人気の観光地
三重県伊勢市にある夫婦岩ですが、とても有名な観光地です!
男岩と女岩があり、大きさがそれぞれ異なります。
男岩は高さ9メートル、女岩は高さ4メートルとなり縄で結ばれています。
男岩の縄の長さは男岩に16メートル、女岩に10メートルが巻かれており二つの岩の間は9メートルとなります。
夫婦岩の日の出はとても人気で5月から7月頃が一番混み合うようです。
縄の張り替えも人気の行事となっており、毎年3回(5月5日、9月5日、12月中旬の土日)に行われるようです。
その時期はとても混みあいます。
夫婦円満や良縁の象徴とされており、夫婦で来られる方が多く感じます。
海外からの観光客の方も近くの水族館【伊勢シーパラダイス】の観光とあわせてバスツアーで来られていることが多いです。
大きな敷地ではないので、人が多いと混雑しますが天気がいいととても景色も良くおすすめの観光地です。
三重県の伊勢方面や鳥羽方面に行った際はまた行きたいです。