観光スポット・旅行・レジャー
■愛知県蒲郡市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

蒲郡オレンジパーク投稿口コミ一覧

愛知県蒲郡市の「蒲郡オレンジパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全86

いちご狩りへ
評価:4

予約をしていちご狩りに行ってきました。少し時期が過ぎているのもあり、料金が安い上に時間無制限ととても嬉しいプランでした! 名物のオレンジジュースもいただき良いひとときになりました。

T7407さん

この施設への投稿写真 5 枚

オレンジパーク
評価:3

蒲郡オレンジパークは、愛知県蒲郡市にあります。東名高速道路音羽蒲郡インターチェンジを降りて車で5分。ラグーナテンボスに行った帰りに利用しました。自宅様にみかんやオレンジ、いちごをたっぷり購入しました。

G6707さん

この施設への投稿写真 8 枚

フルーツ狩りができる施設
評価:3

蒲郡市にあり、名産のみかんやイチゴ、メロン、ぶどうなど四季折々のフルーツ狩りができる施設です。みかん狩りは、みかん食べ放題と1㎏のお土産付きです。施設内には、バーベキューもできます。

U・Mさん
フルーツ狩り
評価:5

蒲郡オレンジパークは様々なフルーツ狩りを楽しむことが出来ます。子供から大人まで多くの人が利用していて、予約なしでも楽しめるものもありますが、食事とフルーツ狩りがセットになったプランはおすすめです。

ドラゴンスターさん

この施設への投稿写真 8 枚

果物狩り
評価:3

愛知県蒲郡市清田町にある施設です。 無料の駐車場があり、便利ですね。 季節によって色々な果物狩りが出来て良いですね。お土産コーナーやレストランもあるので、色々楽しめますよ。

V2439さん

この施設への投稿写真 8 枚

みかん狩り
評価:5

家族でみかん狩りに行ってきました。 みかん狩りは予約不要(時期によっては土日祝要予約のようです)だったので、ふらっと立ち寄ってみました。 施設前の駐車場に車を停めて、エスカレータで店舗に入ると、右手奥に進んだところに果物狩りの受付がありました。時期によって色々な果物狩りが楽しめるようになっており、この時期はみかん狩りでした^^ 受付で料金を支払って、みかん狩りとお土産のチケットをもらいます。支払いには現金のほか、PayPayも使えました。 みかん狩りは、もぎ取りは食べる分だけで、お土産用のみかんは、みかん狩りが終わって施設に戻ってきたときにチケットと引き換えに受け取る形式です。 みかん園まではマイクロバスで移動します。エスカレーターで駐車場に戻ると、すぐ前にバス停留所がありますので、そこで乗車します。みかん園はすぐ近くなので、あっという間に到着です。 入口で注意事項を聞いて、みかん狩りスタートです!こちらのみかんの木はあまり背を高くしておらず、もぎ取りやすいです。木によって味わいが微妙に異なるので、いろんな木から食べてみました。 むいた皮は根元に捨てます。手元に残らないので、途中で何個食べたかわからなくなってしまいました(笑) まだシーズンのはじめということで酸味が強めでしたが、家族はむしろ好みだったようで、大喜びでした。みかんの味は濃く、薄皮も食べやすい厚さで、ぺろりと食べられました^^ 美味しいことはもちろんですが、どれがいいかな〜と、みかん園の中を歩き回ってコレ!という実を探すのも楽しく、素敵な体験ができました。 おなかいっぱいまでみかんをいただき、到着したマイクロバスで施設に戻りました。みかん園の方は、子供にも優しく声をかけてくれ、帰りには手を振って見送ってくれました^^ お土産は1人1㎏のみかんです。家族分合わせてたっぷりのお土産を持って、大満足で帰りました。 家族連れだけでなく、若い方のグループもいて、気軽に体験しやすい果物狩りの施設だと思います。

さん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

先日、家族で蒲郡オレンジパークに行ってきました。苺狩りを事前に予約していて、15時から苺狩りをはじめました。最初に温室へ入る前に練乳の入ったパックをもらい、温室の中の苺を摘んでそのまま練乳に付けて食べました。時間無制限でしたが、30分かからずにお腹いっぱいになりました。子供達もすごく美味しいといって、たくさん食べて楽しそうでした。最後にお土産もたくさん買えてよかったです。また行きたいと思います。

t01947さん

この施設への投稿写真 6 枚

家族で楽しめる場所、オレンジパーク
評価:5

蒲郡オレンジパークは東名高速『音羽蒲郡IC』より車で約5分、名古屋からは23号線を走り『蒲郡IC』を出て右折、“三河湾オレンジロード”沿いにあります。どちらから行ってもとても便利な場所にあります。駐車場は約100台位停められるので駐車には困りません。 今回、初めてのミカン狩りに家族でお邪魔しました。オレンジパークのネットから予約をして来店しました。本来でしたら予約は必要ないようですが、土日祝日のお昼時は混雑する為しばらくの間【予約制】となるそうです。行かれる方はお気を付けください!! プランは、味覚狩りに食事の付いたプランもあるそうですが、今回はミカン狩りのみのプランにしました。みかん食べ放題・みかんのお持ち帰り(オレンジパークが用意した緑色のカゴに自分でみかんを取って詰めますが、今回はオレンジパークの方があらかじめ用意していたものをいただきました)がついて大人1210円、小人1100円です。ミカン狩りの時間も制限が無いのでゆっくりお腹が膨れるまで食べられます。 みかんはどれも甘くておいしかったです。木によって少し味が違うので、1つのミカンを家族で分けながら食べていました。お気に入りの木を見つけるのも楽しいかと思います。特に、オレンジ色が濃く、小ぶりなみかんが味が濃く甘かったです。 また、土日祝日には『宝探しゲーム』のイベントも開催されていました。"みかんちゃん"というキャラクターのプレゼントカードがみかんの木のどこかに隠されていて、それを探すとプレゼントもらえるのです。我が家は朝一に行ったので無事みかんちゃんを見つけ宝をGET出来ました。お宝は・・・もちろん秘密です。皆さんも是非体験をしてみて下さいね。 ブランドみかんの“蒲郡みかん”を沢山食べることが出来て幸せな一日でした。次はいちご狩りやメロン狩りもしようかと思いました。みなさんも味覚狩りにぜひ足を運んでみて下さいね。果実がどのように木になり、どう収穫するか、子どもにも良い経験になりますよ。 とてもおすすめします。

ねこ娘さん

この施設への投稿写真 8 枚

蒲郡オレンジパーク
評価:3

「蒲郡オレンジパーク」は、愛知県蒲郡市にある観光農園で、味覚狩りが楽しめます。味覚狩りと食事がセットになったプランも用意されているので、手ぶらで行って楽しめますね。施設名にちなんだオレンジの加工品や商品も販売されています。

Youさん
蒲郡オレンジパーク
評価:5

今回お伺いしたのは蒲郡オレンジパークさんです。音羽蒲郡インターから5分程車を走らせると見えてきます。早速店内に入ると愛想のいい笑顔と挨拶で店員さんが迎えてくれます。 今回私はメロン狩りを体験しましたが、試食で頂けるメロンは絶品です! 是非皆様一度御来店ください。

Sho さん

この施設への投稿写真 5 枚

いちご狩り
評価:3

愛知県蒲郡市清田町にあります、『蒲郡オレンジパーク』さんです。 こちらは、丘の中腹にある観光農園として人気のスポットです。 アクセス方法は、公共交通機関の場合、JR名古屋駅から蒲郡駅で下車してタクシーで約10分で到着します。 車での場合は、東名高速道路「音羽蒲郡IC」より約10分で到着します。 蒲郡の特産品の「蒲郡みかん」は、特有の地形である扇状地に作った畑に、1年中海岸からの暖かい南風が吹いている事がおいしさの秘訣だそうです。 こちらのオレンジパークでは、10月〜12月下旬にみかん狩りができます。 みかん以外にも1月〜5月はいちご狩り、6月〜9月はメロン狩り、7月〜8月はぶどう狩りと、1年中いつ訪れても季節のフルーツ狩りが楽しめちゃいます。 私は、家族といちご狩りで利用しました。 まずは、受付をしてバスでハウスまで連れて行ってくれます。 時間無制限で、甘くて大きくて美味しいいちごが食べ放題です。 練乳ミルクもおかわり自由です。普段では食べられないような大きないちごが目の前にあって、私も子供も興奮してしまいました。 お腹いっぱい食べました。他にもフルーツ狩りと食事のセットプランもあり、色々と楽しめそうです。 帰りには、お土産にいちごを買ってかえりました。

A-chanさん

この施設への投稿写真 7 枚

蒲郡オレンジパーク
評価:4

蒲郡市にある、蒲郡オレンジパークの紹介です。この施設の特徴は、オレンジ狩りやメロン狩りなどが出来たり、浜焼きで海鮮が食べ放題な所が特徴です。中でも浜焼きのサザエがとても美味しいのでオススメです。

よしぶどうさん

この施設への投稿写真 3 枚

フルーツ狩りといえば!
評価:5

蒲郡オレンジパークは、蒲郡市にあり、インターから10分くらいの場所にあります。一年時フルーツ狩りを楽しむことができ、バーベキューもできます。人気のレジャー施設となっています。

A3358さん
1年中
評価:3

蒲郡市清田町小栗見、1年中楽しめるフルーツ狩り園、蒲郡オレンジパークさんです。東名高速道路音羽蒲郡インターからオレンジロード経由で5分の場所。蒲郡ミカンが食べ放題のミカン狩りをはじめ、イチゴ、ブドウ、メロンと1年を通して気軽にフルーツ狩りを楽しむ事が出来ます。夏にはカブトムシの採集も出来たり、三河湾が見えたり楽しさいっぱい。是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
オレンジパーク
評価:3

蒲郡市にある観光農園です。駐車場には100台停められます。1年を通していちご、メロン、葡萄、みかんなどのフルーツ狩りができ家族連れで賑わっています。レストランもあって釜飯なども美味しいです。お土産も充実しています。

H7672さん
海鮮焼きとみかん狩り
評価:5

先日、蒲郡オレンジパークへ遊びに行きました。 蒲郡オレンジパークは、名前の通り蒲郡市清田町小栗見にあります。 アクセスは、自家用車利用では東名高速道路「音羽蒲郡インターチェンジ」をおりたら そのまま直進で距離は6km弱、10分ほどで行くことができます。 公共交通機関利用では、JR東海道本線「蒲郡駅」下車、タクシーで10分ほどです。 自家用車利用が便利だと思います。 蒲郡オレンジパークには広い駐車場が用意されていますので、自家用車利用の場合でも駐車場が満車で停められないということはないと感じました。 蒲郡オレンジパークの建物は、駐車場から一段高いところに建っています。 駐車場に車を停め、建物に上がるエスカレータで受付に向かいました。 今回蒲郡オレンジパークさんを訪れたのは、海鮮バーベキューの食べ放題とみかん狩りです。 冬の期間では、通常の海鮮バーベキューの食材に「牡蠣」も追加費用なしで食べ放題になりますので、この時期を選んで訪れました。 建物に入り受付で予約の旨を伝えると、バーベキュー場を案内していただきました。 受付のある本館の横にバーベキュー専用の建物があります。 バーベキュー場に入ると、店員さんがバーベキューの案内をしてくれました。 食べ放題の制限時間は60分です。 説明を聞き終わり、食材を一通り見ましたが、牡蠣、ホタテ、サザエ、ホンビノス貝などおいしそうな海鮮が冷蔵ケースに並んでいます! 早速食材を取りに行きましたが、やっぱり今回のお目当ては牡蠣です! 焼き網いっぱいに牡蠣を並べ、焼きあがるのを待ちます! 10分ほどで焼けるとの説明でしたので、10分待ち早速いただきます。 熱々の牡蠣の殻を開けいただきました! 期待通りのとてもおいしい牡蠣です! あっという間に焼きあがった牡蠣を食べてしまいましたので、また牡蠣を取りに行きます。 が、サザエも大ぶりでおいしそうでしたので、牡蠣とサザエを焼くことにします! こんな感じで、とてもおいしい海鮮をおなかいっぱい食べることができました。 海鮮のほかにも、ご飯、味噌汁も食べ放題ですので、本当におなかいっぱいになり大満足です。 是非来年もまた牡蠣の食べ放題の時期に訪れたいと思います。

choco♪さん

この施設への投稿写真 8 枚

みかん狩りにいってきました
評価:3

11月中旬にみかん狩りに行ってきました! Go toキャンペーンの最中ということもあってか、 すごく多くの人でにぎわっていました! まず最初に受付を行い、 5分ほど送迎バスを待ちました。 何組かまとめて、バスで農園まで送迎してくれるシステムのようです。 私たちが行った日は、休日でお客さんも多かったので、 バスの補助席まで全部使うくらい満員でした! でも、乗車時間も長くないし、 上部の窓が開けられよく換気されていたので 感染対策的にはそんなに心配いらないように思います。 いくつかある農園の一角に私たちは案内されました。 一角の大きさはそれほど大きくないようですが、 みかんの実は十分になっていました。 きれいなオレンジ色が西日に照らされて きらきらと輝いて見えたのが印象に残っています。 まわりは家族連ればかりで、 こどもたちの元気なはしゃぎ声があちらこちらから 聞こえてきてほんとに賑やかで楽しい雰囲気でした! みかんの実、一つが結構大きいので、 いっこ食べたら結構おなか一杯になるくらいです。 私たちは、食後に行ったので、2つしか食べられなったけど お土産用にたくさん摘んでいきました。 お土産用のバッグがもらえるので、 その中に自分たちで詰めて持って帰れます! 最初に食べたみかんは、すこし酸味を強く感じたけど、 次に食べたみかんは甘味が強くて、同じ木になっているものでも 味がちがっていて驚きました。 やはり日当たりの良い場所のみかんが甘くておいしいみたいです! 農園自体が南側に傾斜になっていて、 比較的、全体的によく日が当たるように 工夫されているようでしたが その中でも、よく日が当たっていそうなところを狙って 狩ってみました!どれも甘くておいしかったです♪ みかん狩りのあとには売店で、 名物のみかんソフトクリームを買って食べました。 みかんの味がしっかり感じられておいしかったです! お土産の珍味コーナーでは、閉館間際の時間帯になると 蒲郡の海の珍味がかなりお値打ちになって売られていました。

Q5846さん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

名古屋駅から車で約1時間。 蒲郡オレンジパークは存在します。 周りは田んぼや畑で田舎でした。 ぶどうの味は甘くて美味しかったです。 売店にも海の幸など豊富に売っていて、良かったです。

今井 翼さん

この施設への投稿写真 3 枚

お腹いっぱいになります。
評価:4

子供を連れていきました。駐車場も広かったです。イチゴ農園まではバス移動になります。イチゴは大変おいしく、子供も夢中になりました。同じ敷地で海鮮バーベキュー等も行っており、お腹いっぱいになりました。

こつぶっこさん

この施設への投稿写真 5 枚

みかん食べ放題でお土産付き
評価:3

季節ごとの果物狩りを楽しめる施設が、この愛知県蒲郡市清田町小栗見にある、蒲郡オレンジパークです。みかん狩りは、みかんが思う存分食べ放題で食べることができ、子供も大満足です。なんと1キロのお土産付きです。また、イチゴやメロン、ぶどうなどのフルーツ狩りも季節ごとに開催しています。

Q1513さん
オレンジパーク
評価:3

東名高速の音羽蒲郡を降りて10分ぐらいにある施設です。今回は室内BBQといちご狩りのプランを予約して家族で行きました。いちご狩りはシャトルバスに乗ってビニールハウスまで行くのですが暑すぎず寒すぎない時期だったので適温でたくさん食べれました。練乳がお代わりし放題なので嬉しいと思いました。いちごは2種類あって紅ほっぺと章姫で両方とも大きくてすごく甘かったです。ついつい食べすぎてしまいました。50個は食べたと思います。当分いちごはいいかなと思うぐらい食べれて幸せでした。また来年も行きます。

ひろっちょさん

この施設への投稿写真 3 枚

蒲郡オレンジパーク
評価:3

蒲郡オレンジパークは国道23号蒲郡バイパスから北へ三河湾オレンジロード沿いにある果実狩りの出来るパークです。営業時間は9:00〜17:00で、無料駐車場が第一駐車場・第二駐車場と約100台あり、土日祝日などの混雑時には更に臨時駐車場も設けられるそうです。 蒲郡オレンジパークでは、1月〜5月は「いちご狩り」、6月〜9月は「メロン狩り」と「ぶどう狩り」、10月〜12月は「みかん狩り」と、1年を通して季節のさまざまなフルーツ狩りが楽しめます。 わたしは今回いちご狩りに行きました。予約客で枠が埋まってしまっている可能性があるので、事前に予約をしておくのがおすすめです。電話かwebで予約出来ます。 まず施設に入り事務所にて受付を済ませいちご狩り券を貰ったらバスで畑に移動するシステムです。いちご畑にはたくさんのいちごが実っており、ハウスに入る人数が制限されていますが時間無制限でいちご狩りができるので心置きなく楽しめます。とってもおいしいいちごをたくさん味わえてとても楽しかったです。

H7722さん

この施設への投稿写真 4 枚

とても甘いみかん
評価:3

蒲郡オレンジパークに家族でみかん狩りに行ってきました。沢山の観光客で賑わっており、雰囲気もとても良く楽しかったです。施設の2階には食堂があり、あさりの炊き込みご飯がとても美味しくお勧め致します。

V777さん

この施設への投稿写真 8 枚

おいしかったです
評価:3

東名高速道路の音羽蒲郡ICを出て南に10分くらい車で行ったところにあります。駐車場はたくさんとめれるし、観光のバスがでていたので、人もたくさんいましたが、警備員もたくさんいて、受付にも何人かの方がいらっしゃったのでとてもスムーズにはいることができました。 いままで、冬はいちご、秋はみかんとフルーツ狩りに出かけました。いちご狩りは、お友達四人で行きましたが、二列を貸していただき、向かい合わせになる状態で、わいわい食べることができました。たくさんいちごができていたので、大満足でした。 みかんはこどもをつれていきましたが、斜面がすごかったので小さすぎる子供は滑ってしまうかもしれません。ですが斜面なので太陽のあたりもよく大きなみかん、甘いみかんがたくさんありました。また、レアでみかんの木に札がついており見つけるとお土産をいただくことができます。わたしが行ったときは限定15枚でしたが、朝一番で行けたのでゲットできました。その時頂いたのが(メロンゼリー)でした。たくさんいただけたので、子供も大満足でした。今度は夏に行ってみたいと思います。

potetoさん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

蒲郡にあるオレンジパーク。 JR蒲郡駅から車で15分のところにあり三河湾オレンジロードの途中にあります。 名産のみかんや季節のフルーツ狩りが、楽しめます!駐車場は無料で、ミカン狩りは1155円で楽しめます。ミカン狩り以外は予約が必要で値段も時価とのことでした。

ヒロノリさん
フルーツ狩り
評価:3

東名高速 音羽蒲郡ICをおりて10分くらいの場所にあります。 みかんはもちろん、季節によってイチゴやメロンなどのフルーツ狩りが1年中楽しめる施設です。 フルーツ狩りのほか、バーベキューをすることもできますし、お土産屋さんもあります。蒲郡のお土産はいろいろありますが、名物のみかんを使った生オレンジジュースがお勧めですよ。

ルルロロさん
バーベキューできます!
評価:4

先日家族で蒲郡オレンジパークに行ってみました。 フルーツ狩りが楽しめる施設で、子供たちがフルーツ好きで喜んでいました。また、お土産売り場の隣にはバーベキュー施設もあり、夏にはここでバーベキューをする予定です。

L0140さん
意外な穴場!
評価:3

蒲郡に行った帰りにお土産を買いに立ち寄りました。ドライブイン的なものかと思っていたら、なんと各種フルーツ狩りが出来る他、バーベキューや牡蠣食べ放題なんかもやっているようで、意外な穴場スポットでした。

E1322さん
蒲郡ICすぐ
評価:4

蒲郡オレンジパークには、いちご狩りのために行きました。 施設の名前のとおり、時期によってはオレンジ狩りなどもできます。 蒲郡ICを下りてすぐのところにありますが、うっかり通りすぎてしまうとその先はずっと一本道ですので、引き返すのが大変です…。 しかも蒲郡ICに入ろうとする車で引き返す側の車線は渋滞しているため、要注意です。 幸い予約していた時間には間に合ったので良かったですが、休日だったためか受付で20分程並びました。お客さんが予約者かの確認等で時間が掛かっていたようです。 受付後は、蒲郡オレンジパークが用意しているバスに5分〜10分程乗り、いちごが栽培されているハウスまで行きます。 ハウス周辺にはお手洗いがないことから、ハウスに行く前に受付をした施設内のお手洗いに行くことをオススメします。 ハウス内にて、いちご狩りのできるエリアの説明を受けた後は、特に時間制限なく狩ることができました。 ただし、他のお客さんともエリアが被っているため、しばらくすると熟したいちごは狩り尽くされていました。 それでも、小振りながら40個くらいのいちごを食べてお腹いっぱいになったので満足です。 いちご狩りが終わるとまたバスに乗って受付をした施設に戻るのですが、その施設内ではここで獲れたいちごの他、蒲郡のお土産なども売っています。

ハクさん

この施設への投稿写真 3 枚

バーベキュー
評価:4

蒲郡オレンジパークで予約をしたバーベキューを楽しみました。オレンジパークの土産売り場の隣にバーベキュー施設があって、海鮮や肉、野菜を焼いて食べます。なぜかカレーが置いてありました。食後にガリガリ君のアイスが出て、お口の中がさっぱりしました。土産売り場には名物の生みかんジュースが売ってました。とても美味しかったです。

MDSさん
蒲郡オレンジパーク
評価:4

東名高速、音羽蒲郡インターから車で10分ほど行った所にある蒲郡オレンジパーク。 一年中、フルーツ狩りが楽しめる施設てす。今の時期は予約制ですが、イチゴ狩りが楽しめます。 「ゆめのか」や「章姫」などが時間無制限で楽しめるので、お腹を空かせて行ってきました。 練乳もおかわり自由なので、子供もたくさん食べました。 毎年、予約してでも行きたいです。

R6961さん
フルーツがたくさん
評価:3

音羽蒲郡ICから三河湾オレンジロードを通る途中にある蒲郡オレンジパーク。フルーツ狩りや食事ができます。メロン狩りは1玉できるのがすごいです。1玉ずつ箱に入れてくれます。保存の仕方や食べごろなど教えてくれました。フルーツやフルーツを使ったお土産なども販売しています。食事も美味しかったです。団体客も多かったです。

Z0440さん
フルーツ狩り
評価:3

蒲郡にあるフルーツ狩りで有名なオレンジパーク! 蒲郡といえばみかんが有名ですが、ここではみかん狩りはもちろんのこと、季節によって、苺、メロン、ぶどうなどのフルーツ狩りがあるので年中楽しめます。 また、お食事プランなどのセットもあり、新鮮な魚介類の浜焼きがいただけます。浜焼きはぜひとも牡蠣の食べ放題もできる12〜2月頃がおすすめですよ!

もんどさん
初めてのみかん狩り
評価:4

秋ごろに初めて『みかん狩り』をする為に『蒲郡オレンジパーク』へバスツアーで行ってきました。 音羽蒲郡ICから車で約10分くらいの場所にあります。  今回は『釜飯+みかん狩りのセットコース』だったので、 みかん狩りをする前に蒲郡オレンジパーク内で釜飯を美味しく頂きました。 海の近くとあって魚貝の物もとても新鮮でした。  またパーク内には、お土産コーナーもあり、みかんの箱売りやお菓子など色々なものも販売されていました。 友達は果実ジュースを購入しましたが、とても美味しそうでした。 そして今回メインとしていたみかん狩りです。  場所は、オレンジパークから徒歩5分くらいの場所に移動し、 傾斜面にみかんの木がたくさんなっているので、自分で好きなみかんを取って食べました。ちなみに食べ放題は時間無制限でした。  とても甘みと酸味とのバランスがよくて美味しいみかんでした。たくさん食べられるかと思いましたが、6個食べたら限界になりましたが、お腹は凄く満たされました。    最後に傾斜面の為、食べることに集中しすぎると、滑って転んでしますので注意して下さい。みかんが好きな方は、是非オレンジパークへ行ってみかん狩りをしてみて下さい。

kawachanさん

この施設への投稿写真 3 枚

メロンと焼肉
評価:3

家族でメロン刈り&バーベキューセットを楽しんできました。 管理センターに車を停めてマイクロバスで少し離れたメロン畑へ、係りの人から説明を受けて一玉収穫したらセンターに戻り併設してあるバーベキューコーナーでメロン食べ放題と焼肉です。 どちらも美味しくいただきとても満喫できました。

bajiinaさん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

蒲郡オレンジパークは、音羽蒲郡ICから下りてすぐのところにあります。 蒲郡に遊びに行ったときに立ち寄りました。 蒲郡で有名なみかん狩りをしました。 その場で好きなだけ食べられますが、なんと狩ったみかんをお持ち帰りもできました! パークでは一年を通して色々なフルーツ狩りができるそうです。 施設内ではお土産やみかんジュースなどが販売されていました!

S4714さん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

蒲郡オレンジパークは、蒲郡ICから近くにある一年を通してフルーツ狩りができる大型施設です。 施設の名前のみかん狩りはもちろん、いちご、ぶどう、メロンなどのフルーツ狩りが楽しめます。 以前イチゴ狩りに行きました。 いちごはとても甘くておいしかったです。 売店コーナーもあるので、果物を購入することもできますよ。 ファミリーにもおススメの施設です。

TKN48さん
フルーツ狩り
評価:4

一年を通して様々なフルーツが狩れます。 代表的なのはみかん狩りです。蒲郡といえばみかんの生産地です。 場所は国道23号線バイパスから降りて車で5分程度の場所にあり、駐車場も広めのスペースで沢山の台数が駐車する事が出来ます。 みかん以外にも、一年を通して季節のフルーツが食べれますのでオススメです。

Z3916さん
蒲郡オレンジパーク
評価:3

オレンジパークですが実はオレンジ以外も楽しめます。 オレンジやミカンはもちろん、イチゴやメロン、ブドウなど種類は様々。 特に人気なのが夏場のメロンです。 試食付きで自分で収穫、お持ち帰りが可能です。

E4029さん
大満足!イチゴ狩り!
評価:5

蒲郡にある季節のフルーツ狩りを楽しめる大型施設。駐車場も広く、停めやすいです。施設そのものはそれほど新しいわけではないですが、とても綺麗にしてあります。 東名高速道路の音羽蒲郡インターを下車して10分程のところにありますが、今回は、豊明から国道23号線を通って下道でちょこちょこ寄り道しながら訪れました。 妻と娘は無類のイチゴ好き。僕は無類の蟹好きということで、イチゴ狩り+蟹会席という何とも変わった組み合わせのセットプランがあったので、それに飛びついた形です。笑 朝イチで施設には到着したものの、既に人が並んでいて、イチゴ狩りの人気の良さが伺えました。まずは朝からお昼まで時間無制限でイチゴ狩りです。送迎バスに乗ってビニールハウスへ。 なかなか時間無制限のイチゴ狩りって少ないのでイチゴそのもののクオリティーはあまり期待してなかったんですけど、真っ赤なイチゴがたくさんなっていて最高でした。たらふくイチゴを堪能した後は、施設に戻って蟹会席。甘いものをずっと食べていたので塩気がまた美味しかったです。その後、いちご大福づくり体験を楽しみ、更にイチゴのソフトクリームを頂いて大満足で施設を後にしました!セットプランでなくとも、食事処も利用できますし、お土産屋さんも併設してるから、とても楽しめます。家族でまた来ようって約束した素晴らしい施設でした。 超オススメです!

Y0749さん
蒲郡オレンジパーク
評価:5

三河湾オレンジロードの途中にある施設です。オレンジ狩りの他にもメロン狩り、イチゴ狩りなど様々な果物狩りをできるので一年通して楽しめます。時期によっては果物狩りとバーベキューのセットプランもあるので家族でも団体で訪れても楽しめる施設です。

E7826さん
フルーツ狩り
評価:3

蒲郡にあるフルーツ狩りができる施設です。 みかん狩りをはじめ、いちご、ぶどう、メロンなどの味覚狩りが楽しめます。 施設内には売店コーナーがあり、この施設でとれた果実の他に、ちょっとしたお土産も購入する事ができます。 おすすめは、蒲郡みかんをつかったソフトクリームです。 みかんの甘酸っぱさがとてもおいしく、オレンジパークに行くたびに子供にねだられます。

まっつーさん
みかんを買いに寄りました。
評価:5

試食のみかんを食べました!甘くてとても美味しかったです。3キロを購入。色々なお菓子、お土産用の商品も多数あり、みかんを使用したお菓子を沢山買いました!試食したイカの塩辛がとても美味しくて塩辛も購入しました!

ラビさん

この施設への投稿写真 3 枚

いちご狩り
評価:4

蒲郡に潮干狩り旅行に行った際に、いちご狩りに立ち寄りました。マイクロバスで近くのビニールハウスまで連れて行ってもらえて、大きないちごをおなかいっぱい頂きました。他にもみかんや美味しそうな果物がたくさん売られていました。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 2 枚

フルーツ
評価:3

蒲郡にあります蒲郡オレンジパーク。その名の通りオレンジの壮大な畑が広がってます。時期によって狩れるフルーツが異なり、私はイチゴ狩りを狙っています♪来年の早い段階でイチゴを堪能しに行きます(^-^)

デールさん
オールシーズンフルーツ狩りが楽しめます
評価:5

音羽蒲郡インターからすぐ!お値打ちな価格でフルーツ狩りが楽しめます。さくらんぼり狩りやメロン狩り、みかん狩りなど様々な季節に応じて楽しめます。夏休みなど家族づれにおすすめです。

58932さん
「〜〜狩り」と言えばココ!
評価:3

蒲郡市にある「オレンジパーク」では、名前のとおりみかん狩りはもちろん、季節によっていちごやぶどう、メロン狩りを楽しむことのできる大型狩り施設です!わたしは2月に、旬のいちご狩りに行って来ました!パークに着くと、バスに乗って温室に向かいます。温室内には甘くて大きないちごがたくさん!レーンを何往復もして、たくさんのいちごを堪能しました☆受付センターには直販所もあるので、お土産に新鮮なフルーツを買って帰ることもできますよ(^^)

どらこさん
イチゴ狩りができます
評価:4

春先にイチゴ狩りに行きました。 蒲郡ICに近くとっても行きやすいです。 受付を済ませたらシャトルバスの時間までお土産を物色、時間が来たらシャトルバスに乗り込みます。 提携している近所のハウスがたくさんあるようで、その時々で使うハウスが違いますので行ってみたら前のグループに食べつくされていた!なんてことありません。 時期が違えばイチゴ以外の果物狩りも出来ますので、是非一度訪れてみてください。

くうさん
春はいちご
評価:3

春にはイチゴ狩り、秋にはみかん狩りに行ってきました。施設内で受付を済ませると、バスに乗ってハウスや畑に移動します。バスは随時運行しているので、待ち時間はほとんどありません。 とても広いハウス・畑でびっくりしました。 小さな子供が一緒でも楽しむことができます。

C8474さん

この施設への投稿写真 3 枚

イチゴ狩り
評価:3

2月の初旬にイチゴ狩りに行ってきました。音羽蒲郡ICから約10分ほどのところにあります。施設内にはお土産用のイチゴやジュース・ソフトクリームなど販売されています。 季節ごとに色々なフルーツ狩りができるようですが、予約をしていかないといっぱいで体験することができません。インターネットで手軽に予約できます。

チャンダニさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画