

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
松下社 の投稿口コミ一覧
1~3件を表示 / 全3件
パンフレットを見つけて行きました。大きな社を想像してましたが、小さな神社でした。道の駅に隣接してるので、トイレなんかは便利。 現状は、今にも崩れかけそうな社ですが、定期的に建て替えてると説明書きにあったので、安心しました。境内には巨木があり、パワーをもらってきました。巨木ファンは必見です。
松下社は蘇民の森とも呼ばれています。社殿がありもちろん参拝に参拝客が訪れますが、ここは面白い伝説が残されています。伊勢は一年中しめなわを飾る慣わしがありぶら下がっているみかんもだんだんしぼんでいくわけですが・・・よくみると「蘇民将来子孫」と書かれています。これは、スサノオノミコトが伊勢に来たとき宿を探しますが誰も気味悪がって泊めてくれません。そこで蘇民将来は快く泊めてくれたお礼にチガヤで作った縄の輪を渡します。これを玄関に飾れば災いを除いて福徳を祈る意味が込められ蘇民将来にあやかって昔から伊勢に言い伝えられ伊勢市民は1年中しめなわ飾っています。原点の場所ぜひお出かけしてみてください。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本