っております。 色々なサンプルがあるんだな~と見ているとどんどん引き込まれていきます。 店内ではサンプル作成の製作体験も出来出来上がった商品を持ち帰ることも出来ます!!

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

サンプル工房
評価:5

築150年以上にもなる日本家屋の食品サンプル工房。 ショップには、本物と間違えるほどの食品のキーフォルダーやマグネットが並んでおり、見てるだけでも楽しくなります。 「食べられないご馳走」を見て、大人も子供も大盛り上がりでした。

X4760さん
本物のような仕上がり!
評価:3

岐阜県郡上市八幡町にあるさんぷる工房に子供とはじめていきました。お寿司や魚野菜や果物のどいろんなサンプルがありました。本物のような仕上がりで食べたくなりますよ!サンプルを作る体験もできて子供も大喜びでした!

F4536さん
さんぷる工房
評価:4

岐阜県郡上市にある食品サンプル創作館「さんぷる工房」に行ってきました。カップアイスがこぼれたような『スマホスタンド作り』を体験しました。思ったより、上手く作れたので満足です。

R4092さん
サンプル体験
評価:3

子供が小さいころサンプル体験をしました。中でもレタス作りは液体の中で葉が広がるところ、またそのレタスを何層にも重ねて巻くとリアルなレタスの出来上がりでした。ザクっと切った断面に子供と一緒に感動しました。

ななさん
さんぷる工房
評価:3

さんぷる工房は岐阜県郡上市にある観光名所です。食品サンプルの製造体験ができます。子供だけでなく大人も楽しめますよ。店内では沢山の食品サンプルが販売されておりお土産にいいですね。

こまちさん
食品サンプル作り体験
評価:3

日本の食品サンプルのほとんどを生産している 郡上八幡にある「さんぷる工房」は、 築150年の町家を利用した体験型の施設です。 オーソドックスな天ぷら、レタス作り、 カップアイスがこぼれた形のスマホスタンド作りが 体験できます。とても楽しいですよ。 他にもプロが作った食品サンプルも販売しています。

220606さん
子供から大人まで楽しめます!
評価:5

こちらは岐阜県郡上八幡にあります。東海北陸自動車道郡上八幡インターを降りて、郡上八幡の街並みにあります。食品サンプルで有名な店内は自分で食品サンプルを作る事ができる体験も出来ます。キーホルダーやマグネット、とてもリアルで美味しそうな食品サンプルを見てるだけでも楽しめます。

アクエリアスさん
食品サンプル屋
評価:4

郡上八幡は食品サンプルの名産地だということで、旅行の際にこちらの「さんぷる工房」に訪れました。店内ではラーメン、寿司、ステーキなど様々な種類の食品サンプルが販売されており、家族連れなどで大賑わいでした。郡上八幡に旅行の際はお土産にピッタリだと思うので、是非お立ち寄り下さい。お店の奥では、食品サンプル体験も出来るようです!

K5303さん
さんぷる工房
評価:3

さんぷる工房に行ってきました。 食品サンプルがたくさんあります。販売コーナーにはキーホルダー、携帯ストラップ、マグネット等豊富にありました。 予約をすれば食品サンプル作りが体験できます。 今度行く時は食品サンプル作りを体験したいと思いました。

H6678さん

この施設への投稿写真 3 枚

子どもから大人まで楽しめます
評価:3

家族で下呂温泉に行った帰路、立ち寄りました。観光の目的はお城見物と日本の名水百選に選ばれている宗祇水を飲む事だったのですが、この「さんぷる工房」での一時がとても楽しく、家族にとって一番の思い出です。中庭に創作工房があり、職人さんがサンプルを作っているところを見学できます。子どもたちはもちろん、私達、大人も職人さんのプロの技に目を奪われました。子どもたちは食品サンプル作り体験をしたかったようですが、時間が無く、断念。それが唯一の心残りですが……郡上八幡へ観光に行かれた際は是非、立ち寄ってみて下さい。子どもから大人まで楽しめるお店です。ちなみに食品サンプル作り体験は1人1,200円(税別)です。

N7857さん
郡上へ来たら、さんぷる工房でワクワクします!
評価:4

郡上の町を歩くと宮ヶ瀬橋という風情ある橋があり、その橋の近くにあるさんぷる工房です。いつも観光客で賑わっています。ユニークなサンプル食品のキーホルダーやマグネットがたくさん並び、ワクワクします。郡上のお土産にお気に入りの商品を見つけるが楽しいですよ!

toco-tocoさん
リアルなサンプル
評価:3

郡上八幡を散策していて見つけました。郡上八幡はサンプルが有名らしく、なんともリアルなサンプルが沢山ありました。お土産にも喜ばれる手頃なストラップやキーホルダーがありました。とてもリアルに仕上げっているので美味しそうにみえます。体験コーナーもあるので、次回は是非やってみたいです。

だいきちさん
初体験でサンプルを作りました。
評価:5

郡上に帰郷した際、実家から歩いていきました。実家の近くにあるにも関わらず、行ったことが無かったので、家族で行ってきました。3人でパフェを2つ作りました。初心者でもお店の方が随時サポートしてくれたので、良いものを作ることが出来ました。また絶対に行きます。

A3358さん
食品サンプル体験
評価:4

郡上八幡のさんぷる工房では数多くの食品サンプルが売ってます!それだけではなく、なんと食品サンプルを自分で作れちゃいます!! お子様だけではなく大人がやってもつい夢中になってしまうくらい楽しめます! 是非とも郡上八幡に来た際には立ち寄ってみてください。

E8404さん
レタス作りに挑戦しました
評価:3

郡上おどりに行った時に、郡上観光で「さんぷる工房」に行って来ました。お店の入り口にはレストランのサンプルがいっぱいあって思わず見入っていました。今まで見たことのある食品サンプルがこうやって作られているのかと驚きでした。自分はレタス作りに挑戦しましたが、ロウを広げる所が難しかったです。

ウィナーーーさん
リアルなサンプルがいっぱい
評価:4

時々ドライブで行く郡上八幡。 その際は郡上八幡城からの景色を眺め、もちろん城下町も散策します。 郡上八幡は郡上おどりで有名ですが、実は食品サンプルの町としても有名なんですね。 日本で作られるサンプルの大半は郡上八幡で作られているらしく、城下町の観光エリアではお土産用のサンプル販売のお店をいくつも見ることがあります。 その中の1つがこの「さんぷる工房」。 城下町エリアの中心に位置しているので、お店はとても見つけやすく、土日はいつも多くの観光客で賑わっています。 店内には色々なサンプルコーナーがあります。 展示エリアでは飲食店で使われているのと同じ色んな料理のサンプルを見ることができます。 また、販売コーナーではキーホルダーやマグネット、ステーショナリーやアクセサリーとして使うかわいいサンプル数百種類が並べられ、どれもこれもリアルです。 これらを見ていると、みんなを驚かせたいばかりについつい色々買ってしまいたくなります。 店内でひと際賑わっている食材エリアは何と言っても寿司ネタですね。定番のまぐろやいくら、たまごなどから、とり貝やほっき貝など、ちょっと珍しい貝類の握りまであったりします。貝好きな私としてはついつい手が伸びてしまいそうになりますね。お寿司以外で私のお気に入りは餃子と手羽先のサンプル。もともと大好きな食べ物ですが、なんと言っても焼け加減とかすっごくリアルなんです! その他、店内ではサンプル作り体験ができるので、親子連れや友達同士で参加したらとても楽しいと思います。 私も以前にサンプル作り体験をしたのですが、そのときはタルト生地に生クリームみたいな材料を絞って、その上にすでにパーツが出来上がったイチゴやキウイなどをサンプルをのせて作るタルト作り体験をしました。 これは初級編らしく、小さなお子さんもいっぱい参加していました。 今度はもう少し上級の天ぷらのサンプルづくりにチャレンジしてみたいと思います。 郡上八幡を訪れた際は、ぜひ食品サンプルでも楽しんで下さい。

50歩101歩さん
超リアルな食品サンプル
評価:3

食品サンプルの作製体験ができる工房です。 お土産も豊富にあって、とてもリアルなケーキやドーナツ、冷え冷えでおいしそうなビールなど、様々な食品サンプルがペンや耳かきになって売られています。 友達にリアルな焼シャケの付いた耳かきを買っていったら、とてもウケてくれました。

doburoku13さん
サンプル
評価:3

さんぷる工房は郡上八幡にあります。食品サンプルで有名なお店です。とにかくどれも本物そっくりなので見てるだけでもワクワクします。サンプル作りの体験ができとても楽しいです。

タケさん
大人も子供も楽しめる
評価:3

蝋細工や食品サンプルの発祥地でもある郡上八幡。 さんぷる工房は館内で製作の様子を見学出来たり、食品サンプル作りを体験することも出来て大人も子供も楽しめます。 館内で販売しているサンプルのキーホルダーや小物類も種類が豊富で見るだけでも楽しいです。お土産にも喜ばれますよ。

E2721さん
さんぷる工房
評価:5

食品サンプルのお店です。店内の入ってすぐに様々な食品サンプルのキーホルダーや耳かき等の販売コーナーがあります。その奥に、サンプル作りを体験できる場所があります。 私の子供は5歳ですが、アイスクリームのサンプル作りに挑戦し、スタッフの方がとても丁寧に付き添ってくださったので、上手に出来上がって、大喜びでした。1月3日に営業されていたので、とても有難かったです。

X9292さん

この施設への投稿写真 4 枚

体験工房もある
評価:3

最近海外の観光客からも人気の食品サンプルですが、郡上八幡は食品サンプルが盛んな町でも有名です。 ここのさんぷる工房は郡上八幡の街中にあり、観光客の方が多く訪れる場所にあるのですが、たくさんの食品サンプル品がおいてあり、更に体験工房もあるので、実際に作ることも出来ます。 私が行った時はたくさんの人で混み合っていて、体験工房は断念したのですが、食品サンプル品を見ているだけでも楽しめて、ストラップ等になっている商品をおみやげとして購入もしました。 見るだけでも楽しめますが、次回はぜひ体験してみようと思います。

kojiさん
サンプル
評価:5

郡上八幡にあります、サンプルで有名なさんぷる工房さんです。 店内に入ると本物と間違えてしまうくらいそっくりなサンプル品がたくさん売っています。 店内の奥ではサンプル作りの体験コーナーもありますよ! 大人から子供までみんな楽しめますよ!

めつしさん

この施設への投稿写真 4 枚

サンプル工房で食品サンプル作り体験
評価:5

郡上八幡城の城下町にたたずむサンプル工房は築150年以上の日本家屋『町家造り』の建物です。 店内にはたくさんの食品サンプルがあり、本物と見分けがつかないものもあります。 そのサンプルは寿司ネタやみかん、イチゴ、肉やパフェなどの本物そっくりなキーホルダーやマグネットや髪留めなど、心がおどるほどの食品サンプルが販売しています。 食品サンプル作り体験もできます。スイーツタルトや天ぷら、アイスクリームがこぼれたサンプルが作れます。スイーツタルトサンプルは小さな子供から作れるので、子供達はサンプル工房に行く度に作ってます。

P8917さん

この施設への投稿写真 8 枚

さんぷる工房さん
評価:5

さんぷる工房さんは、郡上八幡城跡から、南西に500メートルくらいの吉田川沿いにあります。食品のさんぷるを作っているお店です。よくテレビでも、放映されています。とにかく本物そっくりで、驚きました。手づくり体験もできますよ。

クロスケさん
サンプル体験楽しかった!
評価:4

テレビで見てからずーとサンプルを作ってみたいと思い、郡上八幡の徹夜踊りと兼ねて、初めてさんぷる工房さんでサンプル体験をしました! レタスとエビ天ぷらと野菜の天ぷらを作りましたが、作業は簡単なのに、格好良く作るのはとても難しく、ころもが若干偏った天ぷらになってしまいました(笑) 店内には、サンプルと本物当てクイズなどがあったり、いろんなサンプル品やおみやげ品があったりと、とてもおもしろかったです☆ 郡上八幡に行った際は、ぜひ行ってみて下さい♪

(*^-^*)さん
サンプル商品体験できます。
評価:4

さんぷる工房は、郡上市八幡町にあります。サンプル商品はよく生活してて目にすると思いますが、自分で作ることがここではできます!しかも一人1000円ほどで体験できます☆日本全国のサンプル商品を展示してるコーナーもあったりします。

Tomomiさん
すばらしいサンプル
評価:3

郡上八幡にあるこのサンプル工房はサンプル作成ができる工房でとても人気がありお客で賑わっています。本物そっくりで、本物よりもおいしく見えるサンプルは芸術的で感動しました。

あめちゃんさん
ここで しか体験できない!
評価:3

食品サンプルのお店です。町屋の建物を改装して作られたサンプル工房本館では食品サンプルの販売、制作体験を行なっています。食品サンプル体験ではカップアイス作りなどがオススメです。自分で作った物でもホンモノみたいで美味しそーだよ??

A4114さん
簡単に食品サンプルが作れる工房
評価:3

事前に予約をして、食品サンプル作りを体験しました。 いくつか見本があって、どれを作るか選びます。私はフルーツタルトを作りました。 お店の方が丁寧に教えてくれるので、誰でも簡単に作ることができますし思っていたより楽しかったです。 外国人を連れて一緒に体験しましたが、とても喜んでくれました。 作ったのはキーホルダーにして持ち帰ることができたのでよい思い出になります。 工房には、本物と見間違うようなサンプルが展示されていてそれを見たりしながら 楽しい時間を過ごすことができました。

M7644さん
食品サンプル作りの体験
評価:3

食品サンプルの技術やその魅力を体感できる観光施設です。食品サンプルを使ったキーホルダーやマグネットなどのお土産のほか、本格的な業務用のサンプルも販売されています。

ゆかちん☆さん
サンプル工房
評価:5

お盆休みに家族で、郡上踊りに行きサンプル工房へ行って来ました。天ぷら作りか、カップアイス作り体験か悩んだ末カップアイスにしました。小学生の子どもの目が作っている時、キラキラしていたのが、良い思い出となりました。次回は天ぷら体験をしたいです。

くまさんさん
郡上観光のひとつにピッタリの施設
評価:3

敷地内では食品サンプルの制作工房が見学でき、プロの技を見る貴重な体験ができます。 また、食品サンプルの制作体験もでき、カップアイスをはじめ、野菜や天ぷら、スイーツなどを造る事も可能。観光時に体験しましたが、お店の方が丁寧に教えてくださり、とても楽しい体験ができました。 お店では、食品サンプルの販売もされており、お土産にもオススメ。お土産もあり、貴重な体験のできるサンプル工房は郡上観光のひとつにピッタリの施設だと思います。

ことかさん
体験が楽しい!
評価:5

お店にはたくさんの食品サンプルが売られています。クオリティが高くて思わず手に取ってみてしまいます。また、サンプル作り体験もできます!天ぷら、アイスクリーム(カップ)、スイーツタルトの3コースから選べます。私は天ぷらを作りましたがとても楽しく上手にできました。カップルでも家族でも楽しめると思います!

ハンチョリーナ田畑さん
サンプル作り
評価:4

郡上八幡の街中にある、こちらのさんぷる工房では、気軽にサンプル作りの体験んすることができます。 天ぷらの材料を選んで衣を作ったり、野菜も比較的簡単に作ることができます。 また、出来上がった本物そっくりのサンプルも売っていますので、ちょっとしたお土産におすすめです。

おかずさん

この施設への投稿写真 6 枚

大人も子どもも感動☆
評価:3

いろんな食品サンプルが並んでいます。ぱっと見は、普通の食品と区別が付きません。 中でも、『缶コーヒーが倒れて、中のコーヒーがこぼれている』食品サンプルを見た時は、一番ドキッとしました。

E1322さん
サンプル工房
評価:3

岐阜観光で、サンプル工房に行きました。郡上八幡と言えばサンプル作り体験が出来る有名な町です。こちらでは、本物さながらの天ぷらや、レタス、今にも食べれそうなアイスクリーム、フルーツタルトを作ることができます。体験だけでなく、販売もしているので色々な商品を買うことが出来ます。入口すぐに大きなビールのサンプルがあるので、びっくりしますよ。ぜひ見に行ってみて下さい。

リョウさん

この施設への投稿写真 7 枚

食品サンプル体験
評価:5

郡上といえば食品サンプルが有名です。その食品サンプルの製作体験をすることができます。 食品サンプルの製作体験をすることができるのは天ぷら&レタス・カップアイス・スイーツタルトの3種類です。 小学生高学年以上には天ぷら&レタスをお勧めします。作り方を見てるだけで楽しいですが実際に製作するとさらに楽しいです。

Aventadorさん
本物そのものが作れるお店
評価:5

食品サンプルと言ってもどれもまさに本物と見間違えるほど。小さい物から大きなものまで本物と瓜二つの物がたくさんあるので、見るだけでもとても楽しいお店です。食品サンプルを自分で作る事も出来るので一度はオリジナルのサンプルを作りたいものです。

42983さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画