オススメ
空海が入定されている、高野山の中でも最も神聖な聖地。空海の廟所である弘法大師御廟に向う杉並木の中に、かつての諸大名の墓石や現代の大企業の祈念?等が立ち並ぶ巨大な墓地でもあります。
参道を奥に進むに従い、まるで何百年も昔にタイムスリップしたかのような錯覚に陥りそうな苔生した世界になっていきます。御廟の橋から奥は高野山信仰の中心地。撮影や飲食は厳禁です。凛とした空気というのは、こういう雰囲気のことを言うのですね。
クルマは中の橋大駐車場に無料で駐められますが、参道の途中にあたるため、一の橋方面の参道は通らないことになります。
弘法大師御廟も拝観料は無料。厳粛な気持ちで参拝しましょう。