観光スポット・旅行・レジャー
■熊本県八代市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

五家荘平家の里投稿口コミ一覧

熊本県八代市の「五家荘平家の里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

紅葉を見に!
評価:3

九州の秘境とも呼ばれる「五家荘」は、九州中央山地の険峻な山々に囲まれた場所にあります。 壇ノ浦の戦いに敗れた平家が逃げ延びて里を作ったとい「平家落人伝説」が残っています。 紅葉や新緑の絶景スポットとして有名です。 平清盛の子孫が代々暮らしたという屋敷は「緒方家」、菅原道真の子孫の住居跡「左座家」として公開されています。 紅葉のシーズンで10月、11月頃に訪れるととても素晴らしい景色が堪能できます。 しかし、五家荘までの道路事情はほとんどが道幅の狭い山道ですので、車のすれ違いがとても危険でした。すぐ横には崖ですので車で行く際には十分気をつけて行かれてください。

スヌーピーさん

この施設への投稿写真 4 枚

平家の里
評価:5

平家落人伝説を現代に伝える場所だそうです。 非常に趣があり、落ち着いたところでした。 教科書にも載っている平家琵琶や平家物語が記念館に展示されております。 是非行ってみてはいかがでしょうか。

わっけそさん

この施設への投稿写真 8 枚

五家荘平家の里
評価:3

五家荘平家の里は、熊本県八代市にあります。九州に旅行に行った時に立ち寄りました。平家の落人の里で、山深く秘境ムード満点でした。現在では、観光名所にもなっていて平家の落人の歴史博物館もありました。

G6707さん
平家の落人伝説
評価:2

旧泉村を主体とした五家荘は、平家の落人が切り拓いた里とされています。 山深い里ながら、都の文化を持ち込んだような久連子踊りなど雅な伝承伝統が伝わっています。 秋の紅葉時期は多くの観光客で賑わいますが、道路が一方通行になるのでお気をつけて。

R5630さん
最後の秘境
評価:3

最後の秘境と言われる五家荘。この五家荘は平家の落人の里としても有名です。木が覆い茂っているイメージですが、現在は観光地として綺麗に整備されてます。平家落人伝説の資料が展示してある資料館もあり自然と歴史に触れられる場所です。

U1014さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画