観光スポット・旅行・レジャー
■奈良県天理市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

天理参考館投稿口コミ一覧

奈良県天理市の「天理参考館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

天理大学付属天理参考館
評価:3

天理市にある天理大学の付属資料館で、世界各地の生活文化や考古美術に関する資料を収集・保存・展示しています。収蔵している資料は、約30万点もあり生活や習慣、歴史などわかりやすい資料館です。

U・Mさん
世界各地の生活にまつわる資料を展示する博物館
評価:4

天理大学の近くにある博物館です。この参考館は世界各地の生活にまつわる資料を展示する博物館です。1階と2階は世界の生活文化コーナー、3階は世界の考古美術コーナーとなっています。なかなか見ごたえのある博物館で結構勉強にもなります。

ムンクさん

この施設への投稿写真 5 枚

天理参考館
評価:3

天理参考館には、世界各地の生活文化資料や美術資料を収集し研究・展示されています。定期的に企画展や特別展などの催しがあっておりますので、確認をされて行くと、より楽しまれると思います。

なおちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

天理参考館
評価:3

天理大学の隣に位置する天理教の歴史を辿る事ができる施設です。歴史的に価値のある資料や備品が数多く保管されていて、天理教を知りたいと思われる方でしたら是非一度お立ち寄り下さい。

koheiさん
天理参考館
評価:3

天理市の天理大学の隣にある「天理参考館」。 ここは9時30から4時30分までで、火曜日が休館です。 入場料は大人400円ですので、とても利用しやすいです。 ここは世界各地の生活文化や考古美術などの資料があります。 またいろいろなイベントもあります。

O1650さん
本などもあります。
評価:4

天理市の天理大学のすぐ西側にあります。歴史的文書などが残っており、本なども多く残されています。かなりの多さの文書が保管されていることもあり、海外からも訪れる人がいます。

M4163さん
天理大学附属 天理参考館
評価:3

天理参考館は天理大学附属の民俗学や考古学の博物館です。世界各地の生活文化資料や美術資料を収集し研究・展示されています。各種展覧会や講演もされています。火曜日は休館となっています。入場料が大人400円小・中学生200円です。

すももさん

この施設への投稿写真 8 枚

豊富な資料
評価:3

天理大学の関連する施設で、世界の生活文化や美術品について学ぶことができます。また、各種様々な催し物が多く開催され、大学教授を招いてのトークサロンやワークショップ等が開かれており多くの人で賑わっています。

9927さん

この施設への投稿写真 5 枚

交通関係の所蔵品がすごい
評価:3

天理大学の附属の博物館です。民俗学、考古学の博物館で主に世界の生活文化、考古美術が常設展示されています。 所蔵品の中には、山本コレクションといわれる鉄道乗車券を中心とした交通関係の資料があります。鉄道おたくで乗り鉄の方は、必見かもしれませんね。

220606さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画