

友人達に紫陽花を見に行こうと誘われ雲辺寺に行って来ました。 雲辺寺ロープウェイは全長約2,600m、山麓駅から山頂駅の高低差約660mを毎秒10mというスピードで山頂に到着する日本最大級の規模を誇るロープウェイとの事です。定員101名のスイス製のゴンドラという事でしたが、やはり大人数が乗ると本当に大丈夫なのかと不安になりました。窓越しからは平野部に広がる街並みと瀬戸内海、その先には岡山まで見渡す事が出来て大パノラマに感動しました。 ゴンドラは結構スピードがあり,乗り慣れないので少し怖いですね。山頂にはお目当ての紫陽花が咲いている四国霊場第66番札所「雲辺寺」があります。 参拝のために訪れるお遍路さんはもちろんの事、有名な写真スポットが有る山頂駅は観光スポットの影響で若い世代のお客様が多かったです。キッチンカーも出店していて結構なお客様で賑わっていました。 山麓駅には香川ならではのうどん屋さんやお土産屋さんなどが有ります。 ロープウェイは時期によって運行時間が違ったり、定期点検で休みもある様なので、事前に営業してるかを確認してから行く事をお勧めします。