観光スポット・旅行・レジャー
■三重県いなべ市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

藤原岳自然科学館投稿口コミ一覧

三重県いなべ市の「藤原岳自然科学館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

知的好奇心が止まらなくなります
評価:4

藤原岳自然科学館は、三重県いなべ市藤原町市場の藤原文化センターの中にあります。藤原文化センターは、市民ホールや会議室、図書室、研修室などの施設となっており、その一角や中央ホールに面して自然科学館が入っています。施設へのアクセスについては、電車ですと、三岐鉄道三岐線の西藤原駅から徒歩約20分位です。ほとんどの方は車でおとずれると思いますが、国道306号の文化センター入口の交差点を東に入ってすぐです。高速道路利用の場合の最寄りは、東海環状自動車道の大安インターでそこから約15分位です。その他の高速道路からですと、東名阪自動車道の桑名インターからは約40分、名神高速道路の関ヶ原インターからは約30分、新名神高速道路の菰野インターからは約30分となっています。三重、岐阜、愛知の東西南北の各方面の高速道路からのアクセスがしやすいです。また、駐車場スペースは広大です。休館日は月曜日と火曜日と年末年始です。開館時間は、午前9時から午後5時までです。入場料は無料です。館内は土足禁止で、スリッパにはき替えることになっています。下駄箱スペースはありますが、鍵は無いタイプです。館内についてですが、文化センターの玄関を入り、すぐ吹き抜けのホールがあります。そのホールには、正面に少し床レベルが下がった展示スペース、左手と右手に階段があり2階で回遊できる廊下につながっています。藤原岳自然科学館は、このホールの床下がりのスペースや、2階廊下の下のスペース、階段手摺面の壁面を利用して展示されています。展示物は、いなべ市でとれた化石や岩石の標本や模型や、四季折々の自然の様子がわかる写真や、藤原岳の固有種や絶滅が危惧される貴重な動物や植物の写真や生態がわかるパネル、標本に至るまであります。また、動物のはく製や骨格模型もあります。三重県北勢地方にいる蝶々の標本は特にきれいで目に留まりました。さらには、員弁川水系の魚として、アマゴが実際に泳いでいる水槽まであります。また、こちらでは自然教室を開催されています。夏休みの自然研究のしかたを聞く会、標本の名前を聞く会などは毎年開催されているものもあります。地元を大事にされている施設であることがすごく伝わる場所です。

たららさん

この施設への投稿写真 7 枚

藤原岳自然科学館
評価:3

藤原岳自然科学館は、藤原岳周辺の自然環境について展示している科学館です。動植物の写真や剥製、標本、化石などが展示されており、藤原岳周辺の自然がわかりやすく解説されています。

R0323さん
藤原岳の自然が学べます
評価:3

ここは、藤原岳といなべの町を流れる員弁川の自然をテーマにした博物館です。 絶滅危惧種や発掘された化石が展示されており、自然科学が好きな人には、飽きないテーマパークです。

220606さん
藤原岳の自然がよくわかります
評価:4

藤原岳の麓にある展示施設です。藤原岳の自然をいろいろな視点や角度から調査した内容を分かりやすく展示説明しています。 施設は入場無料で、駐車場も完備しています。建物内には会議室などもあり集会や研修などでの利用もできます。

Beta1さん

この施設への投稿写真 8 枚

自然教室も実施
評価:3

藤原岳周辺の自然環境について標本やパネル、写真などを展示されており非常にわかりやすかったです。あと自然体験ができるイベントも開催されており身近に体験できるよう工夫されていました。

S1588さん
藤原岳の四季
評価:4

三重県の北勢部に位置する藤原岳の四季や貴重な動植物を紹介しています。 いなべ市の大地の生い立ちを化石や模型でわかりやすく解説するコーナーや、藤原岳の四季折々の自然と貴重な動植物を写真や標本で紹介しています。

ちょたさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画