観光スポット・旅行・レジャー
■沖縄県名護市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ナゴパイナップルパーク投稿口コミ

施設検索/沖縄県名護市の「ナゴパイナップルパーク」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ナゴパイナップルパーク

評価:5

沖縄県名護市にあるナゴパイナップルパークに行ってきました。県道84号沿いにあります。外観がとても特徴的なのですぐに見つけることができました。
駐車場に車を停めた後、近くにある窓口で入園料として大人1000円・小人600円を払い、バスのような乗り物でパイナップル畑を散策し、その後、パイナップルパークの入口まで行きます。その入口で自動運転カート「パイナップル号」へ乗車します。世界中の色々なパイナップルと、亜熱帯の植物が植えられた道の中を進んでいきます。乗車中はそれぞれのパイナップル、植物についての解説を聞くことができます。この自動運転カートには雨よけのカバーがついていたので、雨の日でも乗車中に濡れることなくカートに乗れます。
また、3箇所のフォトスポットがあり、写真撮影のために自動運転カートが停まり、写真を撮ります。そこで撮られた写真は、自動運転カート降車後、確認して欲しい方は購入することができます。
カートを降りてから少し歩くと、大きなパイナップルのモニュメントとハートのリースがあり、その前には写真を撮る用にカメラを置く台がありました。そこにスマートフォンを置くと画角が綺麗に収まり、良い写真を撮ることができました。
また、さらに歩くとパイナップルカフェがあり、ジュースやアイスクリームを売っていました。
その先には2020年グランドオープンしたSWEETS DE PINEAPPLE(スイーツ デ パイナップル)という売店がありました。パイナップルカステラやパイナップルケーキ、ドライパイナップルなど、パイナップルの商品がたくさん並んでいました。ここで試食させてもらったパイナップルチョコがけちんすこうがとても美味しくて、お土産用として買いました。
イートインができるスイーツショップや、雑貨コーナーも併設されていました。雑貨コーナーでは、パイナップルを炭にしてその成分で作った石鹸や洗顔料がありました。
その先にはワイナリーがあり、運転しない方にはパイナップルワインの試飲も用意されていました。
パイナップルづくしの施設でとても面白かったです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ゆめさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 4 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画