観光スポット・旅行・レジャー
■福井県敦賀市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日本海さかな街投稿口コミ一覧

福井県敦賀市の「日本海さかな街」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全120

日本海さかな街
評価:5

観光で行きました! GWだったこともあり混んでいましたが、駐車場に入ってからはスムーズでした! 中も賑わっていてどれを食べようか迷ってしまいました。また来たいと思います。

T7407さん

この施設への投稿写真 3 枚

ついつい買い過ぎてしまいますつい
評価:3

福井県の敦賀にある大きな市場です!駐車場がとっても広く便利です!私も海に遊びに行った時に何度か寄りました!新鮮な海産物が安く買えるのでついつい買い過ぎてしまいます!食事処もあるので美味しい海産物を堪能出来るのも魅力のひとつですね!

ショコラさん
価格がリーズナブルです
評価:3

福井県の敦賀市にある市場です!駐車場が広くとっても便利です!福井県の海に遊びに行った時に何度か寄りました!市場内は広くたくさんの新鮮な海鮮が並んでいて何を買おうか目移りしてしまいます!価格がリーズナブルなのが嬉しいですね!

S4768さん
ついつい買い過ぎてしまいます
評価:3

福井県の敦賀市にある市場です!僕も海に遊びに行った時に何度か寄りました!有名な市場でいつもたくさんお客さんで賑わっています!中は広く新鮮な海鮮が並んで価格もリーズナブルでついつい買いすぎてしまいます!食事処もあるので新鮮で豪華な海鮮丼などを堪能出来ますよ!

P4880さん
日本海さかな街
評価:5

福井県敦賀市に位置する「日本海さかな街」が評判が良かったので家族で久しぶりにドライブに行き立ち寄りました。想像した以上に、気に入ってしまったのでご紹介します。「日本海さかな街」は、観光客はもとより訪れる多くのの人々に新鮮な海の幸を提供するスポットです。日本海側最大の市場として知られるこの場所は、敦賀港から直送される新鮮な魚介類が魅力。この市場では、毎朝水揚げされたばかりの魚介類が並び、目にも鮮やかな色とりどりの海産物が訪れる人々を迎えます。特に、冬のカニや夏のイカなど、季節ごとの特産品が豊富に揃っており、食の楽しみを広げてくれます。また、鮮魚の販売だけでなく、海鮮丼や寿司、焼き魚など、様々な料理をその場で楽しむこともでき、食欲をそそる香りが漂います。さらに、ここの魅力は新鮮な魚介類だけではありません。地元の農産物や加工品も豊富に揃い、土産物を探す観光客には最適な場所です。特に、敦賀市周辺の特産品や日本海の幸を使った商品は、訪問の思い出としても素晴らしいものとなるでしょう。「日本海さかな街」では、400台分の無料駐車場が完備されているため、車でのアクセスも非常に便利。広々とした駐車場は、観光客にとって安心感を与え、思い立った時に気軽に訪れることができます。市場内は活気に満ちており、地元の人々や観光客が行き交う姿を見るだけでも、幸せな気分に浸れることでしょう。魚介類を選ぶ際の楽しさや、料理を味わう喜びは、ここでの体験をさらに特別なものにしてくれます。観光の合間に立ち寄るだけでなく、しっかりとした食事を楽しむ場所としても、日本海さかな街はピッタリです。新鮮な海の幸を堪能し、地元の人々とのふれあいを楽しみながら、心温まるひとときを過ごすことができます。旅行の計画にぜひ加えてほしいこの場所で、忘れられない思い出を作ってみてはいかがでしょうか。新鮮な魚介類を通じて、敦賀の魅力を再発見することができる超オススメスポットですよ。

かずえさん
日本海さかな街
評価:5

福井県敦賀市にある日本海さかな街へ行ってきました。新鮮な魚が沢山あり、海鮮丼とても美味しいですよ。私はサーモンとイクラ丼にしました。お土産も買えるので是非行ってみてください。

akさん

この施設への投稿写真 4 枚

日本海さかな街
評価:3

敦賀市にある海鮮市場です。日本海で獲れた新鮮な魚介類や、福井県の名産などが売られています。施設内には飲食店もあり、新鮮な海鮮丼を頂くことが出来ます。沢山の店舗が入っており、とても賑わっています。

t_takaさん

この施設への投稿写真 8 枚

毎年行きます。
評価:5

福井県に行くと必ず行くのがここ、日本海さかな街です。美味しい海産物が沢山売っていてうにやマグロ、カニ、丼物がたくさんあります。今年は家に持ち帰って海鮮丼を自宅でいただきます!

B5771さん

この施設への投稿写真 3 枚

海鮮丼を食べました。
評価:4

中にたくさんのお店や直売りのお店がありました。海鮮類から鯖寿司やふりかけなど多くの種類があります。基本的に安くしてくださるのでかなりお得に買えるものもあると思います。

Zero さん

この施設への投稿写真 3 枚

海鮮市場
評価:3

敦賀市若葉町にある地元の魚屋さんや海産物のお店・飲食店など60店舗以上が集まった海鮮市場です。新鮮な魚介や海産物がリーズナブルな値段で販売されており、たくさんの人で賑わっています。

U・Mさん
最大級
評価:3

福井県敦賀市若葉町にある日本海さかな街さんです。 約70店余りの店舗が並ぶ日本海側最大級の魚市場です。敦賀港直送の新鮮な魚介類を扱う店舗が軒を連ね、活気あふれる雰囲気。飲食店も充実。是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
海鮮市場
評価:5

福井県敦賀市にある、海鮮市場です。 豊富で新鮮な海鮮が多くならんでおり、店員さんの対応も楽しく明るいお店が多数ありました。海鮮だけではなく、福井県ならではのお菓子やお酒もあります。たまにの贅沢として、家族で買いに行きます。

べべさん

この施設への投稿写真 6 枚

安くしてくれます!
評価:5

福井に旅行に行った際、帰りに寄りました。敦賀インターから車で15分くらいです。カニやほっけ、鯖寿司、お刺身など海鮮関係が豊富でとにかく安くしてくれます。カニ4匹で通常2万前後するところ1万にしてくれました。オススメです。

A3358さん
日本海さかな
評価:3

新鮮な魚介類を買ったりその場で食べることのできる市場です。海鮮丼は種類があってどれも美味しいです。見て回るだけでも十分楽しむことが出来ます。干物や焼き魚もオススメです。

P7477さん
楽しめる
評価:3

先日、ツーリング途中で立ち寄りました。干物を買おうと、見て回ってると、最初のお店はアジ3枚1,000円、次のお店は4枚1,000円、その次は、5枚1,000円となり、結局5枚1,000円を購入。買い物も楽しめて面白いですね。

ぴなちゃんさん
日本海さかな街
評価:3

敦賀にある日本海さかな街。海水浴の帰りに必ず立ち寄る観光スポット。新鮮な魚介がたくさんあって、お土産に刺身や干物を買って帰ります。飲食店もたくさん入ってます。どこのお店も魅力的。

ハリネズミパンダさん

この施設への投稿写真 4 枚

日本海さかな街
評価:3

「日本海さかな街」は、敦賀市にある海鮮市場です。海産物の販売や、飲食も楽しめる市場となっています。市場内は、60前後のお店が並んでいます。駐車場も無料なので、気軽に立ち寄れて良いですね。

Youさん
海鮮最高!!!
評価:5

毎年海へ行った帰りにここで海鮮丼を食べるというのが恒例行事になっているくらい好きな場所です。 どのネタを選んでも分厚く、新鮮でほっぺたが落ちるくらい美味しいです。 また7.8月くらいに行きたいと考えてます?

SSさん

この施設への投稿写真 3 枚

日本海さかな街
評価:3

福井県敦賀市にある日本海さかな街です。日本海最大級の海鮮市場です。抜群に新鮮な海鮮料理もその場で食べることができます。私は蟹を大量に買いましたが、その場で送ってもらうよう手続きができ、身軽に帰ってくることが出来ました。

F0008さん

この施設への投稿写真 7 枚

おすすめスポット
評価:3

日本海さかな街には、観光バスが沢山駐車しているので観光スポットとしても有名な場所なんだと思います。店内には飲食店や魚介類の販売店が沢山あるので、いろいろなお店に立ち寄っているとすぐに時間が経ってしまいます。見ているだけでも楽しいおすすめスポットです。

U6146さん

この施設への投稿写真 4 枚

日本海さかな街
評価:3

敦賀インターを降りてすぐに日本海さかな街があります。とても新鮮な海産物を堪能することができます。たくさんのお店が立ち並んでおりますので、お気に入りのお店を発掘してみてください。

とちおさん
新鮮が沢山
評価:3

敦賀インターから西に向かうとあります。駐車場がとても沢山停めれるようになってますので、シーズンによってはかなりのお客さんが来ると思います。施設内は沢山の海鮮屋がお店を開いてました。新鮮な魚介類が沢山並べてあり、美味しそうでした。

ちゅるさん

この施設への投稿写真 4 枚

カニ、サバ、牡蠣!
評価:4

日本海さかな街という名前だけあって、日本海の海の幸が堪能できる施設です。様々な海産物の店舗が出店しており、いろいろ見て回るのが楽しいです。 購入はもちろん、イートインスペースもあるので、買ったものをその場でいただくことができます。 私は実際に焼き鯖寿司をいただきました。 若狭郷土料理の新鮮な焼いてある鯖を使用しているので、生の鯖寿司よりも食べやすかったです。 追加で焼き鯖もいただきました。 身が分厚く、かなり歯応えがあり魚1匹ですが、満腹感がありました。 それなりに脂も乗っていたので、鯖好きの方にはとてもおすすめです。 鯖寿司などは、歩いていると試食をくれるお店も多いので、気軽に味わい、味を比較することもできます。 カニ以外にも、干物や昆布、桜えびなど海産物全般を取り扱っているので、お土産の調達にももってこいの施設です。 駐車場もかなりたくさんあります。 観光客で賑わう3連休の中日に行きましたが、なんとか車をとめることができました。 バイク置き場もきちんと整備されていました。

kanamndさん
新鮮な海鮮丼が味わえる場所です!
評価:4

海鮮丼目的で福井へ行った際に立ち寄りました。お店の場所もアクセスしやすいところにあり、駐車場も広いお店さんでした。店内も海鮮丼を提供しているお店が複数あり、私は味世司さんをご利用させていただきました。スーパー極め丼を注文しましたがネタがとても新鮮でおいしかったです。是非また伺わせていただきます。

yutaさん

この施設への投稿写真 5 枚

日本海さかな街
評価:5

福井県にある「日本海さかな街」。敦賀インターを降りてすぐのところにあり、大きな駐車場も完備されています。とても沢山のお店が連なっており、魚の種類も豊富に取り揃えられています。食事処もあるのでぜひ行って見てください。新鮮で美味しい魚を楽しむことができます。

Genkiさん
さかな街
評価:3

日本海さかな街は福井県敦賀市にある魚市場です。お食事処やお土産物屋さんで新鮮な魚介類が楽しめます。駅からも近く駐車場も完備されており沢山のお客様で賑わってますよ。

こまちさん
日本海さかな街
評価:5

福井県敦賀市にある魚市場です。駐車場が広くて停めやすく。敦賀インターから近いので立地がいいです。 さかな街は中に売店と食事が出来るところがあります。 みつばというお店で食事をとりました。 新鮮なマグロ丼が格安で食べられるのが良かったです。 他にも美味しそうな店がたくさんあったのでまた行きたいです。

N0070さん

この施設への投稿写真 7 枚

さかな街
評価:5

ここ敦賀にあるさかな街は新鮮な魚を味わえるとても素敵な場所です。まず旬の魚を味わえる事が魅力の1つです。取れたてを捌いてお造りや焼きにしてくれます。美味いと言う言葉しか出て来ません。それくらい美味しい魚を味わえる場所です。

SKさん
福井県のオススメ観光スポット!!
評価:5

日本海さかな街は、敦賀市にあります。JR敦賀駅からも近く、また駐車場も広く完備されているので、車でのアクセスも便利です。中に入ると、海鮮のおいしそうなお店が並んでいます。新鮮で、お値打ちに日本海のおいしいお魚を食べれるので、福井県に行ったら是非行ってみてください。おみやげもたくさん売っていますよ!!

おく田の元カノさん
日本海さかな街
評価:3

日本海さかな街は、福井県敦賀市JR敦賀駅近くにあります。北陸に旅行に行った時に立ち寄りました。店内にレストランもあり、越前ガニと海鮮丼をいただきました。ショップでカニ味噌や乾き物も購入しました。

G6707さん
活気溢れる日本海さかな街
評価:5

敦賀港とその周辺でとれる新鮮な魚が買える市場に行ってきました! その名も「日本海さかな街」はJR敦賀駅から車で約10分程度で着きました♪ 看板もとっても大きいので分かりやすかったです。 敦賀港直送の魚介が並ぶ鮮魚店が沢山あり、水産加工の店や昆布、珍味、銘菓の専門店など50数店と16店舗の飲食店が軒を連ねる北陸有数の巨大海鮮市場との事で、駐車場も広大で観光バスも3台停まってました。 観光で訪れた県外のお客さんも多い様で色々な地域ナンバーの車がありました。 私がおじゃましたのは平日なので、休日にもなればもっと大勢の方がいらっしゃるのだろうな…と思いました。 営業時間は毎朝10時からとなっていますが、開店準備のため8時半過ぎにはほとんどのお店に人がいるみたいです!ゆったりと市場の雰囲気を味わいたい方は、早い時間から訪れるのがいいかもしれません。 入り口に入る前から海鮮を炭火で焼いたとっても香ばしい匂いが漂っていて、匂いでお腹が空いてきます(笑) 場内を歩いていると「食べてってー!」と元気なお姉さんの声、私の大好きなアサリの佃煮の試食でした。言葉に甘えて試食させて頂きました!ふっくらとしたとっても美味しい佃煮で、アレンジレシピも丁寧に教えて下さるので思わず購入しました。 試食が出来れば、失敗もなく安心して購入する事ができるので嬉しいです♪ 有名な「越前ガニ」の極みの歴史や毎年の値段の紹介、模型までありました。 クール便でお土産も発送して下さいます。 福井の中でも特に若狭地方は昔から日常的に鯖を食べる習慣があるそうです。若狭の浜で揚がる鯖を京都方面へ運んだ道は「鯖街道」と呼ばれており、冷蔵庫のない時代は少しでも長く保存できるように「焼き鯖」にするなど、工夫されてたそうです。 その為か、多くのお店で鯖の干物、焼鯖、焼鯖寿司が売られてまして、夕方近くになると価格の交渉に応じて頂けるようになります! イートインスペースもありますので、お腹が空いたら食べてお買い物に戻り、一日中楽しめました♪ 是非、一度遊びに行ってみて下さい。お勧めです!

CCさん

この施設への投稿写真 4 枚

敦賀で海鮮丼を食べるならここ!!
評価:5

日本海さかな街は国道8号線から国道27号線に入って直ぐにある、大きな魚市場です。新鮮な海産物はもちろん、福井名産の羽二重餅や蕎麦など沢山のお土産が有ります。 でもやはりオススメは海鮮丼、海鮮丼のお店が沢山有り新鮮な海鮮丼を自分の好みのトッピングで食べる事が出来ます。美味しい海鮮丼を食べたいならおすすめの場所です。

マー君さん

この施設への投稿写真 8 枚

おすすめ
評価:5

こちらは福井県敦賀市にある市場です。市場と言っても、市場とレストランとお土産売り場を兼ねているので、福井旅行がぎゅっとつまっているような感じです。蟹などの魚介類甲殻類も配達を頼むことができます。ぜひお立ち寄りください。

L2914さん

この施設への投稿写真 4 枚

おすすめ
評価:5

こちらは敦賀市にある海鮮市場です。敦賀ICから車で10分もかからないところにあります。おすすめはなんと言っても新鮮な海鮮が食べられるところです。自分の食べたいネタをカスタマイズして食べることもできるので、是非行ってみてください。

X2303さん

この施設への投稿写真 4 枚

日本海さかな街
評価:5

美味しい魚介がたくさんあります。駐車場は広いです。市場の雰囲気が楽しいです。おまけをたくさんしてもらえました。新鮮な魚を安く買うことができます。海鮮丼はとても美味しかったです。

ハナさん

この施設への投稿写真 3 枚

必ず寄ります
評価:3

国道27号線沿いで敦賀インターからもすぐなので、日本海に海水浴に行くと必ず寄ります。とても活気に満ち溢れていて、買いたいものを決めていても、店員さんと話をしてると、ついそれ以上に買い込んでしまいます。

E1322さん
日本海さかな街
評価:3

今年のお盆休みに敦賀の海に行きました。その帰りに日本海さかな街に寄りました。新鮮な魚介類や美味しそうなお土産が盛りだくさんで、とても楽しかったです♪サバとホッケの開きを安くしてくれたので、大量に買って帰りました(^^)

デールさん
新鮮な魚が魅力
評価:4

竹波(水晶浜)海水浴場に行った帰りに寄りました。水揚げされたばかりの新鮮な魚介類がたくさん揃っています。お土産以外にも海鮮丼やお寿司など、お値打ちに食べられる場所もあるのでおすすめです。

R4092さん
日本海さかな街
評価:5

毎年、福井県に海水浴へ行った際、通り道なのでいつも寄ってます。市場のように沢山の海鮮物が売っており、見ているだけでも楽しいです。また、お食事も充実しており、新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で食べることが出来ます。ただし、週末のお昼時は混んでいるので平日がおすすめです。

レンレンさん
さかな街
評価:3

日本海さかな街は敦賀インターから3キロぐらいの所にあります。観光客で賑わっています。敦賀港直送の魚介類や水産加工品などが揃う巨大海鮮市場です。海鮮丼は自分好みの丼に出来るのがポイントです。

タケさん
日本海の海の幸
評価:3

福井県の敦賀インターから3キロほどの場所にあります。 夏に若狭へ海水浴に行く際に、よく利用しますが、飲食店や魚屋さんがたくさん入ったとても広いお店です。 鮮魚はもちろん、昆布やわかめ、干物など海産物が何でも取りそろっていますので、お土産を買うのに重宝します。 海鮮丼などの海の幸を使ったメニューのお店が多いので、お勧めです。

ルルロロさん
きれい
評価:3

ここはとても大きな駐車場があり、ツーリングや家族連れ、観光などでも多くの車が出入りしています。 大型連休などにはガードマンがおりとてもスムーズに駐車ができました。

あやかさん
観てるだけでも楽しい
評価:3

日本海さかな街では、日本海で取れた新鮮な魚介類や干物、福井の土産物が買えます!また、店内には飲食店も多数あり、新鮮な海鮮丼や焼き貝などを食べることもできます。 さかな屋さんのお兄さん、お姉さんがとても元気で、営業上手です!買わなくても店内を歩いて回るだけでも楽しめましたよ。

ka2ooさん

この施設への投稿写真 7 枚

日本海の魚介類の広場
評価:3

新鮮な魚介類が食べられるお店が並んでいて、海鮮丼が美味しく食べるられので県外から沢山の観光客が来られてます。お土産も新鮮な魚介類が安く買えて値段交渉も楽しんでお得感で帰って来れます!!

411023さん

この施設への投稿写真 8 枚

新鮮な魚介!
評価:4

福井県敦賀市に新鮮な魚介類が売っているお店です。国道27号線沿いにあり、高速道路のインターからは3キロ弱ほどの場所にあります! 駐車場は広く、沢山確保されておりますが年末年始等の休暇の時期は混みあっており、警備員さんが案内を行っております。 夏は水晶浜の海水浴終わりに立ち寄る方が多いみたいです! 日本海に面しているので、新鮮な魚介が並んでおります。 魚市場ですので、お店の中は店員さんの掛け声で盛り上がっており、お店の前を通ると声を多く掛けられます。活気でとにかく賑わっています!様々なお店に色々な種類のさかなが並んでいました!時期によっては甘エビ、ホッケ、越前蟹などなどあります。冬は特に越前蟹を求められる方出が多いようで、お店が蟹だらけになっています。購入する際は、店員さんとお話をして、少し値切ってもらうこともできますよ!!私も少しサービスしてもらい、お得に魚介をゲットできました! また、新鮮なお刺身が食べられる海鮮丼屋さんが沢山並んでおり、見ているだけでおなかが空いてしまいました。 おいしくて楽しい場所ですので、ぜひ行ってみてほしいです!!

B3905さん
国道8号線沿いにあります
評価:3

敦賀インターからバイパスの国道8号線を西へ向かうと右手にあります。地元日本海で水揚げされた新鮮な魚介類を中心に、北海道のウニやイクラも楽しめます。お勧めは焼き鯖です!大きいのでテイクアウトして家で温めて楽しむのが私流です。

紫さんさん
日本海さかな街
評価:3

敦賀市にある日本海さかな街は日本海を代表する大型海鮮市場施設です。その日に水揚げされた新鮮な海産物が並び越前ガニから市場ではめったに見ることが少ないアオリイカまで並ぶので近くを通ったときは是非とも寄ってもらいたいです。

katsu-nさん

この施設への投稿写真 2 枚

日本海さかな街
評価:3

日本海さかな街は敦賀市若葉町にある魚市場です。とれたてで非常に新鮮な日本海の幸がたくさん並んでおり,日本海側最大級の魚市場とも言われています。敦賀駅からバスが出ています!

エビちゃんさん
国道沿い
評価:3

国道27号線沿いに店舗はあります。敷地は広く駐車場も沢山確保されております。 水晶浜に海水浴に行った際に立ち寄りました。 沢山の飲食店と直売所があり新鮮な魚を食べたり購入したりできる素敵なスポットです!!

サンフレさん

この施設への投稿写真 3 枚

さかな街
評価:5

魚市場です。色々な種類のさかなが並んでいました!この夏の時期は甘エビ、ホッケが時期でした!冬には越前カニが有名ですよね!店員さんとのお話でちょっとサービスしてもらいました!市場内にあるお店で早速朝食です。

mt.fujiさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画