観光スポット・旅行・レジャー
■滋賀県大津市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

琵琶湖投稿口コミ一覧

滋賀県大津市の「琵琶湖」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全107

琵琶湖
評価:4

琵琶湖一周ドライブに行ってきました。とにかく眺めが最高です。ところどころに道の駅もあるので休憩には便利です。長浜、彦根、近江八幡など琵琶湖沿いには観光するのによい地区がいろいろありますし、遊覧船に乗るのもよいと思います。

Z1128さん
もはや海!!笑笑笑
評価:5

地図や写真で見るより実際に見ると湖っていう言葉は似合わないくらい、壮大でびっくりしました。心が疲れたりしたときは眺めに行くと心が安らぐかも知れませんね!自分の悩みなんて小さいな〜みたいな感じで!!

クマモンさん
琵琶湖
評価:3

滋賀県の六分の一を占める面積を誇る日本で一番大きな湖です。ブラックバス釣りに昔良く行っていましたが、夏は海水浴も出来ますので、サーフィンなどで楽しんでいましたよ。

A8246さん
やっぱりびわ湖は大きい
評価:5

ドライブで名神高速道路を利用して関西に行くときは、だいたい大津サービスエリアで休憩すると、そこにはすばらしい琵琶湖の眺望広がっています。 湖でマリンスポーツをしている風景や、どこまでも広い湖を見ていると、ほんとうにリラックスできます。遠くには比叡山も見えます。 一度は、びわ湖クルーズに乗って、船からびわ湖の景色を楽しみたいです。

CACAOchocoさん
近くに
評価:3

数年前に琵琶湖の近くの守山市に住んでいました。 その時、よく琵琶湖の周りをドライブしたり、泳ぎに行っていました。 湖ですが、どこまでも広いので、まるで海のようでした。

ピカさまさん
とにかく大きい
評価:3

滋賀県には時々遊びに行きますが、京都方面から入るとまず目に飛び込んで来るのが日本一の琵琶湖です。とにかく大きくて、私も海育ちですが内海なので広く感じませんが、琵琶湖はずっと向こうまで続く海のようです。私が好きなポイントは琵琶湖沿いを走る湖岸道路で、車を止められる休憩所が最高の憩いの場です。

mamusiさん
温泉に宿泊
評価:3

会社の研修と個人的な旅行で宿泊しました。自宅から2時間程で到着します。湖畔の景色は海辺と変わらないですが、潮の香りはしません。温泉もくつろげます。料理は鮎等の特産が美味しかったです。

ヒデさんさん
日本一の湖
評価:5

琵琶湖はバス釣りによく行きます。ボートをレンタルし琵琶湖大橋の辺りから浜大津まで幅広く周ったりしています。一日では時間が足りないくらい広いです。広いので風が強いと、とても湖面が荒れたりします。あと、釣り以外にも遊覧船、マリンスポーツ、夏場の湖泳等すごく人気のある場所です。

でぷおたさん
いろいろデッカい!
評価:5

日本最大の湖として誰もが知る湖。 私は今から45年程前の幼少期に家族で行ったのが初めてだったと記憶してます。 海かと思う程のスケールで、幼少の記憶も未だに海です。 特に最北端にあるドライブウェイからの展望は圧巻です。 京都にも近く、また、お寺や神社、お城、温泉、アウトドアと楽しみもデッカい!

S7061さん
とっても広いです
評価:4

何度見ても琵琶湖と分かっていても海みたいって思います 車で一周していてすみっこの方に来ると海じゃないって実感します 湖なのに波があるからです マリンスポーツもできるし遊覧船もあります 子供と一緒に乗った遊覧船は風が気持ちよく景色もよくよかったです

あさみさん
広いです。
評価:4

滋賀県にある湖、琵琶湖。言わずと知れた日本最大の湖です。近くに行くとその大きさを実感できます。高速道路のパーキングからも展望できます。マリンスポーツならぬレイクスポーツも盛んです。琵琶湖一周のマラソン大会などの企画もよく実施されます。

R2794さん
自慢の湖
評価:3

琵琶湖は何回行っても広くて大きくて海と間違えるような錯覚におちいります。穏やかな水面が好きでいつまでも見ていられます。時々、虹がでることがあり行った日も虹を見ることができ感激しました。虹と湖のコントラストがよかったです。

L2113さん
奥琵琶湖の紅葉
評価:3

奥琵琶湖の紅葉がとても綺麗と聞いて、琵琶湖一周のドライブをしてきました! 晴天だったので水面がキラキラして、水も透き通っていてとっても綺麗でした(^^) 琵琶湖や紅葉などの自然や四季を感じながらのドライブってほんとに気持ちいいです☆

M3669さん
琵琶湖
評価:3

日本一大きな湖として知られている琵琶湖ですが、湖沿いの綺麗な景色を見ながら、よくバイクで周遊ツーリングをします。 ゆっくりゆっくり走るのが楽しい道が湖の周りを囲んでいます。 そんなこともあり、バイクも多く走っていて湖の周りで行なわれるイベントも多いです。

R1989さん
楽しめます。
評価:4

いわずと知れた日本で一番大きな湖ですから、その湖畔もながーいので地域での楽しみ方が様々なようです。 魚釣りも有名です(外来種は持ち帰ってね)。 ジェットスキーをしている人も見かけますし、湖のほとりが遊歩道のようになっているところもありました。 ジョギングしている人が結構いて、気持ち良さそうでしたよ。

ピルエットさん
琵琶湖
評価:4

先日、滋賀県に遊びに行った際に、琵琶湖で釣りを楽しんできました。日本最大な湖だけあって広大な感じでした。友達は、多く釣っていたのですが、私は初心者であまり釣れませんでした。琵琶湖は、クルージングや様々なレジャーが出来るみたいなので、今度行ったときはやってみたいです。

たつやさん
琵琶湖
評価:3

日本の湖では最大の面積を持つ琵琶湖。 669.23平方キロメートルもあるそうです。 滋賀県の約6分の1を琵琶湖が占めています。 近隣では釣りやヨット、バナナボートなどのマリンアクティビティも楽しめます。

オカアツさん
言わずと知れた名所
評価:5

絶景を楽しめるロープウェイやシーズン毎に違ったアトラクションなんかが楽しめます! パワースポットとしても人気で、平日でも多くの人がいました。 おしゃれなカフェもあるのでデートスポットとしてもオススメですね!

こぼたろさん
生まれ育ったところ、琵琶湖のすぐ近くです。
評価:5

私の生まれ育ったところです。滋賀県の湖北地方で、親元は琵琶湖のすぐ近くです。小さい頃は毎日琵琶湖で魚釣りをしていました。 今はブラックバス等の外来魚が多くなっていますが、昔は鮒を釣っていました。いい思い出です。 今も親元へ帰省する時は、琵琶湖畔を通って風景を楽しんでいます。母なる湖「琵琶湖」大好きです。

H1725さん
滋賀といえば
評価:3

日本で一番大きい湖です。最近は自転車で周りを1周するビワイチというのが流行っており、湖岸を自転車で走られている方をよく見かけます。車だと半日ほどで1周できるのでドライブにおすすめですよ。湖岸沿いはとても気持ちいいです。湖岸沿いには琵琶湖を見渡せるカフェも多いので、寄り道しながら1周するのがおすすめです。

951623さん
滋賀県にある池です
評価:3

琵琶湖は日本一大きな池として知られていますが、水がきれいで夏になるとビーチとして開放されて毎年県外から観光客がたくさん泳ぎにこられています。釣りも盛んで大会などもよく開かれています。

J1328さん
愛する琵琶湖です。
評価:4

生まれも育ちも膳所の人間ですので、毎日琵琶湖を見て育ちました。琵琶湖の色は毎日違い、青、緑、グレーなど日によって違います。一番狭いところの南の琵琶湖の近くに住んでいますが、北の琵琶湖は海にしか思えないくらい対岸が見えません。湖水浴も近江舞子などで海水浴のようにきれいな水で楽しめます。浜大津から琵琶湖の遊覧船が出ています。

monchiさん

この施設への投稿写真 6 枚

日本一
評価:5

日本一大きな湖、琵琶湖。バスつりやマリンスポーツ、泳いだりバーベキューしたり、花火をしたりと非常に楽しい場所です。そして貴重な飲料水です。今はいないそうですが、昔は今よりも水が綺麗でシジミが取れたと聞いています。琵琶湖で楽しんだ後は、来た時よりも綺麗にして帰る事をモットーにしています。

くるみ割り人形さん
海と間違えます
評価:3

ドライブしていると海かと思うくらい大きいです。滋賀県に行くと必ず見えます。場所はそれぞれですが、琵琶湖のみえるカフェもいろんなところにあるので、巡るのも楽しいですよ!

U1598さん
ボート競技に参加しています。
評価:4

毎年、琵琶湖のボート大会にエントリして、ボート競技に参加しています。 来たときは一日中眺めていますが、遊覧船やボート、ジョギングやサイクリングなど、皆さんそれぞれ楽しんでいますね。 対岸の景色を眺めたり、比叡山などの山々を眺めたり景観も素晴らしいです。

R6231さん
琵琶湖のほとりは浜と呼ぶ
評価:3

若いころ滋賀県に住んでいたことを思い出して口コミします。急がば回れのことわざが琵琶湖に由来するとおり、直線距離では差ほどなくとも県内の移動には琵琶湖を回る必要がある場合があり、思いのほか長距離になります。湖北では夏に水着で泳ぐ光景も見られます。

麦茶さん
観光の湖
評価:3

近江八景など景観、眺望は素晴らしく、琵琶湖を見るだけに訪れることもあります。以前は関西圏の水源、バス釣りの聖地というイメージが多くありましたが、大津港から出港する遊覧船のランチクルーズなど、遊びに行く湖として魅力が大きいなと感じます。

とんちゃん!さん
でかい
評価:4

滋賀の6分の1は琵琶湖。というマグカップが売っていたのを思い出します。日本一だけあってかなりでかいです。そして美しい景色が広がっています。何度行っても癒されます。

R6674さん
想像より大きい
評価:4

滋賀県と言えば琵琶湖が思いうかぶと思います。 久々に見ましたが、大きくて、美しく、気分がよかったです。滋賀県の面積の1/6を占めているらしく、朝大津を出て、のんびり一周するのに9時間ほどかかりました。途中の木之本付近では琵琶湖の水の透明度が高かったです。

M9718さん
海ですよね
評価:3

琵琶湖はもうほとんど海ですよね!海水浴もできるし非常に楽しめる場所です。サイクリングしてもいいと思います。またあまりいいことではないのかもしれませんがブッラクバスを釣りに行くのもいいかもしれません。何をとっても日本一ですね!笑。

けんけんさん
日本一
評価:4

日本一の広さを誇る琵琶湖ですね。その周辺に、古来からの歴史的、建造物や重要拠点などが点在しています。また、観光地としても整備されており、いろいろな催しが開催されていますね。

★★鬼形相★★さん
琵琶湖
評価:4

滋賀県が全国に誇る、琵琶湖です。琵琶湖岸に走る湖岸道路からの景色は最高です。以前、車通勤で湖岸道路を利用していた時がありましたが、天気の良い日は走っているだけで気分が高揚してきたのを思い出します。

ガジュマルさん
日本一大きな湖
評価:3

日本一大きな湖といえばここ、琵琶湖です。 とても大きくその大きさに驚かされます。 どこかの小さな子が「海だ!」とはしゃいでいましたが、子供の頃、初めて琵琶湖を見た時に自分もそう思ったので、納得しました。 琵琶湖を一周できるサイクリングコースもあります。 体力に自信のある方はお試しあれ。

K8119さん
日本最大の湖です。
評価:3

バス釣りファンでは、知らない人はいないくらい、有名ですよ、また、花火大会は、圧倒される位、大きく盛大に上がりますよ、また、多くのイベント等も行われるので、イベントに関しては、市役所のホームページで検索する事をお勧めします。

T2847さん
日本一大きい湖
評価:4

日本で一番大きい湖です。浜辺で眺めているだけで癒されます。釣りをしたり船に乗ったり、泳いだりといろんな楽しみ方があります。琵琶湖の周りには公園がたくさんあり、BBQをしたり、芝生で遊んだりと楽しめますよ。

のりことのりおさん

この施設への投稿写真 1 枚

琵琶湖
評価:5

昨年、家族で琵琶湖周辺の旅館に宿泊し、琵琶湖を車で1周のドライブをしました。湖の景色も琵琶湖大橋からの眺めも最高です。 毎年、鳥人間コンテストも琵琶湖で行われておりますし、マリンスポーツにも最高の湖です。

O6527さん
ドライブが気持ちい
評価:4

滋賀旅行の際、草津や近江八幡方面から湖の周りをドライブしました。 よく言われてはいますが、本当に海のように広く、当日は大学対抗のボート大会が開かれていて、車を止めて観戦していました。 皆必死でボートを漕いでいましたが、それ以上に本当に気持ちよさそうで、いいなぁ、と眺めておりました。 周辺にはサイクリングロードや、ちょっとした砂浜、芝生の公園等があり、この辺りに住んでいる人がうらやましく思うくらいでした。

kojiさん
実家の目の前
評価:5

ここは実家のすぐ目の前の為昔から毎晩の様に夜はここのベンチに腰掛けて琵琶湖や星空を眺めていました。 現在は自分の家族で子供を連れて、たまにこの渚へピクニックに来ています。 景観も良く、家族でのんびりするには最適な場所です。

(-ω-)さん
サイクリング
評価:3

日本一大きな湖ですが、一周のサイクリングコースがあるというので行ってきました。残念ながら体力がなく半周で断念しましたが、サイクリングロードから沢山の琵琶湖の顔が見れて楽しめました。景色も最高ですし、マリンスポーツしておられる方をみるとリゾートの気分も味わえます。

paroparoさん
琵琶湖
評価:3

日本一大きな湖ということで有名な琵琶湖です。 東海道新幹線からも、遠巻きにですが、見ることができます。 日本一大きいということで、一見すると、湖と思えないほどの大きさです。 また、釣り人に人気な釣り場としても有名です。

マークさん
美しい湖
評価:5

滋賀へ友人と観光に行きました。琵琶湖の大きさに圧倒されました。ブラックバス釣りをしている人やブラックバス専用のごみ箱があり、驚きました。夕日が沈む景色はとても綺麗でした。

まなひろぶいさん
バス釣りに行って来ました
評価:5

普段は近くでやってるバス釣りですが、琵琶湖まで遠征してきました。 色々な釣り方がありますが、基本的なラバージグとスピナベイトでトライすると、魚影が濃いのか爆釣でした。 今までやってきた釣り方に自信が持てました。

B0715さん
綺麗
評価:3

滋賀にある琵琶湖はとても綺麗です。琵琶湖には魚類や底生動物など50種以上の固有種を含む生物がいると聞いたことがあります。昔も今も大切にされている湖なので、また見に行きたいと思います。

うーさん
ツーリングが最高!
評価:4

日本一大きな湖である琵琶湖。魚釣りをする人や、ボートに乗る人などなど多くの人々が訪れますが、私にとっては、琵琶湖沿いをバイクでツーリングするのが一番のおすすめ!!琵琶湖を横目にバイクで走るのは最高です。途中でバイクを止めて、琵琶湖を見ながら寝そべっていると、時間を忘れ、心身ともにリフレッシュできます。

F5412さん
日本一の湖
評価:5

滋賀県の北から南まで長く日本一の湖です。 観光スポットもたくさんあり、琵琶湖内を走る遊覧船でのんびり時間が過ごせます。またドライブに最適で素晴らしい景色をな眺め、最高な一日を過ごせます。

W5297いっちゃんさん
ウェイクボード
評価:5

琵琶湖の湖西で、初夏から秋口にかけてウェイクボードやバーベキューを楽しみました。初心者ですが、湖なのでおぼれても水がしょっぱくない!!琵琶湖は眺めてもよし、レジャーにもよし、です。

M4690さん
どこからでも!
評価:5

日本一の湖とあって、東西南北どこからでも違う琵琶湖が楽しめると思います。 海の無い県なのに琵琶湖のマリンレジャーは有名! 遠くから来ても簡単に琵琶湖を望めると言えば、名神高速の大津サービスエリアだと思います。 北側にある島、竹生島は西国三十三所三十番のお寺も。

ハグ吉さん
でっかい!
評価:4

日本の湖といえば、だれもが知っている琵琶湖です!琵琶湖は本当に大きく、驚きました!!!琵琶湖ではマリンスポーツやフィッシングで賑わってます\(^o^)/サイクリングもオススメです!

ma-さん
日本最大の湖
評価:3

関西の方には馴染みの深い湖です。その大きさから初めて見ると海と間違えてしまいそうです。この大きさから琵琶湖の中には島も存在します。10年程前に船で渡った事ありますが、竹生島から見渡す琵琶湖も素晴らしいです。

Zzzさん
とにかく広い!!
評価:3

とにかく広い湖です!! 初めて見た時は海のように広がっていて、湖とは思えませんでした。 実家に帰る時にいつも通るのですが、太陽の光が反射して、キラキラとキレイに輝いていました。

ダッフィ♪さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画