園内には目の保養になる展示物が沢山ありますよ。
松山城二之丸史跡庭園は、表御殿跡と奥御殿跡に分かれており、表御殿跡は愛媛県の柑橘類がたくさん植えられています。
奥御殿跡は水と砂利と芝生で昔の部屋の間取りが表現されているようです。
また、この公園は広く、園内には大井戸遺構がそのまま露出展示されていました。
入園料は100円ですので、時間があれば目の保養にもなりますので、松山城観光の際、寄ってみて下さい。
場所は市電の「県庁前」を下車しておおよそ3〜5分で着きます。
市電「県庁前」からは松山城も綺麗に見えますので絶好の記念撮影ができます。