

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
横山展望台 の投稿口コミ一覧
1~50件を表示 / 全53件
リアス式海岸で有名な英虞湾を眺めることができます。 また、さまざまな島の形や半島の海岸線も眺めることができます。 この素晴らしい景色を一望するには階段と坂を登ってこないと見れないですが、一度この風景をたのしんでみてください。 疲れなんて吹っ飛びますよ!
三重県志摩市にある人気絶景スポットです。 広いウッドデッキがあり、リアス式海岸の英虞湾を一望出来ます。カフェコーナーもあり、ゆったり座って景色を楽しむことができます。
三重県志摩市阿児町鵜方にある横山展望台です。 英虞湾の北に位置する標高203mの横山。展望台は3ヶ所あり、遠くに熊野の山々が見渡せる絶景の場所です。 空と海と島々を眺められるオススメのスポットです。
あご湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台です。標高140mの高さから日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。遊歩道も整備されているので、ハイキングやトレッキングにも最適です。

9月に20代後半のカップルで横山天空カフェテラス(横山展望台)・ミラドール志摩に行きました。場所は三重県志摩市阿児町鵜方875-20です。愛知県の春日井市から高速道路で行き伊勢西ICで降りて下道40分程度で着くことができました。途中に道路の道幅が狭くなっている所や急カーブなどがある場所もあるので、行く時は普段より速度を落として注意して運転をした方が良いと思いました。現地近くに着くと優しい警備員さんが駐車場に案内してくれるので助かりました。駐車場も山上駐車場があり28台も停めれる駐車場だったのでスムーズに停めることができました。駐車場にトイレはありますが、カフェテラス、展望台の方に行くとトイレがないので注意が必要です。 展望台まで歩いて上を目指す途中から見える景色も膨大でとても綺麗でした。でも、やっぱり上まで登りいくつか展望台がありますが、上の展望台からの景色の方がとても美しく心が癒されました。
三重県志摩市にある展望台です。以前も行った事があるのですが久しぶりに訪れてみました。リニューアルもされていてカフェテラス(ミラドール志摩)ではビネガードリンクやソフトクリームも頂けます。天気も良かったので目の前には英虞湾のリアス式海岸や大小の島々が広がっていて癒される絶景でした。夕陽の風景も最高だろうなと思います。是非一度行ってみて下さい。
志摩市にある横山展望台に行ってきました。英虞湾のリアス式海岸がきれいに見渡せる絶好のスポットです。お洒落なカフェも出来ていて、すばらしい景色を見ながら長居が出来る、とても気持ちいい場所です。

志摩マリンランドの近くに位置しているのがこの横山展望台です。志摩に来たらぜひ足を運んでもらいたいスポットです。駐車場もあります。訪れる人が多いため混んでいたりするのですが、警備の方がきちんと誘導してくれるので安心して停めることができます。展望台へは、車でも登っていくことができますが、歩いて登っていくことをオススメしたいです。石畳のような道になっていて非日常感が楽しめると思います。私はフラットなタイプのお洒落靴でしたが、楽しく登れました。夏のよく晴れた暑い日に行ったので、冷たい飲み物が美味しくいただけました。展望台は、以前行った時よりも建物が綺麗に整備されていてお洒落な展望台になっていました。志摩の方にご飯を食べに行ったりすると、天気が悪くない限り必ずと言って良いほど訪れている場所です。車でドライブする際も目的地に設定するほどです。志摩の大自然が気持ち良くて良いところなので、ぜひ訪れてみてください。
阿児町にあり、木製のスロープが取り付けられた展望台で、英虞湾が一望でき絶景です。展望台には売店等もあります。展望台からの景観と自然を観察しながら、散策できとても心地良い場所です。
伊勢志摩国立公園にある展望台で、リアス式海岸が広がる美しい絶景を眺めることができます。展望台には横山天空カフェテラスが隣接されており、絶景を眺めながらのスイーツは格別でした。
今年の夏に家族で初めて行きました。展望台からの景色はまさに絶景でした。英虞湾と有名なリアス式海岸を一望できました。子供たちも大喜びでした。天気も良く最高でした。
伊勢志摩国立公園内にあり、真珠養殖の一大産地でもある英虞湾がよく見渡せる展望台。大小60の島々が波の上に浮かぶ風景は見ているだけ癒されます。2018年8月に、横山展望台 横山天空カフェテラスも素敵な癒しの時間を過ごす事ができました。
志摩市にあるこちらの展望台はとても眺めが良いです!ただ景色が良いだけでなく、地理の授業で習ったリアス式海岸の形がとても綺麗に見えます!ギザギザの形をした海岸はとても印象にも残りますしとても美しい為是非一度見ていただきたいです!
三重県志摩市にある展望台です。 こちらは山の中にある為、伊勢志摩サミットの開催地として、一躍有名になった賢島が見渡せる、景色の良い場所となっております。 山の中にある為、駅からは遠く、車で向かうのがおすすめです。 駐車場も展望台の近くまで上っていった所にあるので、山道を徒歩で登ることはありません。ただ、土日祝日など、混雑する場合は、展望台の駐車場が、高齢者、障害者、妊娠中など事情がある方のみとなりますので、中腹の駐車場から歩いていかなければならなくなる可能性もございます。 名古屋から日帰りで向かったのですが、高速利用で約2時間ほどかかりました。 展望台には、広いデッキと、飲み物、軽食を販売しているカフェがありますので、一息つきながら目の前に広がる英虞湾の絶景を味わうことができます。 カフェのある、広い展望台のほかにも、山道を徒歩で登っていくと展望ポイントが複数あります。ただの、絶景ポイントというだけでなく、森林浴もできるという点が大変気に入りました。晴れた日に行きたい、三重のおすすめスポットのひとつとなりました。
横山展望台からの景色はまさに絶景で、展望台からは英虞湾と有名なリアス式海岸、や英虞湾に浮かぶ島々をを一望できます!! 展望台は午前9時から夕方の4時半まで営業しています。 展望台には休憩所があり、軽食やドリンクをテイクアウトできます!
英虞湾に浮かぶ約60の島々と、起伏に富んだリアス式海岸の眺望は、思わず深呼吸したくなるほど見事です。標高200mの横山頂上付近に3つの展望台があり、遊歩道によって結ばれています。天気が良いときに散策すると気持ちいいですよ。
横山展望台は三重県志摩海岸沿いにあります。家族旅行で伊勢神宮を参拝した帰りに立ち寄りましたが、美しく入り込んだリアス式海岸と約60の小島が点在する景観美を標高140m?の高台から一望できました。
英虞湾が一望できる展望台の存在を知ったのは、最近リニューアルされカフェまで出来たという情報を見た時でした。 先日、横山展望台を目的地に車でドライブしてきました。 駐車場も整備されていて、4ヵ所程の展望スポットを整備された歩道を歩いてまわることができます。 ネット上にもいっぱい写真がアップされていましたが、現地で見る絶景はとてもすばらしいものでした。天気も良く、カフェでコーヒーを飲みながら眺める英虞湾は必見です。
横山展望台に行ってきました。今年の3月に改装リニューアルしたばかりで、天空カフェテラスもオープンしていました。リアス式海岸の爽快な景色を、ゆっくりと楽しめる環境がある素敵な展望台ですね。
横山展望台は阿児町にあります。駐車場から歩いて10分ぐらいの所にあります。展望台からはリアス式海岸が一望でき最高です。オススメのスポットです。街の夜景も見れます。
先日の休暇に家族で旅行に行った時に立ち寄りました。展望台の入り口の駐車場からは標高差が100m弱で歩いて10分程度の上り坂です。3歳の次男が最後まで抱っこをせずに登りきったので助かりました。大人でも疲れてしまう山道ですが登った後の絶景は感動です。英虞湾を一望できる景色はまた見に行きたいです。
こんなに穏やかな英虞湾が望めるとは…養殖真珠が育つ湾らしく穏やかな水面、そして、リアス式海岸の美しさが一望できます。地元の海、風景を知り尽くした方でも、この展望台を薦める理由がよく分かりました。 夕方は、ロマンテックな雰囲気を味わう事が出来ます。
とってもおススメです!!今回初めて行ってきましたが、リアス式海岸を一望でき、感動しました!!島にも行こうと思いましたが、こちらからの眺めは最高でした!!桜もちょうど咲いている時期でとてもきれいでした!!
志摩のリアス式海岸を眺められる展望台です。2016年5月に行われる伊勢志摩サミットを契機として、観光客の増加を見込んでいる為か、私が訪れた時にはトイレ等の改修工事が行われていました。 私が訪れた時には、あいにく霞が多い天気でしたが、すっきり晴れた日には素晴らしい眺望になると思います!
今回の旅行は海岸線を走り、辿り着いのがこの横山展望台でした。さいこ〜〜!です。 木製のスロープが設置されており、眼下には、英虜湾の複雑な海岸線を形成するリアス式の海に、60にも及ぶ小島が浮かぶ風景が目に飛び込んできます。 ドライブには、さいこ〜〜です。
リアス式海岸というものがどういうものかは、ここにくれば一目瞭然です。また、沈んでいく夕日に海岸が浮き彫りにされて、まさに彫刻芸術品のようです。時間と言葉を忘れて見入ってしまいますよ
ここ、横山展望台は、とてもきれいな景色を一望できる、 とてもお勧めのスポットです。 そして、ここからは、リアス式海岸も見れたりするので、 とても良いと思うので、ぜひ一度行ってみては?
この展望台からは素晴らしい景色を見ることが出来ます。リアス式海岸って知ってますか?私はこの展望台から初めて見ました。砂浜が無く岩や樹木でゴツゴツした海岸のことを言います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本