観光スポット・旅行・レジャー
■京都市左京区/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

無鄰菴投稿口コミ一覧

京都市左京区の「無鄰菴」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

日本庭園の美しさにうっとり
評価:4

無鄰菴は明治・大正時代の政治家山縣有朋の京都の別荘として造営されたようです。 美しい芝生や木々の合間を小川が流れ、庭園奥には滝もありました。 離れの洋館で苔のテラリウム店も期間限定で展示されていてとっても癒されました。 カフェで頂いた冷たいお抹茶とクラフトビールが感動的な美味しさでした。

Pecorino24さん

この施設への投稿写真 5 枚

無鄰菴
評価:5

京都市左京区の無鄰菴は、山縣 有明の別荘です。山縣家より京都市に譲渡され、近代日本庭園の傑作として知られています。庭園を散策することもできますし、母屋でお抹茶をいただくこともできます。

Y0691さん

この施設への投稿写真 3 枚

山県有朋氏の京都別邸で東山を借景とした名園
評価:4

平安神宮から南禅寺に向かう途中にひっそりとある山県有朋氏の京都別邸で、東山を借景とした名園として知られています。ここは明治の中頃に作られた回遊式庭園で、緑の芝がとても綺麗です。この中には木造2階建ての母屋や、茶室そして当時の政治家たちが会議を開いたという洋館などがあって、結構見ごたえもありました。

ムンクさん

この施設への投稿写真 8 枚

お気に入りスポット
評価:5

明治時代に、山縣有朋が京都に造営した別荘だそうです。敷地内には広大な庭園、母屋、洋館があり見所が満載です。 この洋館では伊藤博文、桂太郎、小村寿太郎と共に日露開戦直前の「無鄰菴会議」が行われた場所です。

inosukeさん

この施設への投稿写真 3 枚

立派な庭園
評価:3

南禅寺の周囲には、明治時代に国から払い下げられた土地が多く、当時の著名人の多くが別荘を構えていた土地のようです。 無鄰菴は、山県有朋が建設した別荘で立派な庭園があります。庭園を歩いていると、夏でも涼しくとても落ち着きました。

U6146さん
無鄰菴
評価:3

地下鉄蹴上駅から徒歩10分弱のところにある、無鄰菴です。 ここは広くてきれいな日本庭園があります。また、庭園だけでなく、茶室や洋館もあります。 四季によって、見映えが変わるので、何度行っても飽きないと思います。

L5057さん
無鄰菴内にあるカフェ
評価:5

こちらの無鄰菴は、美しい日本庭園です。この庭園内にはカフェがあり、美しい庭園を眺めながらお茶を頂くことができます。深みのある味わいの抹茶と生菓子の甘さが口に広がりとても幸せな気持ちになりました。 ぜひ、こちらの無鄰菴に行かれた際はカフェにも行ってみて下さい。

J3326さん
無鄰菴
評価:3

日本庭園と、茶室と、洋館が楽しめとても静かで落ち着いた空間です。真夏に訪れたのですが、緑が多くまた軒下に入ると風がとても気持ちよく感じました。入園券の柄がそれぞれ違って可愛かったです。

5486132さん
山縣有朋の別荘
評価:4

山縣有朋の明治期の別荘で、洋館は日露戦争開戦前に無鄰菴会議が行われた場所です。茶室は薮内流燕庵を模したものだそうで、母屋は木造でシンプルな造りですが、そこから見る、東山を借景とした池泉廻遊式庭園と言われる庭は美しいです。

気分次第♪さん
山縣有朋の別邸
評価:3

この「無鄰菴」とは内閣総理大臣であった山縣有朋の別荘の中で隣家がなかった三つの邸宅を指すのですが、日露戦争開戦前に無鄰菴会議が行われたこの南禅寺参道前の無鄰菴が現在では無鄰菴として有名です。現在は京都市に譲渡され、母屋と洋館(無鄰菴会議があった)、茶室、近代の名園として国の名勝に指定された庭園を楽しむことが出来ます。

おももさん
美しい庭
評価:5

無鄰菴会議としても有名な、山県有朋の別邸。年に2回は訪れる大好きな場所です。緑がきれいな季節がオススメです。抹茶をいただきながら、ゆっくりと庭を眺めているととても気持ちまで落ち着きます。

M4690さん

この施設への投稿写真 1 枚

庭園
評価:4

明治の元老・山県有朋の別荘だったところです。静かな邸宅です。住宅部分では内部にあがりお抹茶を頂くこともできます。庭園内を流れる川のせせらぎは街中にいることを忘れてしまいそうになります。

Q7930さん
何度でも訪れたい。
評価:3

ただただ静かなお庭です。 緑と、川の流れの「さらさら」という音。 とってもゆっくりと出来て、落ち着く場所です。 近くには南禅寺があり、そこから散歩にて、 訪れることが出来ます。

hiroさん
ゆっくりしたい
評価:5

南禅寺近くにある「無鄰菴」。山縣有朋の別邸ですが、とっても庭が良い!!東山を借景に川が流れ、緑があるのみのとても静かな空間が広がっています。 庭を歩いてみるのも良し、室内でボーとしてみるのも良し、また、行きたくなる場所です。

hariyuさん

この施設への投稿写真 3 枚

素敵な日本庭園があります
評価:3

ゆっくり観賞したい素敵な日本庭園があります。庭園は、四季おりおりの変化が楽しめ、日本庭園の良さを味わえます。 日本庭園の管理も細部まで行き届いており、庭師の技を見ることが出来ます。ぜひ一度、ご覧下さい。

meiさん
ひっそりとした佇まいが大好きです
評価:5

日本庭園だけでなく、洋館と茶室が有名な無りん庵。大きくはありませんが素敵な佇まいの洋館は、伊藤博文らが会談を行なったこともある、歴史的な場所です。お茶室ではお抹茶がいただけるので、庭園鑑賞しながらゆっくりお茶をするのも素敵だとおもいます。 入口があまり目立つ佇まいではないので通り過ぎてしまう人も多いと思いますが、中に入ると見応えがあります。

福森さんさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画