観光スポット・旅行・レジャー
■静岡県榛原郡川根本町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

飛龍橋投稿口コミ一覧

静岡県榛原郡川根本町の「飛龍橋」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

飛龍橋
評価:3

行楽シーズンに寸又峡に行くと観光客が多いので、道順が一方向に決められています。夢のつり橋を渡った後に飛龍橋を渡ることが出来ます。地上から高い場所に掛けられているので、下を覗くと迫力があり、遠くを眺めるとたくさんの自然を感じられます。

H2170さん

この施設への投稿写真 8 枚

飛龍橋
評価:3

寸又峡にある普通のコンクリートの橋です。夢の吊り橋は一方通行の為、帰りは必ずこの橋を渡ります。吊り橋を渡った後にこちらを渡ると、安心感が半端ないです。吊り橋よりも高い場所にあるので、その分景色も良いです。

E1322さん
眺望バツグン
評価:3

寸又峡へ行って、夢の吊り橋を渡った後、この橋を通って戻るルートでハイキングをしました。夢の吊り橋よりもだいぶ高い位置にあるので、眺めはバツグンです。紅葉の時期は山の赤と川の緑のコントラストがとてもきれいにながめられます。

Keiさん

この施設への投稿写真 6 枚

眺めがいいです
評価:3

「夢のつり橋」は混雑時は手前からの一歩通行となるため、上流にあるこの「飛龍橋」を渡らないと帰れません。 かなり高い場所にあるため紅葉の時期はダム湖を見下ろすかたちで絶景が広がります、ただし「夢のつり橋」はわずかしか見えません。

bajiinaさん
ひっそりとかわいい橋
評価:3

「夢のつり橋」が有名ですが、寸又峡温泉にあるもう一つの橋のスポットです。渓谷にかかる橋で、歩いて渡ることしかできません。飛龍橋はひっそりと、かわいい橋と言った感じでしょうか・・・新緑の時期、紅葉の時期がお薦めです。

T2084さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画