

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
神島 の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
伊勢湾にある離島です。三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になったことで知られ、恋愛成就の人気スポットです。島にある八代神社には、古墳時代から室町時代の神宝が秘蔵されているそうです。伊勢神宮を参拝した際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
鳥羽から船で40から50分のところにある周囲4kmほどの小さな島です。ぐるりと一周しても2時間程度です。主な見所は島東部にあり、戦時中に軍事施設として利用された監的哨跡や神島灯台、島南東部のカルスト地形は見ておくべきです。島を散策していると所々に猫がいてほっこりしますよ。
鳥羽アクアターミナルから船で40分ほどのところにある観光スポットです。見所はなんといっても雄大な自然が広がっているところです。有名な小説の舞台になったことでも知られています
鳥羽マリンターミナルから市営定期船に乗って神島港で下船します。映画化もされた三島由紀夫の名作(潮騒)で有名な島です。遠くに伊良湖水道を眺める神島灯台は、恋人の聖地にも認定されていてデートスポットにもなっています。旧陸軍が戦時中に大砲の試着弾を確認する為の監的哨跡も見所です。
先日、家族で三重県鳥羽市へ旅行にいったとき、神島に行きました。鳥羽市と伊良湖の間にある島で、大きい島ではないのですが、観光スポットを廻ってきました。4時間くらいだったのですが、なぜか、普段とは違う雰囲気があり、また、訪れたいと思いました。鳥羽市から船で30分ほどですので、皆さんにもぜひ、お勧めしたいスポット(島)です。
三島由紀夫の小説潮騒で知られていますが、山口百恵と三浦友和が共演した潮騒の映画で、全国的な知名度を得ましたね。 鳥羽と渥美半島の中間にある小さな島で、八神神社に行く遊歩道からの景色は綺麗です。
子供の頃家族で観光に行きました。 三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になった小さな島です。 自然豊かな島で、神島灯台や八代神社など見たり遊歩道がついていますので海を眺めながら散策出来ます。 私が泊まった民宿は小さなところでしたが、女将さんは親切にして下さり、お料理は舟盛りに新鮮な美味しいお刺身をいただきました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本