

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
神庭の滝 の投稿口コミ一覧
1~22件を表示 / 全22件
こちらの滝は、日本の滝百選に選ばれております。滝に逆らって登るように見える鯉岩や、鬼の穴と呼ばれる洞窟があります。紅葉や新緑の季節には、渓谷の美しさに感動します。
神庭の滝は、岡山県の真庭市にあり「日本の滝百選」にも選ばれた高さ110m、幅20mのスケールを誇る滝です。 断崖絶壁を流れ落ちる滝の豪快さはいうまでもなく、まるで白布をまとったようにも見える水しぶきは神秘的な美しさです。 山の中腹には「鬼の穴」と呼ばれている大きな横穴があります。 今の時期は山々が墨絵のごとく灰色で滝のしぶきの白とコントラストが何とも言えない美しさがあります。観光スポットとしても有名な場所なので皆様も是非行ってみてください。
祖父に話を聞いて神庭の滝へ行きました。 岡山県真庭市にある神庭の滝自然公園の中に滝があります。 滝に向かって歩いて行く道もキレイに水が流れていて とても癒されます。 神庭の滝はあまり大きくはないですが、とてもキレイで 近くで見られるので迫力があります。

お盆休みに子供と一緒に行きました。車で行ったのですが高速道路を降りて30分位走った山の上にあります。ナビをセットして行ったのですが、あまりの山の上なので近くに行くと電波が途切れてナビも携帯も使えませんでした。最終的には一本道なので迷うことなくひたすら上がるだけです。料金は大人300円小学生未満の5歳の子供は無料でした。神庭の滝は雄大な滝と野生の猿に会えることで有名です。入口に看板があり、お猿さんが山から下りてきているか、いないかをお知らせしてくれています。お猿さん目当てにやってくる人も多いみたいで電話問い合わせも可能なようです。ホームページではライブカメラもあるのでそのカメラからもお猿さんが山から下りてきているかをチェックすることもできます。お盆休みはお猿さんもお休みだったのか、今回はお猿さんに会うことは出来ませんでしたが、160匹くらいの野生のお猿が生息しているらしいです。秋など山の木の実などが豊富な時期はなかなか会えないみたいですが、逆に食べ物が少ない寒い時期はねらい目の様です。車から降りて滝に向かう道中は真夏なのに少し肌寒い位に感じました。緑と滝の音が心地よくとても癒されます。日本の滝100選に選ばれているだけあって近くに行くと迫力満点でした。落差110メートル、幅20メートルの滝から豊かな水量を流れ落としているので豪快さと神秘的な感じがとてもよかったです。遊歩道まで滝の音が響き渡っていました。石畳で足場が悪い場所も多いので歩きやすい靴で行ってください。小さい子供はちょっと大変かもしれませんが、5歳の男の子はアスレチック感覚で滝までの道中も楽しんでいました。そして滝の豪快さに興奮していました。涼を求めて夏に行くのも良いですし、秋の紅葉も素晴らしいと思います。お猿さんに会える確率が高いのは寒い冬とシーズンごとにいつ行っても楽しめるのでまた子供と一緒に行ってみようと思います。
友人から真夏に最適の場所だと勧められ、今夏、初めて行きました。水量が豊富で絶壁を流れ落ちる滝の豪快さに感動!滝の中央部分には黒い岩が飛び出していて、落下する水の流れに逆らって昇る鯉に似ている事から「鯉岩」と呼ばれているらしいです。さすがに日本の滝百選に選ばれただけの事はあると実感しました。滝を見ているだけで十分、涼めますよ。
岡山で有名な自然公園、高さ110メートルの滝があり岩が飛び出しているので水が流れ落ち方が神秘的です。 下流のほうには、放し飼いの野生の猿たちが沢山いて間近で見ることが出来ます。 また、渓谷林が素晴らしく季節で楽しめます。 入園料も安いので何度でも訪れ楽しむ事が出来ます。
真庭市の神庭の滝は「日本の滝百選」に選ばれた名瀑の一つです。 幅20mで高さ110mから流れ落ちる様はまさに「日本の滝」という感じです。 季節に合わせて色んな表情を見せてくれます。 滝までの道中でニホンザルの群れに出会えますが荷物の管理にはご注意ください。
岡山県の真庭市にある「日本の滝百選」にも選ばれた高さ110m、幅20mの中国地方随一のスケールを誇るとても大きな滝です!断崖絶壁を流れ落ちる滝の豪快さはいうまでもなく、まるで白布をまとったようにも見える水しぶきは神秘的な美しさです。観光スポットとしても有名な場所なので皆様も是非行ってみてください!
森林の中を散策しなが約20分程歩いていくと目の前に壮大な滝が見えてきます。中国地方では最大の滝になるそうですよ。その他にもやっぱり山中にある滝なので野生の猿もいたのでちょっとびっくりしました。是非マイナスイオンを浴びに行ってみて下さい。
高さ約110メートル、幅約20メートルの大きさを誇る滝です。近くから見て迫力ある滝を楽しむのも良いですが、少し離れて木々と滝のコントラストを楽しむのも良いです。 また、滝の周辺には野生のサルが生息しているので、運が良ければ見る事が出来るかも知れませんよ!
真庭市神庭にある岡山では有名な滝がある観光地です。 1年中その季節によって色々な景色と滝が楽しめます。 多くの日本猿が、園内に放し飼いされているので近くで観察できます。夏は、マイナスイオンで涼しく感じます。
真庭市の神庭の滝は、マイナスイオンと、猿がたくさんいます。登る道中に猿がたくさんよってきて、 人慣れしてます。 道は山道になりますが、休憩場も多いためゆっくり登ることができます。マイナスイオンを吸ってリフレッシュしましょう。
駐車場に車を止めて、滝までは歩いていきます。道はきれいに整備されているので、心配いりません。しかしどこからともなくあらわれてくるたくさんの猿。いたずらされることに注意しながら、マイナスイオンを浴びると来た甲斐をかんじます。
ちょっと前マイナスイオンが流行りました。 そうその時にもてはやされたのが滝! 神庭の滝はとても大きい滝で少し遠くにいても落水する音が聞こえてきます。 癒しのスポットとしてお勧めです。
神庭の滝は岡山県の観光名所の1つだと思います。大自然の中の壮大な滝です。滝の場所に行くまでにお猿さんがお出迎えしてくれます。仲良しのお猿さんをみて癒されます。緑の中滝をみてマイナスイオンを浴びてリフレッシュしてみてください。
岡山県真庭市の神庭の滝は、とっても良い避暑地です。マイナスイオンを感じて涼むと気持ちが良いです!夏に行くと体の疲れが取れるように感じますよ。ぜひ疲れたら行ってみてください。 また猿に多く会えますw
猿を間近に見れます! 神庭の滝へ登る道中に猿がたくさん居ます。 人間に慣れているのでしょうか、猿も歩道で毛づくろいをし合っている様を見ることができました。 道中は山道になりますが、休憩場も多いため落ち着いたペースで登ることをお薦めします。
自然の中で充分にマイナスイオンを感じられます!また、運が良ければ野生のお猿さんにも会えますよ!非常にかわいいですが、お子さんと行かれるときは注意してくださいね!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本