埴輪に囲まれた五色塚古墳
神戸市垂水区の五色塚古墳に行きました。山陽電鉄に乗って霞ヶ丘駅で降りて線路沿いの道を歩いて7・8分で到着しました。入り口近くにある現地事務所の説明から古墳時代中期の4世紀末から5世紀初めの頃の古墳と知りました。古墳の下から見ても、とても綺麗な形の前方後円墳で、埴輪のレプリカが古墳をぐるりと囲んでいますが圧巻です。古墳の階段を登ると、南に明石海峡大橋が見えて景色も素晴らしかったです。埴輪が規則正しく並んだ古墳に込められた願いに思いを馳せ、悠久の時を感じました。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
埴輪に囲まれた五色塚古墳
神戸市垂水区の五色塚古墳に行きました。山陽電鉄に乗って霞ヶ丘駅で降りて線路沿いの道を歩いて7・8分で到着しました。入り口近くにある現地事務所の説明から古墳時代中期の4世紀末から5世紀初めの頃の古墳と知りました。古墳の下から見ても、とても綺麗な形の前方後円墳で、埴輪のレプリカが古墳をぐるりと囲んでいますが圧巻です。古墳の階段を登ると、南に明石海峡大橋が見えて景色も素晴らしかったです。埴輪が規則正しく並んだ古墳に込められた願いに思いを馳せ、悠久の時を感じました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |