大阪の大きな公園
散歩やランニング、ランチや休憩をするのによく利用しています。
JR「森ノ宮」か「大阪城公園」駅から徒歩ですぐのところにあり、駅の中にも案内板があるので迷わずに行けると思います。
また、京橋駅からも徒歩約15分でつけるので、大阪市民の利用者は多いのではないでしょうか。
公園の利用者の年齢層はとても幅広く、老若男女に親しまれています。
駅近なので車がなくてもちょっとしたスポーツやピクニックができます。
公園内には飲食店も多数あり、話題のパンケーキ屋さんやカフェも沢山あるので1日居ても飽きることがありません。
また、大阪城ホールがあるので、アーティストのコンサートなど頻繁に行われています。
TTホールやCCホールといった劇場もあり、吉本興業の劇場なので、お笑いライブもよく開催されていて、平日や休日問わず人が居る公園です。
大阪市内でも大きい公園で、散歩やランニングするのにうってつけです。
朝からランニングして公園内の飲食店で昼食を食べる、という風に楽しんでいます。
また、テイクアウトして公園内のベンチで食べるのもとても良いです。
大阪ならではだな、と思うイベントが時々開催されています。
大阪吉本の芸人さんによる「マラソンブ」というマラソンのイベントをやっていることがあり、自ら参加することもできますし、人気の芸人さんが走っている姿を見ることもできます。
舞台と客席の距離を超えた交流イベントがこのように開催されていて、「大阪のお笑い」を間近に感じることができるので、とても貴重ですよ。
また、太陽の広場では大規模なイベントをやっていることがあります。
不定期なので公式サイトなどでの確認が必要ですが、最近でいえば木下大サーカスが来ていることがありました。
あの世界3大サーカスの木下大サーカスです。
連日満席に近い状態で開催されていて、賑わいをみせていました。
公園の大きな広場に、あの大舞台があってとてもワクワクしたのを覚えています。
大阪といえば!が感じられる公園だと思います。
ぜひ行ってみてください。