観光スポット・旅行・レジャー
■滋賀県高島市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

海津大崎投稿口コミ一覧

滋賀県高島市の「海津大崎」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

彦根湾からフェリーに乗り、家族で桜満開を見に行ってきました♪
評価:5

滋賀県高島市にございます、海津大崎です。 彦根湾からフェリーに乗り、家族で桜満開を見に行ってきました♪ 滋賀県で生まれ育ちましたが、実は一度も行ったことがなく 周りから絶対に見に行ったほうがいいと言われ、 それを機に見に行きましたがすごく絶景で これから毎年行こうと心に誓いました笑

よーとんさん

この施設への投稿写真 6 枚

琵琶湖の北端の岩礁地帯で、桜の名所として有名。
評価:4

海津大崎は琵琶湖の北端の岩礁地帯で、桜の名所として知られた観光地です。海岸にせり出すように咲く桜の花の一群がすごく綺麗です。ここは遅咲きの桜で、琵琶湖岸約4kmにわたり花の饗宴が続きますが見ごたえ十分の桜の光景です。

ムンクさん
琵琶湖八景の一つ
評価:3

琵琶湖八景の一つとして有名な場所です。琵琶湖随一の岩礁と湖の青色がとてもきれいです。春には湖岸沿いに約4㎞にわたり800本のソメイヨシノが咲く、桜の名所でもあります。

U・Mさん
桜を見るならここに。
評価:4

マキノにあるのがこの海津大崎です。ここは神社としても有名で階段を登り上に行くとお参りできる神社です。眺めがよく琵琶湖かま綺麗に見えて晴れの日だととても綺麗です。海津大崎はなんといっても春に咲く桜が有名です。車や人が多すぎて車で行っても止めずに一方通行で進まされるほど人が多く混んでいます。バイパスから混んでいるくらいよく人がきます。でもそれもそのはず桜はとても綺麗に毎年咲いています。ウエディングドレスを着て写真を撮っている方や子供と家族写真を撮ってるファミリーもいます。今はSNSが盛んに投稿される時代ですので写真を撮ればとても映えて人気のスポットです。少しの桜の木なら見に行っても満足感が得られませんがこの海津大崎は桜の数も凄く何度行っても飽きないような綺麗な桜が毎年咲いています。コロナで中々外出など厳しい時代ですが桜なので車に乗りながらでも充分楽しめるのでマキノに行った際には是非一度寄ってみて下さい。

kさん
さくら
評価:3

滋賀県高島市マキノ町海津、海津大崎口バス停から徒歩5分の場所にある海津大崎。 琵琶湖畔の約4kmに渡り800本のソメイヨシノが咲き乱れ、日本のさくら名所100選に選ばれている人気スポットです。 遅咲きの桜として知られる海津大崎の桜を是非見に行って下さい。オススメです。

ニラ玉さん
桜の名所!!
評価:5

海津大崎は、高島市の琵琶湖沿いにあります。日本のさくら名所100選に選ばれていて、とてもキレイです。春のお花見の季節には、多くの方が来られます。観光バスが出るほどで、とても賑わっています。近くにはキャンプ場や水泳場もあります。是非みなさんも遊びに行ってみてください。

おく田の元カノさん
海津大崎の桜
評価:5

海津大崎の桜は滋賀県マキノ町が誇る観光名所です。 桜の名所100選に選ばれているソメイヨシノの並木は最高です! ピークの時期は他府県ナンバー多すぎ注意報発令なのでそれだけ覚悟で楽しみにお出掛けください♪

しょうちゃんさん

この施設への投稿写真 5 枚

桜満開☆
評価:4

琵琶湖を眺めながら桜が楽しめる、海津大崎に行ってまいりました! 桜シーズンになると、毎年たくさんの方々が訪れとても賑わいます。 屋台も出ていて、家族でもカップルでも楽しめる雰囲気になっています!

dawaさん

この施設への投稿写真 4 枚

琵琶湖沿い桜並木
評価:4

海津大崎は「日本のさくら名所100選」に選ばれていて、琵琶湖の湖岸に桜の木がたくさん植えられています。父の実家への行き帰りによく車で通っているときに、桜の開花シーズンには海津大崎の桜並木を見に花見客が観光バスや車でたくさん見に訪れると父が話していました。車を降りてカメラを構えている人や観光バスを見かけました。湖岸沿いの道路なので琵琶湖の反対側は山が迫っているところがたくさんあり、桜並木側の湖岸はガードレールが無いところもあるので夜は地元の人しか車で走らないとも父が話していました。道路やトンネルは場所によって車がすれ違うことができず、少し広くなった退避場所があります。トンネルは短く灯りのついていないものが多く、短いトンネルの向こうには通り抜ける前から桜が見えます。桜並木が望める山側に宿泊施設があるところや、大崎観音の参道の近くには売店があり、キャンプ場や水泳場もあります。従兄弟とおばさんが泳ぎにいったときに一度ついていった時に触った琵琶湖の水は夏でも冷たく澄んでいました。

K6167さん
見事な桜を見ることができました
評価:3

先日、琵琶湖北部の海津大崎の桜を見てきました。以前から一度行って見たいと思ってたので、嬉しかったです。琵琶湖沿いの満開の桜はとても見事でした。大勢の人で賑わってましたが花見が堪能できました。

にんさん

この施設への投稿写真 4 枚

海津大崎
評価:3

海津大崎は滋賀県高島市にあります。車にマウンテンバイクを積んでサイクリングに出かけます。周辺は琵琶湖八景にも選ばれた絶景です。岩礁と琵琶湖のコントラストが美しく、4㎞のコース走り終えると爽快な気分になれます。

G6707さん
海津大崎
評価:4

毎年桜の時期のお花見は海津大崎と決めてます。車で見に行ったこともありますが、1番のおすすめは船で行く奥琵琶湖クルーズです。琵琶湖の水面に映ったソメイヨシノの桜は圧巻ですよ。

R8456さん
絶景
評価:5

4月にツーリングで行きました。桜街道は、ソメイヨシノが琵琶湖の湖岸沿いに咲き誇り、とにかく絶景の一言でした。 県外からも多くの観光客が訪れ、桜のシーズンは渋滞しますので注意が必要です。屋台も多く出てました。

C0086さん
海津大崎 桜街道
評価:5

地元では桜は終わってしまいましたが、琵琶湖の北部にある海津大崎の桜は見頃でした。歩行者も自転車も多いのですが、一方通行に規制しているので、ゆっくりと琵琶湖と桜のコントラストを楽しみながらドライブできます。

sakanasukiさん

この施設への投稿写真 4 枚

絶景
評価:3

良くツーリングやドライブで訪れるこの海津大崎ですが、一年の中で一番おすすめは桜の花が咲く春です。ここの桜は何度見ても綺麗です。琵琶湖の絶景と桜が良く合っています。

Zzzさん
海津大崎
評価:5

海津大崎は、桜の時期にとても賑わうスポットで、桜の名所100選にも選ばれています。琵琶湖沿いに咲くソメヨシノの並木は最高でした。満開のタイミングだと観光バスやシャトルバスなども多いので、渋滞を覚悟で楽しみに出かけて下さいね。

M9718さん
海津大崎
評価:3

春に行きました。桜がとてもきれな場所です。観光バスもたくさんあり県外からもたくさんの方が来られており、にぎわっておりました。屋台もいろいろありましたよ。すぐ横が琵琶湖なので船から見ることもできます。ぜひ桜の時期に行ってください!

のりことのりおさん
海津大橋
評価:3

琵琶湖の北西に位置する橋で、春の桜が満開になる時期は、見事なソメイヨシノの花が見れますよ。日本の桜名所100選にも選ばれているほどで、湖に映える桜の花とのコラボレーションは必見ですよ。

A8246さん
琵琶湖岸沿いにさくら咲き誇る
評価:5

琵琶湖でも北西の海津大崎。 滋賀県内でも桜の開花は遅いので南の地域から徐々に楽しみます。 数年前の4月上旬は、彦根港から乗船し船に乗りながら約4キロにわたり圧巻の海津大崎の満開の桜を両親と三人で楽しみました。 今年は従兄弟のお兄さんが3月下旬に両親と琵琶湖一周ドライブに連れて行ってくれました。 まだ咲き始めの海津大崎の桜ですが、これから満開を向かえ多くの人の目を楽しませてくれると思うと蕾の桜も愛らしく見えました。

錦鯉さん

この施設への投稿写真 6 枚

桜並木のトンネル!
評価:5

海津大崎は琵琶湖の北端に位置する岬で、春には見事な桜並木のトンネルになります。 桜並木は車道の琵琶湖側にあり、車中からの眺めは桜の花の先に琵琶湖が広がる素敵な景色が見られます。 お金持ちの方はヨットやクルーザーで湖上から花見をしてたりします! そんな花見を体験したいものです!

S7061さん
桜並木!
評価:4

海津大崎と言えば、桜!!です。 さくらの名所100選に選ばれています!ソメイヨシノの桜並木が琵琶湖に沿って植えられていて、桜の季節は特に絶景です。お花見シーズンはお花見をする人、写真をとる人でいっぱいです。車を近くに止めて、歩いてお花見する人も多いです。 北琵琶湖の美しさと桜のきれいさがマッチしていて、癒されます!

1010さん
さくらの名所100選
評価:3

海津大崎の桜は、さくらの名所100選に選ばれているところです。 樹齢50年になるソメイヨシノの並木がとても綺麗で、写真だけでなく絵を描かれている方も多くいます。 近くには琵琶湖周辺の観光名所もあるので、春に行ってみると1日楽しむことができます。

ぺろんちょさん

この施設への投稿写真 6 枚

遅咲きの桜
評価:4

滋賀県の中では他の場所と比べて桜の満開時期がすこし遅い場所です。でもそのおかげで綺麗な桜を2度楽しめるので最高です。特に海津大崎の桜は車からも見れて桜の木のトンネルは最高に綺麗です。

I3852さん
滋賀県春の人気スポット
評価:4

春になると桜の名所で有名な人気のスポットです。この時期はJRマキノ駅の臨時駐車場に停めて、シャトルバスを利用します。海岸沿いに咲いている桜に感動しました。高速を利用して交通に便利なので多くの観光客の方で満開の時期には大変混んでいます。

W5297いっちゃんさん
海津大崎
評価:4

今までに数回、海津大崎の桜を見に行きました。桜の時期は周辺道路が一方通行になり、道路沿いに咲く桜並木は圧巻です。滋賀県内には他に有名な桜の名所が有りますが、個人的にはここが一番のおすすめです。

ガジュマルさん
絶景の桜並木
評価:3

5年ほど前の春に夫婦で若狭方面への観光に出掛けた際の帰りに、以前から行きたいと思っていた桜の名所なので立ち寄ってきました。 琵琶湖の湖岸に約4Kmほど続く桜並木は満開で、寄り道した甲斐がありました。

ぴあちゃんさん
サクラ
評価:5

冗談抜きに本当に綺麗な桜です。毎年この桜が見るのが楽しみです。桜並木を車で走りながら琵琶湖の風景を見れるのはこの場所以外にはありません。皆さんも一度足を運んでみてください。

R0142さん
北琵琶湖で見られる海津大崎の桜はきれい!
評価:5

琵琶湖北側で見られる海津大崎の桜は本当にきれいです。比較的遅めの桜です。 湖岸沿いのぐねぐね道を車で通って桜を見るのは楽しいです。桜のトンネルの中にいるような雰囲気です。車を止めて歩きながら、桜見する人もいます。ゆっくり鑑賞するにはいいかもしれませんね。 琵琶湖の遊覧船に乗ってのお花見されている方もいます。穏やかな北琵琶湖と桜、穏やかな気候に癒されます!

Sheepさん
海津大崎の桜
評価:3

海津大崎は関西でも最後に見られる桜の名所です。滋賀県北部の琵琶湖岸に回廊のように桜が迎えてくれます。湖岸の浜も散策に、デートにピッタリです。うちの嫁も喜んでおりました!おすすめ!

ヨータローさん
桜がきれいです
評価:5

春になると桜がきれいな所で有名です。琵琶湖沿いに桜の木が満開に咲き、とってもきれいです。桜の時期になると、非常に混んでいるので、渋滞する可能性が高いです。また、坂を登るので履き慣れた靴で行くのがオススメです。

951623さん
海津大崎の桜は素敵です
評価:3

琵琶湖の北にある海津大崎の桜は日本のさくら100選にも選ばれている本当にきれいな桜です 琵琶湖の湖岸4Kmに渡り桜がずっとずっと咲き乱れていてます 私は琵琶湖の遊覧船にのってお花見をしたのですが、美しくまた湖に湖面に映る桜はみごとでした また、道路は渋滞で車がまったく進んでいなかったのですがそれを眺めながらすいすい船が進んでいくのもまたよかったです

ぐーぐーさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画