観光スポット・旅行・レジャー
■滋賀県近江八幡市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

羽柴秀吉邸跡投稿口コミ一覧

滋賀県近江八幡市の「羽柴秀吉邸跡」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

信頼関係が分かる
評価:3

安土城跡入口近くに「羽柴秀吉邸跡」があります。安土城の麓に秀吉公の邸宅がある事で、信長公と秀吉公の信頼関係がなんかよく分かりますよね〜♪ 上を眺めると綺麗な石垣と紅葉で秀吉公の邸宅も立派だったんだろうなぁって想像していました。 跡地ですけど、色々な思いにさせてもらえる良い名跡です♪

サラリーマン生活さん

この施設への投稿写真 3 枚

戦国時代好きなら行くべきです。
評価:5

ここは安土城跡地から南へ下った場所にあります、かの有名な戦国武将の豊臣秀吉が羽柴姓を名乗っていた際に住んでいた場所です。建物は無くイメージ図と石垣等しかありませんが、当時、この場所で生活していたことを現地で実感出来るのは歴史好きには堪りませんね。

ヒイロさん
羽柴秀吉邸跡
評価:3

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦にある羽柴秀吉邸跡に行ってきました。羽柴秀吉邸跡に行くまでに階段が何段もあり上がっていくのが凄く大変でしたが、歴史が好きな人は一度は見に来る事をおすすめ致します。また、見に行きたいと思います。

ヨッシーさん

この施設への投稿写真 8 枚

羽柴邸跡地
評価:3

この施設は安土町をはしる県道2号線から少し入った安土城址内にあります。駐車場があり車で行くのに便利です。施設は大きな石の階段を登りますが建物はなく石垣が残ったままになってます。

W2351さん

この施設への投稿写真 5 枚

羽柴秀吉邸跡
評価:5

近江八幡市の安土城跡に行った際に立ち寄りました。 安土城へ登り出すとすぐ左手にあります。 向かいには前田利家邸跡もありました。 現在は更地になっておりますが当時の建物の様子がわかる案内があり、とても広い立派な邸宅だったことが伺われます。

コロ助さん

この施設への投稿写真 6 枚

安土城の入り口付近
評価:3

羽柴秀吉邸跡は、安土城を登り始めたすぐ左手にあります。向かいには前田利家邸跡があり、安土城の門番のような位置です。ただ敷地は広く、秀吉を重用していたことが伺い知れます。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

羽柴秀吉邸跡
評価:3

羽柴秀吉邸跡は、滋賀県近江八幡市にあります。安土城跡に行った時に立ち寄りました。安土城入り口の大手道の左側にありました。建物は無く石碑があるだけですが、城の一番近いところに屋敷があるのは信頼している証拠でしょう。当時の両者の主従関係を感じることができました。

G6707さん
羽柴秀吉邸跡
評価:3

安土城入り口、大手道の左側に邸跡はあります。大手道を挟んで向かいには、伝前田利家邸跡があり、入り口近くの防御という軍事面からも、信長の両者に対する信頼感が伝わってきます。

白ホッピーさん

この施設への投稿写真 1 枚

信長に仕えて
評価:3

夫婦で近江八幡に観光に出掛けた際に立ち寄ってきました。 安土城の天守跡に登る石段の途中にあり、現在は更地となっているので見学する建物などは無いですが、当時の様子が解る案内看板が設置されてありました。

ぴあちゃんさん
広い建物敷地です。
評価:4

安土城の山の裾野に羽柴秀吉邸跡があります。麓にある天守閣や本丸までの長い石段を秀吉が汗かきながら登って歩いたのだろうと想像します。秀吉邸も建物は残っていませんが敷地の広さから立派な屋敷だっと思われます。

B4176さん

この施設への投稿写真 6 枚

ツワモノどもが夢のあと
評価:4

安土城のふもとで残された石垣の壮観さに感心し、石段をいよいよ上り始めるとすぐに羽柴秀吉邸址がありました。修復された石垣は季節の緑とマッチしてとてもきれいで、ツワモノどもが夢の跡の感じがとてもする場所でした。

takpさん

この施設への投稿写真 3 枚

武家屋敷跡
評価:5

安土城のメインストリートである大手道を上がると一番最初に羽柴秀吉(豊臣秀吉)が住んでいた武家屋敷跡があります。今は何も残っていませんが、当時は、発掘調査により入口には壮大な門が構えられていたらしく、最も大事な場所にあることからも織田信長が豊臣秀吉をどれだけ重用していたかが分かります。又向いには前田利家宅、少し先には徳川家康宅跡も残っています。

征夷大将軍さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画