観光スポット・旅行・レジャー
■香川県三豊市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

象頭山(大麻山)投稿口コミ一覧

香川県三豊市の「象頭山(大麻山)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

象頭山
評価:4

象頭山という名前だとあまり馴染みがないのですが、金刀比羅宮のある山と言えばイメージしやすいと思います。 桜の季節は車で山頂付近まで行く事ができるのですが、普段はゲートが閉まっているので普段は車では行けません。 ですが金刀比羅宮の奥の院から更に登って行くとこの象頭山の山頂に行く事が出来ます。 私も奥の院には何回も行ったことがあるのですが、入口の話を聞くまで奥の院に登山口があるのに気付きませんでした。 写真のように奥の院のすぐ下に入口があり途中に滝なんかもあります。 約1400段の階段を登った後にまた登山なので体力に自信のある人にオススメのコースです。 また山頂に行くまでのルートも複数ありますし、山頂には展望台があったり、大きなアンテナが建っていて格好いいです。 桜の季節に花見もいいですが、紅葉の季節に景色を楽しみながらゆっくりお散歩してみるのはいかがでしょうか? 山頂はトイレはあるのですが自動販売機などはなかったので水分には注意して登ってみてください。

ken0117さん

この施設への投稿写真 7 枚

お花見にオススメ
評価:3

桜が綺麗なのでお花見にオススメです。 のんびりした場所に有るので、ゆっくりくつろげますよ。眺めも良いので、高台からの景色も必見です。 中学校の遠足で登ったのですが、1日で山の頂上辺りまで往復できるので登山好きの方にもオススメです。

Qちゃんさん
「こんぴらさん」がある山です。
評価:4

全国的にも有名な「さぬきこんぴらさん」の金刀比羅宮が中腹にある山で、山の形が象の頭に似ている事から、この名称で呼ばれています。山頂まで時期により登る事が可能で、ヤエザクラの開花時期は必見です。又、各TV局の電波塔もあり、香川県西讃地域の重要な拠点にもなっています。

Rhythmisさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画